台北⇔九份 片道 混乗送迎 / 貸切送迎サービス(台湾・交通)
2025/11/26
車は、メルセデスですが古さは否めないが、満席でも それなりのスペースが確保されます。乗り心地も良かったです。出発は、理由も説明無く10分遅延しました。 帰りは、セブンの前が人だかりで心配でしたが、無事に ピックアップしてもらいました。降車した下の駐車スペースまで歩いて乗車します。費用対効果は良いと思います。日本語は通じません。運転は予想に反して荒っぽく無く普通でした。
匿名ユーザー
カップル
台北101展望台 電子入場チケット(台湾)
2025/11/25
余裕を持って18時に予約してましたが、バタバタしててギリギリになり、キャリーケースを持参のまま101に行きました。駅構内でコインロッカーありますが、ほぼ埋まっており、そのまま持参すると101で無料で預けれました。小籠包食べる方は101に登る前に引き換え券を取ってから101に登ると良いです。小籠包のお店は90分以上待つ事がほとんどなので。景色は最高でした!
匿名ユーザー
家族旅行
1名利用・当日利用可能!台湾 鼎泰豊(ディンタイフォン)全店舗利用可能 お食事券(台北・台中・新竹・高雄)
2025/11/17
家族旅行で行きました。日曜の午前10:30に新義本店に行きました。その時点で入店60分待ちでしたがQRコードを見せると15分待ちと言われました。結局10分も待たずにスムーズに案内され、予約して本当に良かったと思いました。コースに加えてさつまいもの葉を一皿注文しましたが、空芯菜の炒め物よりも美味しいと感じました。料理はどれも美味しく、店員さんは日本人の方が対応してくださって本当に親切でした。滞在時間は1時間半ほどで、店内もトイレも清潔で最高でした。
匿名ユーザー
家族旅行
台北無限周遊パス Taipei Fun Pass 1 / 2 / 3日券(台湾・周遊パス)
2025/11/12
地下鉄は乗り放題で、博物館、台北101などはそのまま入れるので、とても便利です。4日間居たので、4日券もあると尚良かったです
匿名ユーザー
家族旅行
台北発 九份 日帰り観光ツアー&十分ランタン飛ばし体験 日中 / 夜間コース 日本語の案内選択可(台湾)
2025/11/11
まず、ガイドの明慧さんが最高でした! お話楽しかった!またトイレ事情に詳しくて、結構助かりました。 土曜日に参加。 地質〜十分〜九份とそれぞれ1時間程度の移動時間があります。(地理関係が分かっていなかったので、それぞれの場所がもっと近いものだと思っていました。) 渋滞もあり、バスに乗っている時間が長いです。 地質公園も広いので結構歩きます。 十分では、線路上でランタンあげるのは禁止になったようで、線路脇で上げます。 九份は帰って写真で見ると雰囲気素敵に見えます。 その雰囲気を実体験できただけでも良かったです。 百聞は一見にしかず 実際は臭いが結構キツく、人混みで進めない位でした。 人気の牛麺を食べに行きました。 辛いのにしたら、めちゃくちゃ辛かったので注意! お味はまずまず。日本人からすると牛肉が、少し獣臭がします。 ※土日は九份の上に上がる為に観光バスからシャトルバスに乗り換える必要があり、その待ち時間が30分以上あったため、かなり体力消耗しました。行くなら平日の方が良いかも。人混みもすごい! 移動が長いのが辛い、体力心配な方は九份十分だけのツアーをお勧めします。 帰りは22時頃台北着でした。
匿名ユーザー
友達
台湾新幹線(高鉄)乗り放題 周遊券 3日パス / フレキシブル2日パス / 5日ジョイントパス
2025/11/07
台北から台南まで行くのにこのチケットを購入しました!時間指定でネットから予約できなくて悩んでいましたが当日台北駅から簡単にチケットをもらいスムーズに台南に着きました。台南駅のインフォメーションにホテル近くのバス停を聞くとこの周遊チケットで無料で小西門の新光三越前まで行けるときいたのでビックリしました!バスの運転主さんにチケットを見せるだけでOKなんでとても簡単でした。uberでこの区間を行くと2500円ぐらいになるみたいなので貧乏旅行だったのでとてもたすかりました!バスはH31でした。インフォメーションで聞いて本当に良かったです。
匿名ユーザー
1人旅
【50%割引】台湾 中華電信 eSIM 実名登録不要 ワンクリックインストール対応
2025/11/05
4日分買ったのにも関わらず、日付けを跨ぎ2日目になった瞬間使えなくなった。 サポートに問い合わせたところすぐ返信があり、再ダウンロード用のQRコードが届いたためその後は問題なかった。 凄く安いしDLも以前より簡単になり、基本旅行中も問題なかったので総合的には星4。でも不具合があり手間が増えたのも事実で…サポートが充実していて良かった。
匿名ユーザー
友達
桃園空港MRT 桃園空港⇔台北駅 片道 / 往復乗車券 空港受取(台湾)
2025/11/04
空港第1ターミナルからMRT駅までのルート沿いに、同様の店舗が3軒あります。最終的にはMRT駅に最も近い店舗でカードを引き換えてください。混雑時には行列ができる可能性があるため、急いで購入しない旅行者におすすめです。カウンターのスタッフは丁寧です。
匿名ユーザー
1人旅
台湾新幹線 片道乗車チケット
2025/10/29
予約のしやすさ(KKdayの使い勝手) 良かった点: 日本語で簡単に手続きが完了し、購入プロセスがスムーズだった。 割引価格でお得に購入できた(割引率や具体的な金額を記載すると説得力が増します)。 予約時に座席指定や時間の変更が柔軟にできたか(もし利用していれば)。 パスポート番号などの必要情報入力は分かりやすかったか。 気になった点(あれば): サイトやアプリの操作で迷った点。 バウチャーの発行や受け取りに時間がかかった、または分かりにくかった点。 🎫 チケット受け取り・引き換え 良かった点: 駅での引き換えが非常に簡単だった(窓口や自動券売機、どちらを利用したか)。 電子バウチャー(メールで届く予約確認書)を提示するだけでOKだったか。 引き換えの待ち時間が短かったか。 気になった点(あれば): 引き換え場所が見つけにくい、または窓口が混雑していたなど。 引き換えの際に言葉の壁を感じたか(日本語対応の有無)。 🚅 台湾新幹線への乗車体験 良かった点: 車内が清潔で快適だった。 座席が広々としていて、長時間の移動でも疲労感が少なかった。 定刻通りに運行し、スムーズに移動できた。 車窓からの景色を楽しめた、などの具体的な感想。 気になった点(あれば): 車内サービス(Wi-Fi、飲食など)で不便を感じた点。 冷房が効きすぎている、など環境面での不満。
匿名ユーザー
カップル
台北 / 嘉義 国立故宮博物院 入場チケット(台湾)
2025/10/27
ガイドはあった方が良いと思う。説明は中国語と英語なので、ただ全部聞いていると時間が足りないかも。日曜日ということもあり、朝一で行ったのは正解で、お昼近くは人で溢れてた。展示内容は事前に確認した方が良いかも。翡翠の白菜は展示してませんでした。
匿名ユーザー
1人旅
データソース:Meteostat
更新日:2025-09
年間平均気温:約 20.2°C / 年間降水量:約 103 mm / 夏季湿度:60-70% / 雨が多い月:7月