
【2025】釜山観光スポットおすすめ20選!モデルコースや旅行費用も紹介

釜山観光のおすすめスポット18選、BTSファン必見のスポット2選、旅行費用、ツアーを紹介。モデルコースやグルメも紹介するので、参考にしてみてください。
- 韓国・釜山のおすすめ観光スポット18選!大人気の日帰りツアーも紹介
- 1. 釜山で話題のSNS映え観光スポット「海雲台ブルーラインパークのスカイカプセル」
- 2. 釜山の海辺にたたずむ珍しいお寺「海東龍宮寺」
- 3. 星の王子さまで有名な韓国のマチュピチュ「甘川洞文化村」
- 4. 青空に鮮やかなパラソルが映える人気のビーチ「海雲台海水浴場」
- 5. 釜山の海を眺めながら散歩を楽しめる「冬柏公園」
- 6. 釜山の海を堪能できる絶景スポット「太宗台」
- 7. 韓国の5大寺院の一つに数えられるパワースポット「梵魚寺」
- 8. 釜山にある高さ約120mのランドマーク「釜山タワー(釜山ダイヤモンドタワー)」
- 9. 釜山観光で疲れた体を癒やすならここ!高級感あふれる「新世界スパランド」
- 10. 釜山の新鮮な魚をその場で調理してもらえる「チャガルチ市場」
- 11. 釜山最大級の大型テーマパーク「釜山ロッテワールド」
- 12. 釜山のおすすめ観光地!30軒以上のカフェが並ぶダウンタウン「田浦カフェ通り」
- 13. 七色に輝く広大大橋と高層ビルの絶景を楽しめる「広安里海水浴場」
- 14. グルメからショッピングまで楽しめる「国際市場」
- 15. 釜山の美しい夜景を楽しめるスポット「The bay101」
- 16. 海上ケーブルカーや海沿いの遊歩道が人気の「松島」
- 17. 海雲台ビーチの人気水族館「シーライフ釜山アクアリウム」
- 18. ユニークな写真が撮れる「トリックアイミュージアム」
- 韓国・釜山でBTSファンにおすすめの観光スポット2選
- 釜山を観光する前に知っておきたい基本情報!初めての方は2泊以上がおすすめ
- 釜山観光で必要な費用の目安
- 釜山を観光する3泊4日のおすすめモデルコースを紹介
- 韓国・釜山でおすすめの観光スポットを楽しもう
韓国・釜山のおすすめ観光スポット18選!大人気の日帰りツアーも紹介
1. 釜山で話題のSNS映え観光スポット「海雲台ブルーラインパークのスカイカプセル」

最初に紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「海雲台ブルーラインパークのスカイカプセル」。スカイカプセルは、空を飛んでいるような気分を味わえるユニークな乗り物です。海抜7~10mの高さのレール上を、可愛いカプセルに乗って片道約25分かけて移動します。
カプセルの中からは、海雲台ビーチや広安里ビーチ、松島海水浴場など釜山を代表する美しい景色を一望るのが特徴です。

海雲台ブルーラインパークは、SNSで話題の観光スポットとして注目を浴びているため、事前の予約がおすすめです。KKdayなら日本語で簡単に予約ができる上、当日はチケット購入の手間や待ち時間を節約でき、スムーズに乗車できます。
また、海雲台ブルーラインパークの景色は、日中だけでなく夕暮れ時の景色も美しいため、時間帯を変えて乗るのもおすすめです。KKdayでは、自由利用券(6回)プランも販売されていますので、釜山の美しい景色をたっぷり楽しみたい方にぴったりです。
KKdayの「スカイカプセル搭乗チケット」を購入して、スムーズに乗車しましょう!
▼スポット詳細
住所:116 Cheongsapo-ro, Haeundae-gu, Busan, 韓国(MAP)
アクセス:海雲台駅からバスで約35分
営業時間:冬季(11、12、1、2月)9:00~18:00、オフシーズン(3、4、10月)9:00~18:30、ピークシーズン(5、6、9月)9:00~19:30、夏季(7、8月)9:00~20:30
入場料金:日にちによる。公式サイトをチェック
詳細(公式HP):https://www.bluelinepark.com/
2. 釜山の海辺にたたずむ珍しいお寺「海東龍宮寺」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「海東龍宮寺」。海岸の岩場に建てられた珍しいお寺で、岩礁に打ち寄せる波とお寺のコラボレーションが荘厳なことで知られています。
おすすめスポットは高さ約10mに及ぶ「海水観音大仏」で、心から祈りを捧げると願いが1つ叶うのだとか。密かな願いを叶えてもらおうと、連日多くの参拝者が大仏に手を合わせています。
「荘厳なお寺を参拝したい」「パワースポットを巡りたい」という方におすすめです。は、ぜひ足を運んでみてください。海東龍宮寺をはじめとする釜山で人気のSNS映えスポットを巡りたい方は「釜山人気スポット日帰り観光ツアー」に参加してみましょう!
▼スポット詳細
住所:釜山広域市 機張郡 機張邑 侍郎里 416-3(MAP)
アクセス:釜山地下鉄2号線海雲台駅 1番出口からタクシーで約17分
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):http://yongkungsa.or.kr/ (韓国語サイト)
3. 星の王子さまで有名な韓国のマチュピチュ「甘川洞文化村」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「甘川洞文化村」。釜山市内の山手にある村で、色鮮やかな家々が軒を連ねる光景から「韓国のマチュピチュ」と呼ばれています。村一帯がフォトジェニックなエリアなので、どこで写真を撮ってもSNS映えすると評判。
中でもおすすめの撮影スポットが「星の王子様 」の銅像です。2009年頃に村おこしの一環で立てられ、王子様と砂漠の狐が街を一望している姿が癒されると人気。
KKdayでは、「甘川文化村」などを巡る日帰りツアーを販売中。移動の手間がかからないバスツアーなのが嬉しいポイントです。 KKdayの公式サイトで予約し、現地で電子バウチャーを提示すればスムーズに参加できます。
▼スポット詳細
住所:釜山広域市 沙下区 甘内2路203(甘川洞)(MAP)
アクセス:釜山地下鉄1号線「土城(トソン)駅」からバスに乗り「甘川小学校」下車すぐ
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):https://www.gamcheon.or.kr/(韓国語サイト)
甘川洞文化村ではチマチョゴリを着て散策するのがおすすめ!

甘川洞文化村では、韓国の伝統衣装であるチマチョゴリを着て街歩きを楽しむのが定番!甘川洞文化村は至るところがフォトジェニックなので、可愛い韓服を着てSNS映えする写真をたくさん撮ってみましょう。
KKdayでは、甘川文化村での韓服レンタルプランをお得な価格で販売しています。韓国ドラマに出てくるような韓服を着て、素敵な思い出を作りましょう!1時間・1時間半・2時間・1日など様々なプランを用意しているので、自分の観光計画に合わせて選んでみてください。

4. 青空に鮮やかなパラソルが映える人気のビーチ「海雲台海水浴場」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「海雲台海水浴場」。約2km伸びる海水浴場には数えきれないほどのビーチパラソルが並び、その数がギネスに認定されたこともあります。
夏季休暇になると100万人近いレジャー客で賑わうことで有名。パラソルや浮き輪などの海水浴セットも貸し出してくれるため、手ぶらで海を楽しめるのも魅力です。
グルメも楽しみたい方は「海雲台市場」にも足を運んでみてください。キムチやテジクッパなどの定番料理をはじめ、海鮮料理や牛のホルモン焼、ドーナツなど多種多様なグルメを堪能できます。昼は海水浴を楽しみ、夜に海雲台市場で食べ歩きをすれば、良い思い出になるでしょう。
▼スポット詳細
住所:釜山広域市 海雲台区 中洞(MAP)
アクセス:釜山地下鉄2号線「海雲台駅」5番出口 徒歩約12分
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):https://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TMC/TE_JA_7_1_1.jsp
5. 釜山の海を眺めながら散歩を楽しめる「冬柏公園」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「冬柏公園」。海雲台海水浴場と隣接する陸続きの島「冬柏島」は、島全体が公園として整備されています。
公園内には遊歩道があり、ダイナミックな海の絶景を眺めながら散歩を楽しめるのが魅力。海岸沿いのコースと松並木のコースがあり、さまざまな自然の絶景に出会えます。

APEC首脳会議のために建設された「ヌリマルAPECハウス」、灯台、吊り橋や人魚像など見どころが点在しているので、園内をゆっくりと散策してみましょう。KKdayでは、日本語ガイドと巡る「海雲台+海東龍宮寺+冬柏公園 約5時間の半日ツアー」を販売しています。
▼スポット詳細
住所:708−3 U-dong, Haeundae-gu, Busan, 韓国(MAP)
アクセス:釜山地下鉄2号線「冬柏駅」2番出口から徒歩約10分
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):-
6. 釜山の海を堪能できる絶景スポット「太宗台」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「太宗台」。釜山の代表的な水産市場「チャガルチ市場」がある南浦洞に隣接する公園です。断崖絶壁にある展望台からの景色が圧巻で、晴れた日には約60km先にある日本の対馬を見ることも可能。
園内では、黒松を含む120種以上の植物を観察できます。園内をじっくり散策したい方は「タヌビ」に乗ってみてください。園内散策用の連節バスで、車体に描かれた太宗台の美しい風景が特徴的。ゆっくり移動するので、のんびりとした気分で園内を満喫できます。

KKdayでは「釜山人気スポット日帰り観光ツアー」をお得な価格で販売中。太宗台や甘川文化村のような個人では行きにくいスポットも、専用車に乗って楽々アクセスできます。
▼スポット詳細
住所:釜山広域市 影島区 東三洞 山29-1(MAP)
アクセス:釜山地下鉄1号線南浦駅 6番出口からタクシーで約20分
営業時間:3~10月 4:00~24:00、11~2月 5:00~24:00
入場料金:大人 3,000ウォン(約300円)中・高校生 2,000ウォン(約200円)子ども 1,500ウォン(約150円)
詳細(公式HP):-
7. 韓国の5大寺院の一つに数えられるパワースポット「梵魚寺」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「梵魚寺」。韓国5大寺院の1つで、禅寺の総本山として知られています。約1,400年前に中国に渡った大師が、教えを広めるために建てたことで有名です。
豊臣秀吉の朝鮮出兵時に大半が消失したため、現在の建物はその後に再建されたものですが、今でも当時の王朝らしい豪華絢爛な造りで訪れる人を魅了しています。

自然豊かな山の中にあるので、散策にもぴったり。お寺の厳かな雰囲気と木々の調和が絶妙で、歩いているだけで心が洗われます。KKdayでは、梵魚寺と韓国の庶民的な雰囲気を味わえることで有名な「東莱市場」を巡る半日ツアーを販売中です。
▼スポット詳細
住所:釜山市金井区青龍洞546番地(MAP)
アクセス:地下鉄1号線「梵魚寺」駅から車で約10分
営業時間:8:00~17:30
※営業時間が変更されている可能性もあるので、事前にご確認ください。
入場料金:-
詳細(公式HP):https://www.beomeo.kr/(韓国語サイト)
8. 釜山にある高さ約120mのランドマーク「釜山タワー(釜山ダイヤモンドタワー)」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「釜山タワー(釜山ダイヤモンドタワー)」。釜山市内の中央にある高さ約120mのランドマークタワーです。
展望台へ行くエレベーターではプロジェクションマッピングを楽しめ、旅の高揚感を掻き立ててくれます。展望台からは釜山のビル群や港湾を眺められ、晴れた日には甘川洞文化村の色鮮やかな街並みを一望できることで人気。

釜山の観光名所を1日かけて効率よく楽しみたい方は「釜山近郊ツアー(海東龍宮寺+海雲台ビーチ+釜山タワー+ジャカルチ市場)」がおすすめです!日本語ガイドがついているので、外国語が苦手な方も安心してご参加ください。
▼スポット詳細
住所:釜山広域市 中区 龍頭山キル37-55(MAP)
アクセス:地下鉄1号線「南浦駅」から徒歩約3分
営業時間:10:00~22:00(最終受付21:30)
入場料金:大人 12,000ウォン(約1,200円)子ども(満2歳~満12歳)・お年寄り(満65歳以上) 9,000ウォン(約900円)
詳細(公式HP):-
9. 釜山観光で疲れた体を癒やすならここ!高級感あふれる「新世界スパランド」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「新世界スパランド」。新世界百貨店の1階にある韓国有数の高級温泉です。館内には10種類以上のサウナや天然温泉の他、マッサージルームやネイルサロンなどリラクゼーションサービスが目白押し。
浴場は吹き抜け構造になっているため、開放感も抜群です。未就学児の入浴が禁止されているエリアもあるため、静かに温泉に浸かりたい方にもおすすめ。

ビーチで遊んだり観光スポットを巡ったりした後は、「新世界スパランド」で1日の疲れを癒してください。
休日になるとチケットを買う方で長蛇の列ができるため、ストレスフリーに温泉を楽しみたい方は、KKdayの「新世界スパランド 入場チケット」を事前に購入しておきましょう。
▼スポット詳細
住所:35, Centum Namdae-ro, Haeundae-gu, Busan(MAP)
アクセス:地下鉄2号線「センタムシティ駅」下車すぐ(新世界百貨店1F)
営業時間:9:00~22:00
入場料金:大人 23,000ウォン、学生 20,000ウォン
高校生以下 12,000ウォン(1,200円)(平日)15,000ウォン(1,500円)(土日祝日)
詳細(公式HP):https://www.shinsegae.com/store/entertainment/centum-spaland.do?storeCd=SC00008
10. 釜山の新鮮な魚をその場で調理してもらえる「チャガルチ市場」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「チャガルチ市場」。韓国でも有数の水産市場で、カモメをモチーフにした建物が大きな特徴です。
早朝から300種類近い魚介類が水揚げされ、新鮮な魚を販売している露店がひしめくなど、漁港独特の活気に満ちています。どのお店も丸ごと1匹販売していることがほとんどですが、希望すればその場で捌いてもらうことも可能。

購入した魚は市場の2階にある食堂で調理してもらうことも可能です。 刺身をはじめ、キムチやホゲなど韓国の定番料理を余すことなく堪能できます。日本語を話せるスタッフが少ないため、言葉に不安がある方は「釜山観光ツアー(日本語ガイド付き)」に参加するのがおすすめです。
▼スポット詳細
住所:釜山広域市 中区 南浦洞4街 37-1(MAP)
アクセス:・釜山地下鉄1号線「チャガルチ駅」10番出口から徒歩約2分
営業時間:(1F水産物市場)5:00~22:00、(2F食堂街)9:00~22:00 ※店舗により異なる
入場料金:-
11. 釜山最大級の大型テーマパーク「釜山ロッテワールド」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「釜山ロッテワールド」。釜山ロッテワールドは、2022年3月に釜山にオープンした大型テーマパークです。「童話の中の王国」がテーマになっており、メルヘンでかわいらしい雰囲気が広がっています。
園内は6つのエリアに分かれており、絶叫系やキッズ向けなど17種類ものアトラクションが揃っているのが特徴。1日に数回行われる様々なキャラクターパレードも見どころの1つです。
子供も大人も楽しめるアトラクションやエンタメが目白押しなので、ぜひ家族やカップル、友達と一緒に遊びに行ってみましょう。当日スムーズに入園したい方は、KKdayの「ロッテワールド アドベンチャー釜山入場チケット」を事前に購入しておくのがおすすめです。
▼スポット詳細
住所:韓国 Busan, Gijang-gun, 동부산관광로 42(MAP)
アクセス:釜山中心部から車で約40〜50分
営業時間:10:00〜21:00 ※季節によって変動あり
入場料金(1日券):大人:47,000ウォン、青少年 39,000ウォン、子供 33,000ウォン、赤ちゃん 12,000ウォン
詳細(公式HP):https://adventurebusan.lotteworld.com/kor/main/index.do
12. 釜山のおすすめ観光地!30軒以上のカフェが並ぶダウンタウン「田浦カフェ通り」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「田浦カフェ通り」。町工場が多く集まる西面エリアにあり、30軒以上の個性豊かなカフェが軒を連ねています。
木のぬくもりに満ちたお店から、入り口に絵画や小物が置かれているオシャレなお店、工場を改造したお店など多種多様。コーヒー片手におしゃれな写真を収めようと、連日多くの女性客で賑わいます。
夜はぜひ、西面の繁華街にも足を運んでみてください。ファッションやショッピングの他、釜山でも有数の安くて美味しいグルメを楽しめます。リーズナブルに韓国料理を楽しみたい方にはたまらないエリアです。
▼スポット詳細
住所:釜山市釜山鎮区田浦洞(MAP)
アクセス:地下鉄1号線「西面駅」から徒歩約10分
営業時間:11:00~24:00(店舗により異なる)
入場料金:-
詳細(公式HP):https://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TMC/TE_JA_7_1_1.jsp
13. 七色に輝く広大大橋と高層ビルの絶景を楽しめる「広安里海水浴場」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「広安里海水浴場」。釜山でもトップクラスの人気を誇るビーチで、海岸からは「広大大橋」が見えます。
晴れた日の青い海と橋のコントラストが美しいと話題。日が沈んだあとには、闇夜を背景にライトアップされる広大大橋が訪れる人々を魅了します。海岸沿いの高層ビル群も美しい夜景を演出してくれるため、デートにもおすすめ。
オーシャンビューを楽しめるカフェやレストランも併設されており、釜山の絶景を眺めながら食事を堪能すれば、特別な思い出になるでしょう。また、バナナボートやサーフィンなどのマリンスポーツも充実しています。
▼スポット詳細
住所:釜山広域市 水営区 広安洞(MAP)
アクセス:釜山地下鉄2号線金蓮山駅 1番出口から徒歩約6分
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):https://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TMC/TE_JA_7_1_1.jsp?cid=281494
14. グルメからショッピングまで楽しめる「国際市場」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「国際市場」。釜山を代表する伝統的な市場で、韓国ドラマのロケ地としても使用される人気の観光スポットです。
約7,500坪もの広大な面積を有しており、衣類や雑貨、コスメ、電子製品、家具など1,000軒以上のお店が軒を連ねています。屋台にはグルメも充実しているので、ランチや食べ歩きを楽しむことも可能です。
国際市場をはじめとする釜山の観光名所を1日で回りたい方は、KKdayの「釜山近郊を巡る1日ツアー」に参加してみましょう。
▼スポット詳細
住所:지하31 Junggu-ro, Jung-gu, Busan, 韓国(MAP)
アクセス:釜山地下鉄1号線「チャガルチ駅」7番出口から徒歩約3分
営業時間:9:00~18:00
入場料金:無料
詳細(公式HP):https://gukjemarket6.modoo.at/
15. 釜山の美しい夜景を楽しめるスポット「The bay101」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「The bay101」。釜山の海岸線沿いに位置するThe bay101は、2014年5月にオープンした海洋レジャー複合施設です。
館内にはおしゃれなカフェやレストランが入店しており、釜山の青々とした海を眺めながら美味しい食事をいただくこともできます。
The bay101は夜の景色も魅力的。周辺には高層ビルが立ち並んでいるため、ビル群の光が水面に反射してロマンチックな景色を作り出します。KKdayでは、The bay101周辺でのヨットクルーズツアーを販売しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
▼スポット詳細
住所:52 Dongbaek-ro, Haeundae-gu, Busan, 韓国(MAP)
アクセス:地下鉄2号線「冬柏駅」から徒歩約10分
営業時間:9:00~22:00
入場料金:-
詳細(公式HP):https://www.thebay101yacht.com/
16. 海上ケーブルカーや海沿いの遊歩道が人気の「松島」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「松島(ソンド)」です。松島は、釜山を代表するビーチスポット。2017年6月には「松島海上ケーブルカー」が開業し、それに伴いカフェやお店が続々とオープンしました。
松島では海沿いの散歩道を歩いたり、海上ケーブルカーに乗ったりなど、釜山の海の景色を存分に楽しむことができます。
KKdayでは「松島海上ロープウェイの往復乗車チケット」をお得な価格で販売中です。チケットを事前に購入して、当日スムーズに乗車しましょう!
▼スポット詳細
住所:171 Songdohaebyeon-ro, Seo-gu, Busan, 韓国(MAP)
アクセス:釜山地下鉄「南浦駅」からバスに乗り、岩南洞住民センターにて下車。
そこから徒歩10分くらいの場所に乗り場があります。
営業時間:9:00~21:00
入場料金:ロープウェイの往復チケット 大人1,736円〜(KKday)
17. 海雲台ビーチの人気水族館「シーライフ釜山アクアリウム」

続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「シーライフ釜山アクアリウム」。シーライフ釜山アクアリウムは、海雲台ビーチの目の前にある人気の水族館です。
館内は8つのテーマゾーンに分かれており、250種類以上・1万匹以上の海洋生物たちが飼育されています。海の中にいる気分を味わえる巨大水槽やトンネル水槽、サメの餌やりタイムなど見どころが満載です!
KKdayでは「シーライフ釜山アクアリウムの入場チケット」を現地よりもお得な価格で販売しています。これから訪れる方は、ぜひ利用してみてください。
▼スポット詳細
住所:266 Haeundaehaebyeon-ro, Haeundae-gu, Busan, 韓国(MAP)
アクセス:「地下鉄海雲台駅」から徒歩10分
営業時間:月〜金 10:00〜19:00、土日 10:00〜20:00
入場料金:大人 21,000ウォン
詳細(公式HP):https://www.visitsealife.com/busan/
18. ユニークな写真が撮れる「トリックアイミュージアム」

最後に紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「トリックアイミュージアム」。家族や友人とユニークな写真を撮りたい方は、トリックアイミュージアムへ行ってみましょう。
こちらでは目の錯覚を駆使した個性溢れるアート作品が展示されており、自分も作品の一部になって写真を撮ることが可能です。龍の上に乗っている写真、動物に食べられそうな写真など、思わず笑ってしまうような面白い写真をたくさん撮ってみましょう。
これから訪れる方は、ぜひKKdayの「トリックアイミュージアム釜山 入場チケット」をご利用ください。
▼スポット詳細
住所:韓国 Busan, Jung-gu, Daecheong-ro 126beon-gil, 12 2층(MAP)
アクセス:1号線「中央駅」5番出口から徒歩約5分
営業時間:10:00~18:00(休館日:月曜日)
入場料金:大人 8,000ウォン
韓国・釜山でBTSファンにおすすめの観光スポット2選
1. BTSのジミンが訪れたことで有名な「五六島(オリュクト)スカイウォーク」

最初に紹介する韓国・釜山でBTSファンにおすすめの観光スポットは「五六島(オリュクト)スカイウォーク」。五六島スカイウォークは、海岸から突き出るようにして設置されているガラス橋です。床がガラス張りになっているところもあるので、まるで海の上を歩いているような不思議な体験ができます。
五六島スカイウォークは、BTSメンバーのジミンが訪れたことでも有名。ジミンは2015年1月にここを訪れて、韓国のライブ動画配信サービス「VLIVE」をしました。BTSのジミンファンの方は、五六島スカイウォークへ行ってみましょう。
▼スポット詳細
住所:137 Oryukdo-ro, Nam-gu, Busan, 韓国(MAP)
アクセス:釜山地下鉄2号線「慶星大・釜慶大駅」からタクシーで約15分
営業時間:9:00~18:00
入場料金:-
2. BTSのジミンが学生時代に通っていた「書洞迷路市場」

最後に紹介する韓国・釜山でBTSファンにおすすめの観光スポットは「書洞迷路市場」。書洞迷路市場は、ジミンの地元・釜山金井区にある市場です。飲食店がずらりと並んでおり、迷路のように入り組んでいることから書洞迷路市場という名前になりました。
書洞迷路市場にあるお店の中でも、ジミンが学生時代によく通っていたのが「맛나분식(マンナブンシク)」という料理店です。계란만두(ケランマンドゥ)というメニューがジミンのお気に入りだったそうなので、訪れたらぜひ味わってみてください。
▼スポット詳細
住所:16 Seodong-ro 141beon-gil, Geumjeong-gu, Busan, 韓国(MAP)
アクセス:地下鉄4号線「書洞(ソドン)駅」から徒歩約15分
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):-
釜山を観光する前に知っておきたい基本情報!初めての方は2泊以上がおすすめ
釜山の基本情報

時差 | なし |
飛行時間 | (札幌から)約2時間55分 (大阪から)約1時間30分(東京から)約2時間15分 (福岡から)約1時間 |
言語 | 韓国語 |
空港 | 金海国際空港 |
中心駅 | 釜山駅 |
釜山観光のベストシーズンは「春(4月〜6月)」と「秋(9月〜10月)」

釜山へ観光目的で訪れるのであれば、過ごしやすい気候が続く春(4月〜6月)と秋(9月〜10月)がおすすめ。また、ビーチリゾート目的であれば夏(6月〜8月)に訪れましょう。
釜山は愛知県とほぼ同緯度にあるため、日本の気候と同じく夏は暑く、冬は寒いといった四季があります。年間を通して東京と同じような気温ですが、7月〜8月は日本の本州よりも高温多湿になるのが特徴です。
釜山を観光するおすすめの日数は「2泊以上」

日本の九州から約1時間で行ける韓国第2の都市「釜山」。ソウルから釜山までは、飛行機で約1時間、鉄道で最速約2時間50分でアクセスできます。2泊3日のプランであれば、釜山の観光スポットを十分回ることができるでしょう。
釜山では海鮮グルメがおすすめ

釜山では、サムギョプサルやビビンバ、サムゲタンなどの韓国料理も楽しめますが、海の街ならではの海鮮料理や郷土料理もおすすめです!海の幸を堪能できる「お刺身」や「アワビ粥」、「海鮮鍋」をぜひ味わってみてください。
釜山で外せない名物「テジクッパ」や「ナッコプセ」、「ミルミョン」もおすすめです。ここでしか味わえない絶品グルメを食べてみてください。
釜山の名物
テジクッパ | 豚肉を煮込んだスープにご飯と肉を加えた料理 |
ナッコプセ | タコと牛ホルモン、海老などをピリ辛なスープで煮込んだ料理 |
ミルミョン | 小麦粉を主成分とした麺を使って作られた冷麺 |
釜山観光で必要な費用の目安
釜山旅行2泊3日の相場は約2万円~6万円

釜山の旅行費用(航空券+ホテル代)の相場は2泊3日の場合、約2万円〜6万円程度です。旅行するシーズンやホテルのグレードによって費用に変動がありますが、2〜3万程度でも旅行できるのが嬉しいポイント。
GWや長期休み、年末年始、土日祝日には、値段が高騰するので格安で旅行したい方は注意しましょう。ツアーではなく個人旅行で行く方は、格安航空会社のLCCを利用したり、ゲストハウスで宿泊したりすると費用を抑えられるので、チェックしてみてください。
釜山を観光する3泊4日のおすすめモデルコースを紹介

ここからは、釜山旅行を120%楽しめるおすすめのモデルコースを紹介します。3泊すると、釜山の魅力を十分に感じることができるでしょう。釜山旅行の計画を立てている方は、ぜひ参考にしてみてください。
1日目 | 日本出発→田浦カフェ通り&西面地下街→汗蒸幕 |
2日目 | 海東龍宮寺→海雲台海水浴場→広安里で夜景鑑賞 |
3日目 | 甘川洞文化村→太宗台→松島スカイウォーク→チャガルチ市場 |
4日目 | ロッテマート光復店→国際市場→金海国際空港から日本へ帰国 |
1日目:韓国の流行をチェック

日本から釜山へ到着したら「田浦カフェ通り」へ行ってみましょう。近くにある西面地下街には化粧品や洋服、靴や小物などのお店も揃っているので、ショッピングもも楽しめます。
買い物を楽しんだ後は、スパでリラックスするのはいかがでしょうか。韓国に来たらやりたいのが韓国式のサウナ「汗蒸幕」。汗をたくさん流して日頃の疲れをとり、翌日からの観光に備えましょう。
2日目:韓国の絶景観光

2日目の午前中は、海辺に建てられた珍しいお寺「海東龍宮寺」へ。ダイナミックな波しぶきとお寺のコラボレーションをぜひ写真に収めてみてください。
続いては「海雲台海水浴場」を訪れて、釜山の美しい海の景色を眺めましょう。ビーチ近くには「海雲台市場」もあり、釜山グルメも味わえます!
2日目の締めは、ロマンチックな夜景が楽しめる「広安里海水浴場」がおすすめ。釜山のきらびやかな景色を眺めながら、特別なひと時を過ごしてみてください。
3日目:港町ならではの風景とグルメを満喫

3日目は最初に、カラフルなお家が軒を連ねる「甘川洞文化村」を訪れましょう。続いて断崖絶壁の景色が美しい「太宗台」へ。 展望台やお土産ショップもあるので、周りを散策しながらぜひ立ち寄ってみてください。
続いては、少し場所を移動して「松島スカイウォーク」へ向かいましょう。こちらは、海と街が融合した景色が眺められる海上遊歩道で、最後まで歩くと1年間健康でいられるといわれています。最後は「チャガルチ市場」に移動して、美味しい海鮮丼を食べましょう。
4日目:ショッピングを堪能

最終日はショッピングして、お土産を探すのはいかがでしょうか。韓国の代表的なスーパーマーケット「ロッテマート」には、ばらまき用に便利なお菓子やキムチ、韓国のりなどがたくさん売られています。
グルメから雑貨、衣服までなんでも揃う「国際市場」もおすすめです。ぜひ足を運んでみてください。
韓国・釜山でおすすめの観光スポットを楽しもう

釜山でおすすめの観光スポットを紹介しました。釜山には歴史的名所から韓流ドラマのロケ地、グルメスポット、ビーチまで多様な観光スポットがあります。韓流ファンはもちろん、食やショッピング、文化、歴史を楽しみたい方も満足すること間違いなし。
さらに、KKdayのツアーも活用すれば日本語ガイドが案内してくれたり、バスで楽々移動できたりなど、快適に旅行を楽しめます。KKdayの記事を参考にして、釜山観光を満喫してください。