苗場ドラゴンドラ(新潟県 南魚沼郡湯沢町・チケット)
2025/11/04
お天気も良かったし、ゴンドラから見る景色は素晴らしかったです!!ただ、チケット引き換え場所がナビ設定したらプリンスホテルになっており、引き換えに手間取りました
匿名ユーザー
カップル
【25夏 ザ・ヴェランダ石打丸山・WEB限定割】ドームテント予約
2025/11/03
レストランに行く時間も含めると 2 時間は過ごせますが、現実は写真ほどきれいではありません。
家族旅行
【ザ・ヴェランダ石打丸山・WEB限定割引】ゴンドラ往復乗車+施設入場券
2025/11/01
ザ・ヴェランダ石打のカフェは、とても眺めが良く、料理も美味しかった。 フォトスポットも所々にあって、写真がたくさん撮れた。 満足度はとても高かったです。
北陸地方の秘境、上高地への日帰り旅行|名古屋発着
2025/10/30
絶対に行く価値があります!長い道のりですが、大正池から明神池まで全行程を歩くツアーグループもあります。道中の景色は美しいです。最近はクマが出没していますが、道中には鳴らすことのできる熊鈴が設置されており、多くの観光客が持参しています。サルやワタリガラス、カラスに遭遇するのも可愛らしいですね。ぜひお勧めです。私は個人旅行でしたが、素晴らしい体験ができました。またぜひ戻ってきたいと思っています!ガイドの劉梅さんも、バスの中で私たちの要望にとても丁寧に対応し、詳しく説明してくれました。素晴らしいサービスでした!
1人旅
史跡佐渡金山 佐渡金山コース入場券(新潟県・佐渡市)
2025/10/29
入場5分前にチケットを購入できたのはとても便利でした。佐渡金山へは2つのルートがあり、所要時間は約1時間半です。全体的に見て、このアトラクションは非常におすすめです。
湯沢高原パノラマパーク|ロープウェイ往復乗車券
2025/10/13
公園は美しく、人も少ないです。園内にはたくさんの施設がありますが、少し刺激的で、ケーブルカーでさえ少し怖いです🥺 でも全体的には良いです。2~3時間のゆっくりした園内ツアーを手配するのも良いでしょう。出来合いのピザを食べるのもいいでしょう🥰
【割引料金】奥飛騨クマ牧場 入場チケット+熊のエサ特典(岐阜県 高山市・テーマパーク)
2025/10/12
とっても楽しかったです。子どもたちも大喜びでずーっとクマに餌をあげていました。なかなか近い距離で見れることがないので良い体験でした!
国宝松本城(単独券)・他施設とのセット券(セット券)(長野県 松本市・史跡)
2025/10/11
今回、LIVEがある松本に一泊二日で初めての旅行。 国宝松本城と草間彌生の松本市美術館には行く予定でしたが、ホームページにオトクな電子チケットがあり両方の施設が入れるタイプのチケットを当日購入しました。三連休で混んでましたから松本城は予約も出来て入場がとてもスムースで便利でした👍お勧めします❣️
友達
河口湖 音楽と森の美術館 入館チケット(山梨)
2025/10/09
ヨーロッパ風の雰囲気は写真撮影に最適です。入口でドレス(大人用と子供用)をレンタルできます。館内では4つの公演が行われ、そのうち1つは午後の公演です。レストランでは軽食やアイスクリームも販売しており、お食事もお楽しみいただけます。お土産ショップ(宮崎駿グッズ、オルゴール、お菓子など)も併設されており、お子様連れのお客様にもおすすめです。
中央アルプス駒ヶ岳 ロープウェイ乗車チケット(長野県 駒ヶ根市)
2025/10/07
紅葉シーズン真っ只中。紅葉は素晴らしく美しく。しかしひとが多い。自分のペースで歩けない。予定していたルートを変更し、早めの帰宅。 ロープウェイはコンスタントに出ていたため、そこまで待ち時間はなく乗れました。 ゆっくり楽しむのも良いですが、ロープウェイを待ちたくない方は早めの帰宅をおすすめします。 帰りのバスは最悪でした。「次が順番だ!」と思っていたところ、前のおばさま集団が「後ろに連れがいる」と。私は乗れませんでした。係の方も後方のおばさま方を前に合流させ、バスに乗せていました。普通は前方のひとが後方にいくのでは?そもそもまとまって並べよ、と。係の方の対応にもやもやし、せっかくの楽しい登山が最後の最後に悲しい気持ちで終わりました。残念。 これから行く方は、バスに並ぶ際は、まとまって並んでくださいね!無理な場合は、後方の連れに合わせて譲ってくださると、私のような悲しい気持ちになるひとが減ります!お願いします!
データソース:Meteostat 更新日:2025-09
年間平均気温:約 17°C / 年間降水量:約 1656 mm / 夏季湿度:70%–80% / 雨が多い月:8月
KKdayアプリ
ダウンロードはこちら