
韓国・釜山のおすすめ観光スポット14選!モデルコースツアーや旅行費用も紹介

韓国・釜山のおすすめ観光スポット10選、韓国の魅力的なスポット4選、旅行費用について紹介しています。人気のスポットをはじめ、日帰りツアーや入場券などの便利な旅行商品も紹介しています。釜山旅行に行く方や、旅をお得に便利に楽しめる旅行商品を探している方はは必見です!
- 釜山旅行前に知っておきたい基本情報!初めての方は2泊以上がおすすめ
- 基本的な釜山旅行費用の目安
- 韓国・釜山のおすすめ観光スポット10選
- 1. 100万人で賑わう!青空に鮮やかなパラソルが映える「海雲台海水浴場」
- 2. 岩場にたたずむ寺院と波しぶきのコラボレーション「海東龍宮寺」
- 3. インスタ映え間違いなし!星の王子さまでも有名な韓国のマチュピチュ「甘川洞文化村」
- 4. 釜山の海岸線から望む東シナ海の絶景「太宗台」
- 5. 豪華絢爛な造りで知られる禅寺の総本山「梵魚寺」
- 6. 市内全域を見渡せる高さ120mのランドマーク「釜山タワー(釜山ダイヤモンドタワー)」
- 7. 観光で疲れた体を癒やすならここ!高級感あふれる「新世界スパランド」
- 8. 新鮮な魚をその場で調理してもらえる「チャガルチ市場」
- 9. 30軒以上のカフェが並ぶダウンタウン「田浦カフェ通り」
- 10. 七色に輝く広大大橋と高層ビルの絶景はデートにぴったり「広安里海水浴場」
- 【おまけ】韓国の魅力的な観光スポット4選
- 釜山観光3泊4日のおすすめモデルコースを紹介
- 韓国・釜山でおすすめの観光スポットを楽しもう
釜山旅行前に知っておきたい基本情報!初めての方は2泊以上がおすすめ
日本の九州から約1時間で行ける韓国第2の都市「釜山」。ソウルから釜山までは、飛行機で約1時間、鉄道で最速約2時間50分でアクセスできます。2泊3日のプランであれば、釜山の観光スポットを十分回ることができるでしょう。
釜山は海と山に囲まれており、自然の景色を楽しめるのが魅力。観光地やグルメ、ビーチ、ショッピングなど見どころが盛りだくさんです!今回は、おすすめの観光スポットやモデルコースを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
【釜山の基本情報】
時差 | なし |
飛行時間 | (札幌から)約2時間55分 (大阪から)約1時間30分 (東京から)約2時間15分 (福岡から)約1時間 |
言語 | 韓国語 |
空港 | 金海国際空港 |
中心駅 | 釜山駅 |
観光のベストシーズンは春と秋
釜山へ観光目的で訪れるのであれば、過ごしやすい気候が続く春(4月〜6月)と秋(9月〜10月)がおすすめ。また、ビーチリゾート目的であれば夏(6月〜8月)に訪れましょう。
釜山は愛知県とほぼ同緯度にあるため、日本の気候と同じく夏は暑く、冬は寒いといった四季があります。年間を通して東京と同じような気温ですが、7月〜8月は日本の本州よりも高温多湿になるのが特徴です。
釜山でおすすめのグルメ
釜山では、サムギョプサルやビビンバ、サムゲタンなどの韓国料理も楽しめますが、海の街ならではの海鮮料理や郷土料理もおすすめです!海の幸を堪能できる「お刺身」や「アワビ粥」、「海鮮鍋」をぜひ味わってみてください。
釜山で外せない名物「テジクッパ」や「ナッコプセ」、「ミルミョン」もおすすめです。ここでしか味わえない絶品グルメを食べてみてください。
【釜山の名物】
テジクッパ | 豚肉を煮込んだスープにご飯と肉を加えた料理 |
ナッコプセ | タコと牛ホルモン、海老などをピリ辛なスープで煮込んだ料理 |
ミルミョン | 小麦粉を主成分とした麺を使って作られた冷麺 |
基本的な釜山旅行費用の目安
人気な2泊3日の相場は約2万円~6万円
釜山の旅行費用(航空券+ホテル代)の相場は2泊3日の場合、約2万円〜6万円程度です。旅行するシーズンやホテルのグレードによって費用に変動がありますが、2〜3万程度でも旅行できるのが嬉しいポイント。
GWや長期休み、年末年始、土日祝日には、値段が高騰するので格安で旅行したい方は注意しましょう。ツアーではなく個人旅行で行く方は、格安航空会社のLCCを利用したり、ゲストハウスで宿泊したりすると費用を抑えられるので、チェックしてみてください。
韓国・釜山のおすすめ観光スポット10選
1. 100万人で賑わう!青空に鮮やかなパラソルが映える「海雲台海水浴場」
最初に紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「海雲台海水浴場」。約2km伸びる海水浴場には数えきれないほどのビーチパラソルが並び、その数がギネスに認定されたこともあります。
夏季休暇になると100万人近いレジャー客で賑わうことで有名。パラソルや浮き輪などの海水浴セットも貸し出してくれるため、手ぶらで海を楽しめるのも魅力です。
グルメも楽しみたい方は「海雲台市場」にも足を運んでみてください。100年以上の歴史を有する市場で、1本の通りに所狭しと露店が並んでいる様子が大きな特徴。キムチやテジクッパなどの定番料理を初め、海鮮料理や牛のホルモン焼、ドーナツなど多種多様なグルメを堪能できます。昼は海水浴を楽しみ、夜に海雲台市場で食べ歩きをすれば、良い思い出になるでしょう。
住所:釜山広域市 海雲台区 中洞(MAP)
アクセス:釜山地下鉄2号線海雲台駅 5番出口 徒歩約12分
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):https://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TMC/TE_JA_7_1_1.jsp
2. 岩場にたたずむ寺院と波しぶきのコラボレーション「海東龍宮寺」
続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「海東龍宮寺」。海岸の岩場に建てられた珍しいお寺で、岩礁に打ち寄せる波とお寺のコラボレーションが荘厳なことで知られています。
おすすめスポットは高さ約10mに及ぶ「海水観音大仏」で、心から祈りを捧げると願いが1つ叶うのだとか。密かな願いを叶えてもらおうと、連日多くの参拝者が大仏に手を合わせています。
参道には軽食や小物を販売している露店が立ち並び、お寺のイメージとは異なる賑やかさも魅力。正門をくぐり、108段ある階段を下りると煩悩が取り除かれて、心穏やかになるといわれています。「荘厳なお寺を参拝したい」「パワースポットを巡りたい」という方におすすめです。
住所:釜山広域市 機張郡 機張邑 侍郎里 416-3(MAP)
アクセス:釜山地下鉄2号線海雲台駅 1番出口からタクシーで約17分
営業時間:5:00~18:00
入場料金:-
詳細(公式HP):http://yongkungsa.or.kr/ (韓国語サイト)
日帰りツアー|甘川文化村、太宗台、松島スカイウォーク、海東龍宮寺|釜山発
KKdayでは、海東龍宮寺や韓国のマチュピチュと呼ばれている「甘川文化村」などを巡る日帰りツアーを販売中。移動の手間がかからないバスツアーなのが嬉しいポイントです。 KKdayの公式サイトで予約し、現地で電子バウチャーを提示すればスムーズに参加できます。
実際に商品を利用した方からは、「行きたいスポットを効率よく回れて楽しかった」との評価をいただきました。もし、急な予定が入ってツアーに参加できなくても、2日前までなら無料でキャンセル可能なので、気軽に申し込んでみてください。
3. インスタ映え間違いなし!星の王子さまでも有名な韓国のマチュピチュ「甘川洞文化村」
続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「甘川洞文化村」。釜山市内の山手にある村で、色鮮やかな家々が軒を連ねる光景から「韓国のマチュピチュ」と呼ばれています。
カラフルな街並みながらもひっそりとしているため、おとぎ話の世界にいるような雰囲気を満喫できることで有名です。村一帯がフォトジェニックなエリアなので、どこで写真を撮ってもSNS映えすると評判。
中でもおすすめの撮影スポットが「星の王子様 」の銅像です。2009年頃に村おこしの一環で立てられ、王子様と砂漠の狐が街を一望している姿が癒されると人気。
甘川洞文化村を満喫したい方は、グルメも味わってみてください。ナッツ入りの「シアホットク」や、もっちりとした食感がクセになる「月光ドーナツ」など、多様な食べ歩きグルメを堪能できます。
住所:釜山広域市 沙下区 甘内2路203(甘川洞)(MAP)
アクセス:釜山地下鉄1号線「土城(トソン)」駅からバスに乗り「甘川小学校」下車すぐ
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):https://www.gamcheon.or.kr/(韓国語サイト)
釜山|充実午前市内観光 甘川文化村+龍頭山公園+富平市場で食べ歩き|日本語ガイド
KKdayでは、甘川文化村観光や地元市場での食べ歩きがセットになったツアーを販売中です。地上約120mの「釜山タワー」や地元の方で賑わう「富平市場」など、釜山の魅力を余すところなく堪能できます。
日本語ガイドが案内してくれるので、コミュニケーションの心配もありません。1人辺りのお値段も3,940円とリーズナブル。KKdayの公式サイトから申し込みすれば、現地でQRコードを見せるだけで、スムーズに参加できます。
4. 釜山の海岸線から望む東シナ海の絶景「太宗台」
続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「太宗台」。釜山の代表的な水産市場「チャガルチ市場」がある南浦洞に隣接する公園です。断崖絶壁にある展望台からの景色が圧巻で、晴れた日には約60km先にある日本の対馬を見ることも可能。
園内では、黒松を含む120種以上の植物を観察できます。園内をじっくり散策したい方は「タヌビ」に乗ってみてください。園内散策用の連節バスで、車体に描かれた太宗台の美しい風景が特徴的。ゆっくり移動するので、のんびりとした気分で園内を満喫できます。
太宗台に行く際には、「波打ち際食堂」にも足を運んでみてください。釜山近海で獲れた新鮮な魚を堪能できます。広大な海を眺めながら、獲れたての魚を味わい尽くしましょう。
住所:釜山広域市 影島区 東三洞 山29-1(MAP)
アクセス:釜山地下鉄1号線南浦駅 6番出口からタクシーで約20分
営業時間:3~10月 4:00~24:00、11~2月 5:00~24:00
入場料金:大人 3,000ウォン(約300円)中・高校生 2,000ウォン(約200円)子ども 1,500ウォン(約150円)
詳細(公式HP):https://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TMC/TE_JA_7_1_1.jsp?cat=1&cid=2594193
5. 豪華絢爛な造りで知られる禅寺の総本山「梵魚寺」
続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「梵魚寺」。韓国5大寺院の1つで、禅寺の総本山として知られています。約1,400年前に中国に渡った大師が、教えを広めるために建てたことで有名です。
豊臣秀吉の朝鮮出兵時に大半が消失したため、現在の建物はその後に再建されたものですが、今でも当時の王朝らしい豪華絢爛な造りで訪れる人を魅了しています。
自然豊かな山の中にあるので、散策にもぴったり。お寺の厳かな雰囲気と木々の調和が絶妙で、歩いているだけで心が洗われます。釜山にはカジノやショッピング、グルメなど賑やかな観光スポットがたくさんありますが、落ち着いた雰囲気を楽しみたいなら梵魚寺は外せません。
住所:釜山市金井区青龍洞546番地(MAP)
アクセス:地下鉄1号線「梵魚寺」駅から車で約10分
営業時間:9:30~18:00
入場料金:-
詳細(公式HP):www.beomeosa.co.kr/ (韓国語サイト)
釜山|午前or午後半日グルメツアー 梵魚寺(ボモサ)+東莱市場で釜山郷土料理「東莱パジョン」食事付き|日本語ガイド・ホテル送迎
KKdayでは、梵魚寺と韓国の庶民的な雰囲気を味わえることで有名な「東莱市場」を巡る半日ツアーを販売中。ツアーの前半で梵魚寺を観光した後、東莱市場で本場のネギチヂミを味わえます。
当日は宿泊先のホテルまでガイドが送迎。全て日本語で案内してくれるため、言葉が通じないことを心配する必要もありません。 ツアーも半日なので、市内での自由観光と梵魚寺を両方楽しみた方は、ぜひ参加してみてください。
6. 市内全域を見渡せる高さ120mのランドマーク「釜山タワー(釜山ダイヤモンドタワー)」
続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「釜山タワー(釜山ダイヤモンドタワー)」。釜山市内の中央にある高さ約120mのランドマークタワーです。
展望台へ行くエレベーターではプロジェクションマッピングを楽しめ、旅の高揚感を掻き立ててくれます。展望台からは釜山のビル群や港湾を眺められ、晴れた日には甘川洞文化村の色鮮やかな街並みを一望できることで人気。
釜山タワーに行く際には「龍頭山公園」にも立ち寄ってみてください。市民の憩いの場所になっているほか、独立記念日に鳴り響く「市民の鐘」や韓国の英雄「李舜臣」の銅像など、韓国の歴史を象徴するスポットがたくさんあります。
毎週土曜日には、民俗遊戯を再現した演舞も開催され、色鮮やかな衣装で踊る姿は必見です。
住所:釜山広域市 中区 龍頭山キル37-55(MAP)
アクセス:地下鉄1号線「南浦駅」から徒歩約3分
営業時間:10:00~22:00(最終受付21:30)
入場料金:大人 12,000ウォン(約1,200円)子ども(満2歳~満12歳)・お年寄り(満65歳以上) 9,000ウォン(約900円)
詳細(公式HP):https://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TMC/TE_JA_7_1_1.jsp
夏休み10%OFF|釜山近郊1日ツアー 海東龍宮寺+海雲台ビーチ+釜山タワー+ジャカルチ市場|日本語ガイド・ホテル送迎・昼食付き
KKdayでは、釜山の観光スポットを巡る1日ツアーを販売中。海東龍宮寺から始まり、海雲台ビーチや冬柏公園(ヌリマルAPECハウス)、釜山タワー、国際市場など釜山観光に外せない名所を回ります。
日本語ガイドがついて価格は1人10,083円とリーズナブルで、夏休み期間はさらに10%割引。「家族で釜山観光を楽しみたい」「短い期間で釜山を余すところなく楽しみたい」という方は、ぜひ参加してみてください。
7. 観光で疲れた体を癒やすならここ!高級感あふれる「新世界スパランド」
続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「新世界スパランド」。新世界百貨店の1階にある韓国有数の高級温泉です。入り口は百貨店併設のスパらしく、高級感溢れる落ち着いた雰囲気。
館内には10種類以上のサウナや天然温泉の他、マッサージルームやネイルサロンなどリラクゼーションサービスが目白押し。浴場は吹き抜け構造になっているため、開放感も抜群です。未就学児の入浴が禁止されているエリアもあるため、静かに温泉に浸かりたい方にもおすすめ。
海雲台から地下鉄で5分ほどの所に位置しているので、観光スポットからのアクセスも良好。ビーチで遊んだり観光スポットを巡ったりした後は、「新世界スパランド」で1日の疲れを癒してください。
住所:35, Centum Namdae-ro, Haeundae-gu, Busan(MAP)
アクセス:地下鉄2号線 センタムシティ駅下車すぐ(新世界百貨店1F)
営業時間:9:00~20:00(最終入場は19:00)
入場料金:大人 15,000ウォン(約1,500円)(平日)18,000ウォン(約1,800円)(土日祝日)
高校生以下 12,000ウォン(1,200円)(平日)15,000ウォン(1,500円)(土日祝日)
詳細(公式HP):https://www.shinsegae.com/store/main.do
釜山|新世界スパランド入場券|韓国版スーパー銭湯でサウナ・汗蒸幕体験
新世界スパランドをお得かつスムーズに楽しみたいなら、KKdayからの事前予約が便利。購入手続きが終わると電子バウチャーが発行され、カウンターでQRコードを見せるだけで入館できます。
さらに、代金の1%弱のKKdayポイントが付き、次回の旅行をお得に利用できるのも魅力。 休日になるとチケットを買う方で長蛇の列ができるため、ストレスフリーに温泉を楽しみたい方は、ぜひKKdayから入場券を購入してみてください。
8. 新鮮な魚をその場で調理してもらえる「チャガルチ市場」
続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「チャガルチ市場」。韓国でも有数の水産市場で、カモメをモチーフにした建物が大きな特徴です。
早朝から300種類近い魚介類が水揚げされ、新鮮な魚を販売している露店がひしめくなど、漁港独特の活気に満ちています。どのお店も丸ごと1匹販売していることがほとんどですが、希望すればその場で捌いてもらうことも可能。
購入した魚は市場の2階にある食堂で調理してもらうことも可能。 刺身を初め、キムチやホゲなど韓国の定番料理を余すことなく堪能できます。日本語を話せるスタッフが少ないため、言葉に不安がある方は簡単なフレーズを覚えておくと良いでしょう。
住所:釜山広域市 中区 南浦洞4街 37-1(MAP)
アクセス:・釜山地下鉄1号線「チャガルチ駅」10番出口から徒歩約2分
営業時間:(1F水産物市場)5:00~22:00、(2F食堂街)9:00~22:00 ※店舗により異なる
入場料金:-
詳細(公式HP):jagalchimarket.bisco.or.kr
釜山|半日市内観光ツアー 龍頭山公園+南浦洞+ジャカルチ市場で海鮮料理を味わう|日本語ガイド・ホテル送迎・昼食付き
チャガルチ市場や南浦洞などを楽しみたいなら、KKdayの「釜山|半日市内観光ツアー」がおすすめ。龍頭山公園の釜山タワーから始まり、国際市場や南浦洞を散策して、昼はチャガルチ市場の海鮮料理を堪能できます。
日本語ガイドが案内してくれるため、言葉が通じにくいエリアでも安心して楽しむことが可能。当日はスタッフが宿泊ホテルまで送迎してくれるため、集合場所に迷う心配がないのもポイントです。
9. 30軒以上のカフェが並ぶダウンタウン「田浦カフェ通り」
続いて紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「田浦カフェ通り」。町工場が多く集まる西面エリアにあり、30軒以上の個性豊かなカフェが軒を連ねています。
木のぬくもりに満ちたお店から、入り口に絵画や小物が置かれているオシャレなお店、工場を改造したお店など多種多様。コーヒー片手におしゃれな写真を収めようと、連日多くの女性客で賑わいます。
夜はぜひ、西面の繁華街にも足を運んでみてください。ファッションやショッピングの他、釜山でも有数の安くて美味しいグルメを楽しめます。特にグルメは5,000ウォン(約500円)程度でグクスやクッパ、ビビンバなどの韓国料理を味わえるため、リーズナブルに韓国料理を楽しみたい方にはたまらないエリアです。
住所:釜山市釜山鎮区田浦洞(MAP)
アクセス:地下鉄1号線「西面駅」から徒歩約10分
営業時間:11:00~24:00(店舗により異なる)
入場料金:-
詳細(公式HP):https://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TMC/TE_JA_7_1_1.jsp
10. 七色に輝く広大大橋と高層ビルの絶景はデートにぴったり「広安里海水浴場」
最後に紹介する釜山のおすすめ観光スポットは「広安里海水浴場」。釜山でもトップクラスの人気を誇るビーチで、海岸からは「広大大橋」が見えます。
晴れた日の青い海と橋のコントラストが美しいと話題。日が沈んだあとには、闇夜を背景にライトアップされる広大大橋が訪れる人々を魅了します。海岸沿いの高層ビル群も美しい夜景を演出してくれるため、デートにもおすすめ。
オーシャンビューを楽しめるカフェやレストランも併設されており、釜山の絶景を眺めながら食事を堪能すれば、特別な思い出になるでしょう。また、バナナボートやサーフィンなどのマリンスポーツも充実。初心者向けの体験レッスンも開催しているので、この機会にぜひチャレンジしてみてください。
住所:釜山広域市 水営区 広安洞(MAP)
アクセス:釜山地下鉄2号線金蓮山駅 1番出口から徒歩約6分
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):https://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TMC/TE_JA_7_1_1.jsp?cid=281494
韓国・釜山|2022 釜山花火大会|座席のみ / 座席&テーブル提供
広安里海水浴場では、毎年11月に釜山花火大会を開催。広大大橋をバックに盛大な花火を打ち上げたり、レーザーショーや音楽ショーが開催されたりなど、迫力満点のイベントが目白押しです。世界最大級の花火を見ようと毎年国内外から多くの観光客が訪れます。
「2022 釜山花火大会」のチケットを購入するなら、KKdayの事前予約がおすすめ。公式サイトで発行したQRコードを現地のチケットブースで提示すれば、スムーズに実券と交換できます。
【おまけ】韓国の魅力的な観光スポット4選
1. BTSファンの聖地!釜山へ行くなら外せない「香湖海岸 バス停(BTSバス停)」(江原道 江陵市)
最初に紹介する韓国の魅力的な観光スポットは「香湖海岸 バス停」。韓国を代表する人気ヒップホップグループ「BTS」のアルバム「WINGS外伝 You Never Walk Alone」のジャケット撮影のロケ地で、世界中からファンが訪れています。
ジャケット撮影のために用意されたバス停であったため、実際にバスは来ません。撮影後に1度解体されましたが、現在は観光用として移築されています。
ベンチに座るとスピーカーからBTSの曲が流れるのも、ファンに嬉しいポイント。撮影用の写真台も設置されているため、こだわりの1枚を収められます。少し不便な場所にあるので、訪れる際にはタクシーに乗ることをおすすめします。
韓国ソウル発 | 江陵 (カンヌン) 3時間貸切チャーター | 防弾少年団 (BTS) バス停&『トッケビ』ロケ地
KKdayでは、韓国の人気ドラマ「トッケビ」とBTSバス停を巡る貸切チャーターを用意しています。江陵駅を出発し、BTSバス停や、トッケビのロケ地になった「注文津」、コーヒーで有名な「安木カフェ通り」、グルメやパフォーマンスが充実した「中央市場」など江陵の人気スポットを観光。
交通機関では行きにくい場所もスムーズに回れるため、話題のロケ地を巡りたい方は、ぜひ参加してみてください。
2. 歴史ファンだけでなく韓ドラファンにもたまらない「慶基殿」(全羅北道 全州市)
続いて紹介する韓国の魅力的な観光スポットは「慶基殿」。全羅北道全州市にある史跡で、正門前にある「下馬碑(ハマビ)」や李氏朝鮮の初代国王「李成桂」が祭られている正殿など、数多くの歴史的スポットがあります。
朝鮮王朝の資料も数多く保管されており、歴史ファンにはたまらない場所。慶基殿を舞台にした数多くのドラマや映画がここで撮影されたこともあって、国内外から多くの韓ドラファンが訪れています。
慶基殿を訪れる際には「御真博物館」にも足を運んでみてください。ハングル文字を発明した「世宗」の御真を初め、当時の資料や遺物が展示されています。朝鮮文化のルーツを学べる貴重な博物館なので、韓国の歴史や文化を深く知りたい方は、この機会に訪問してみてください。
住所:全羅北道 全州市 完山区 豊南洞3街 102(MAP)
アクセス:全州駅からタクシーで約15分
営業時間:3~5月、9~10月 9:00~19:00(最終受付18:00)、6~8月 9:00~20:00(最終受付19:00)、11~2月 9:00~18:00(最終受付17:00)
入場料金:-
詳細(公式HP):-
ソウル発|千年古都全州(チョンジュ)韓屋村1日観光ツアー 韓国ドラマのロケ地全州郷校+梧木台|日本語ガイド・ホテル送迎・昼食付き
全州の観光スポットを巡るなら、KKday主催の1日観光ツアーがおすすめ。「全州韓屋村」に到着後、村を一望できる「梧木台」や韓国を代表するカトリック聖堂の「殿洞聖堂」、「慶基殿」や「全州郷校」などを回ることができます。
全州韓屋村は今でも韓服や韓食、韓屋など伝統が色濃く残るエリアなため、韓国の文化を心ゆくまで堪能できるでしょう。 参加の際はスタッフが宿泊ホテルまで出迎えてくれ、日本語でガイドしてくれるので、気軽に参加してみてください。
3. 上空から眺める釜山の絶景「木浦海上ケーブルカー」(全羅南道 木浦市)
続いて紹介する韓国の魅力的な観光スポットは「木浦海上ケーブルカー」。木浦を代表する「儒達山」と対岸の「高下島」、「北港」を結び、海や山など変化に富んだ景色を楽しめます。
儒達山では、木浦大橋や市街地と美しい海のコラボレーションを見ることが可能。正午を知らせていた大砲や李舜臣の像など、歴史的スポットも充実しています。儒達山の標高は200m程度なので、歩いて登ることも可能。
また、ケーブルカーの起点である高下島から約500mの場所に位置する「高下島展望台」では、対岸の木浦市内を見渡せます。「変化に溢れる景色を楽しみたい」という方は、ぜひ木浦海上ケーブルカーに乗ってみてください。
住所:全羅南道 木浦市 竹橋洞 516-101(MAP)
アクセス:木浦駅からタクシーで約8分
営業時間:月~金 10:00~21:00(最終受付20:00)、日 9:00~21:00(最終受付20:00)、土・祝日 9:00~22:00(最終受付21:00)
入場料金:-
詳細(公式HP):www.mmcablecar.com
4. 世界遺産にも登録された儒学者の里「安東河回村」(慶尚北道 安東市)
続いて紹介する韓国の魅力的な観光スポットは「安東河回村」。慶尚北道安東市に位置する歴史と文化に富んだ村で、2010年にユネスコ世界遺産に登録されました。
「韓屋」と呼ばれる藁葺き・茅葺きの家屋が軒を連ね、かつての支配階級の子孫が受け継いだ建物が今でも残っています。儒学の里としても有名で、過去に多くの儒学者を輩出したことで知られるなど、韓国の歴史を語るうえでは外せない名所です。
安東河回村を訪れる際には、バス乗り場のそばにある「河回市場」にも足を運んでみてください。チヂミやマッコリなどを堪能できる飲食店の他、名物の仮面やアクセサリーなどユニークな小物を販売しているお土産店もあります。「韓国の古き良き時代を体験したい」という方に、おすすめの観光スポットです。
住所:慶尚北道 安東市 豊川面 河回里 749-1(MAP)
アクセス:安東駅からタクシーで約25分
営業時間:4~9月 9:00~18:00(最終受付17:30)、10~3月 9:00~17:00(最終受付16:30)
入場料金:-
詳細(公式HP):http://www.hahoe.or.kr/japanese/sub1.asp
釜山|美と伝統が息づく安東を巡る1日ツアー 鳳亭寺+安東河回村+屏山書院見学 |日本語ガイド・ホテル送迎・昼食付き
安東の魅力を余すところなく満喫したい方は、KKday主催の1日ツアーがおすすめ。安東河回村を初め、韓国で1番の美しさを誇る書院「屏山書院」とエリザベス女王が訪問したことで有名な「鳳停寺」など、安東の文化が息づいた名所を巡ることができます。
ツアーの途中では伝統行事の「河回村仮面劇」も鑑賞可能。KKdayの公式サイトから申し込めば、当日スタッフが宿泊先のホテルまで送迎してくれます。急な予定が入ってもツアー3日前までなら無料でキャンセルできるので、気軽に申し込んでみてください。
釜山観光3泊4日のおすすめモデルコースを紹介
ここからは、釜山旅行を120%楽しめるおすすめのモデルコースを紹介します。3泊すると、釜山の魅力を十分に感じることができるでしょう。釜山旅行の計画を立てている方は、ぜひ参考にしてみてください。
Day1 韓国の流行をチェック | 日本→田浦カフェ通り&西面地下街→汗蒸幕 |
Day2 絶景観光 | 海東龍宮寺→海雲台海水浴場→広安里で夜景鑑賞 |
Day3 港町ならではの風景とグルメを満喫 | 甘川洞文化村→太宗台→松島スカイウォーク →チャガルチ市場 |
Day4 ショッピング | ロッテマート光復店→国際市場 →金海国際空港から日本へ帰国 |
釜山観光:1日目は韓国の流行をチェック
日本から釜山へ到着したら「田浦カフェ通り」へ行ってみましょう。近くにある西面地下街には化粧品や洋服、靴や小物などのお店も揃っているので、ショッピングも楽しめるのがポイントです!
買い物を楽しんだ後は、スパでリラックスするのはいかがでしょうか。韓国に来たらやりたいのが韓国式のサウナ「汗蒸幕」。汗をたくさん流して日頃の疲れをとり、翌日からの観光にそなえましょう。
釜山観光:2日目は絶景観光
2日目の午前中は、海岸の岩場に建てられた珍しいお寺「海東龍宮寺」へ。ダイナミックな波しぶきとお寺のコラボをぜひ写真に納めてみてください。
続いてはたくさんのパラソルがずらりと並んでいるビーチ「海雲台海水浴場」にて、海の景色を眺めましょう。ビーチ近くには「海雲台市場」もあり、釜山グルメも味わえます!
2日目の締めは、ロマンチックな夜景が楽しめる「広安里海水浴場」がおすすめ。釜山のきらびやかな景色を眺めながら、特別なひと時を過ごしてみてください。
釜山観光:3日目は港町ならではの風景とグルメを満喫
3日目は最初に、カラフルなお家が軒を連ねる「甘川洞文化村」を訪れましょう。続いて断崖絶壁の景色が美しい「太宗台」へ。 展望台やお土産ショップもあるので、周りを散策しながらぜひ立ち寄ってみてください。
続いては、少し場所を移動して「松島スカイウォーク」へ向かいましょう。こちらは、海と街が融合した景色が眺められる海上遊歩道で、最後まで歩くと1年間健康でいられるといわれています。最後は「チャガルチ市場」に移動して、美味しい海鮮丼を食べましょう。
釜山観光:4日目はショッピング
最終日はショッピングして、お土産を探すのはいかがでしょうか。韓国の代表的なスーパーマーケット「ロッテマート」には、ばらまき用に便利なお菓子やキムチ、韓国のりなどがたくさん売られています。
グルメから雑貨、衣服までなんでも揃う「国際市場」もおすすめです。ぜひ足を運んでみてください。
韓国・釜山でおすすめの観光スポットを楽しもう
釜山でおすすめの観光スポットを紹介しました。釜山には歴史的名所から韓流ドラマのロケ地、グルメスポット、ビーチまで多様な観光スポットがあります。韓流ファンはもちろん、食やショッピング、文化、歴史を楽しみたい方も満足すること間違いなし。
さらに、KKdayのツアーも活用すれば日本語ガイドが案内してくれたり、バスで楽々移動できたりなど、快適に旅行を楽しめます。KKdayの記事を参考にして、釜山観光を満喫してください。
韓国・釜山発 | パワフル大邱 (テグ) K-POPコンサート日帰りツアー | 人気ヒップホップアーティスト多数・日本語ガイド
【500円クーポンあり】韓国|KT Olleh 4G ポケット型WiFiレンタル|韓国空港受取