アプリ初回クーポン
日本語
JPY
cart link
商品番号 #18565
5

Tokyo Subway Ticket 24時間 / 48時間 / 72時間券(東京・交通パス)

4.8 (15,797)
| ご利用件数 200K+

QRコードを現地でご提示ください

  • KKdayでは、都営地下鉄および東京メトロ全線が乗り放題となる、便利な3種類のチケットをご用意しております。
  • ご利用期間に合わせて、24時間券 / 48時間券 / 72時間券からお選びください。
  • KKdayで事前購入すれば、渋谷や新宿など都内各地へ楽々アクセス!

東京地下鉄+人気観光スポットがセットになったお得な東京シティパス(1/2/3日パス)も!

即予約確定
product info banner

プラン選択

お得な切符・交通パス情報

乗車券の種類パス
乗車券の形式電子チケット (要引き換え)
対象エリア東日本
利用日数1日、2日、3日

商品説明

このページは機械翻訳で表示されています。日本語が不正確な場合がございます。

- チケット紹介 -

Tokyo Subway Ticketは、都営地下鉄と東京メトロの全線(合計13路線、250駅) が乗り放題!ご旅行計画に合わせて、24時間券・48時間券・72時間券からお選びいただけます。地下鉄に乗って、新宿や渋谷、池袋や銀座など、東京各地の人気エリアへ楽々アクセス。お得な乗り放題チケットで、東京観光を便利に楽しみましょう!


- 乗車券付きの観光チケット 「Tokyo City Pass」-

  • 商品に関する詳細は、Tokyo City Passの商品ページをご確認ください。
  • 60〜80%引きのお得な料金で、東京観光を楽しめます。
  • Tokyo Subway Ticket 24時間券 / 48時間券 / 72時間券のほか、浅草寺などの「周遊スポット」を各1回、1 / 2 / 3日間で4,500円分利用できるおトクなセットプランになります。
  • 周遊スポット(共通施設):
  1. 浅草寺 線香をあがる体験 ※通常 200円
  2. RED° TOKYO TOWER:デジタルアミューズメントパーク 1時間お試し入場券 ※通常 2,300円
  3. 東京ドームシティのアトラクション:カラオケ付き観覧車ビッグ・オー ※通常 1,000円 
  4. 寿湯:銭湯・サウナ・タオル付き(稲荷町駅) ※通常 1,000円

【通常版】

  • 上記意外に、S級の人気施設に各1回入場できます。
  • 通常版 S級の人気施設:
  1. チームラボプラネッツ TOKYO DMM 展示
  2. 東京スカイツリー展望デッキ(350m)
  3. 東京タワーメインデッキ
  4. 六本木ヒルズ・東京シティビュー
  • お得な割引券
  1. 東京豊洲 万葉倶楽部 マル得入場券(10:00〜深夜03:00)割引クーポン
    ※Tokyo City Pass 大人向け特別割引クーポン
    3,850円→3,500円
    ※ご利用方法:お支払い時にバーコードをご提示ください。
    ※公式ページで最新情報をご確認ください。
  • ご利用例:Tokyo City Pass 通常版(東京スカイツリー展望デッキ)」のプラン(3,900円)の場合、東京スカイツリー展望デッキ入場券 2,300円(休日料金)と地下鉄の乗車券800円、残りの800円分で浅草などの周遊スポット4,500円分が利用できるお得なセットになります(約80%割引)


【拡大版】

  • 上記の共通施設以外に、S級の人気施設を1ヶ所を組み合わせて、入場できます。
  • 拡大版 S級の人気施設:
  1. 東京タワーメインデッキ(150m)+東京スカイツリー展望デッキ(350m)
  2. 東京タワーメインデッキ(150m)+六本木ヒルズ・東京シティビュー
  3. 東京タワーメインデッキ(150m)+アートアクアリウム美術館 GINZA
  • お得な割引券(通常版と同様)
  • ご購入例:
    Tokyo City Pass 拡大版版の東京タワーメインデッキ(150m)+東京スカイツリー展望デッキ(350m)セットプラン(5,500円)をご購入の場合、東京タワーメインデッキ+東京スカイツリー展望デッキの入場券 3,800円(休日料金)と地下鉄の乗車券800円、残りの900円分で浅草などの周遊スポット4,500円分が利用できるお得なセットになります(約80%割引)


- お得なセットチケット・施設のご案内 -

Tokyo Subway Ticket 24時間券 / 48時間券 / 72時間券+京成スカイライナーの特急列車(片道 / 往復)

  • 「京成スカイライナー」は、成田空港と京成上野駅を結ぶ特急列車です。東京都心から成田空港まで最短約36分で到着!また、運行間隔は約20分です。
  • こちらのお得なセットには、京成スカイライナーの乗車券(片道 / 往復)と、東京都交通局・東京地下鉄株式会社が共同で発売するTokyo Subway Ticket 24 / 48 / 72時間券(1日券/2日券/3日券)が含まれています。
  • おすすめの関連商品:成田空港⇔上野 / 日暮里 京成スカイライナー乗車券

Tokyo Subway Ticket 24時間券 / 48時間券 / 72時間券+京成スカイライナーの特急列車(片道 / 往復)+東京タワー展望台入場券

  • こちらのお得なセットには、京成スカイライナーの乗車券(片道 / 往復)、東京タワー展望台入場券、東京都交通局・東京地下鉄株式会社が共同で発売するTokyo Subway Ticket 24 / 48 / 72時間券(1日券/2日券/3日券)が含まれています。

Tokyo Subway Ticket 24時間券 / 48時間券 / 72時間券+東京タワー展望台入場券

  • こちらのお得なセットには、東京タワー展望台(150m)入場券と、東京都交通局・東京地下鉄株式会社が共同で発売するTokyo Subway Ticket 24 / 48 / 72時間券(1日券/2日券/3日券)が含まれています。

Tokyo Subway Ticket 24時間券+スパ ラクーア 入館料(最大310円お得)

  • こちらのお得なセットには、東京ドームシティにあるスパ ラクーアの平日入館料、東京都交通局・東京地下鉄株式会社が共同で発売するTokyo Subway Ticket 24時間券(1日券)が含まれています。
  • おすすめの関連商品:Tokyo Subway Ticket 24時間券+スパ ラクーア 入館料

Tokyo Subway Ticket 24時間券+スカイツリーエンジョイパック:東京スカイツリー天望デッキ(350m) / 天望デッキ(350m)+天望回廊(450m)※最大1,000円お得

Tokyo Subway Ticket 24時間券+六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー 52階 屋内展望台入場券

  • こちらのお得なセットには、素晴らしい景色を楽しめる六本木ヒルズ 東京シティビュー 52階屋内展望台入場券と、東京都交通局・東京地下鉄株式会社が共同で発売するTokyo Subway Ticket 24時間券(1日券)が含まれています。都営地下鉄全線と東京メトロ全線が24時間乗り放題!東京観光を存分にお楽しみいただけます。
  • ご予約の際は六本木ヒルズ 東京シティビューの入場日時をお選びください。
  • 六本木ヒルズ展望台 入場チケット

Tokyo Subway Ticket 24時間券+サンシャイン水族館 / サンシャイン60展望台 てんぼうパーク入場券

  • こちらのお得なセットには、サンシャイン水族館 / サンシャイン60展望台 てんぼうパークの入場券、東京都交通局・東京地下鉄株式会社が共同で発売するTokyo Subway Ticket 24時間券(1日券)が含まれています。都営地下鉄全線と東京メトロ全線が24時間乗り放題!東京観光を存分にお楽しみいただけます。
  • ご予約の際はサンシャイン水族館の入場日をお選びください。

Tokyo Subway Ticket 24時間券+東京 国立近代美術館入場券

  • こちらのお得なセットには、19世紀末から現代までの芸術作品を日本最大規模で所蔵する東京国立近代美術館の入場券と、東京都交通局・東京地下鉄株式会社が共同で発売するTokyo Subway Ticket 24時間券(1日券)が含まれています。

Tokyo Subway Ticket 24時間券+チームラボプラネッツ TOKYO DMM 豊洲 入場チケットは、リンク先よりご購入ください。

地下鉄路線図(都営地下鉄・東京メトロ)

Tokyo Subway Ticket イメージ(画像は参考用であり、デザインは変更となる場合がございます)

チケットの受け取り方法

購入/予約前の確認事項

料金内訳

  • Tokyo Subway Ticket(都営地下鉄・東京メトロ全線で利用可能)
  • パッケージに含まれる交通チケットまたは施設(パッケージを購入した場合)
  • 商品ページに記載のない内容

商品の利用方法

- 引き換え方法 -

  • 電子バウチャーをお手元にご用意の上、所定の券売機・窓口にて実券にお引き換えください。

1. 最寄りのチケット引き換え対応券売機をお探しください (「Pick up your ticket」という文字が書かれた赤い丸のマークがあります)。

※駅にある全ての券売機ではお引き換えいただけませんので、ご注意ください(詳細は公式ページをご参照ください)。

2.「QRコード」ボタンをクリックします。

3. QRコードをスキャンします(スマートフォン等に表示した電子バウチャー、または事前に印刷したバウチャーをご提示ください)。

4. 実券に引き換え完了。最初に自動改札機へ投入してから、24時間 / 48時間 / 72時間以内有効です。有効期間はチケットの裏面に記載されます。

5. 東京メトロ各駅の事務室(日比谷線北千住、中目黒、中野、西船橋、代々木上原、和光市、半蔵門線渋谷及び目黒の各駅を除く)でも、駅係員よりお引き換えいただけます。

注意事項:

  • チケットは分割して引き換えることができません。複数のチケットを一度に購入した場合でも、1枚のQRコードしか発行されません。QRコードにて東京メトロまたは都営地下鉄で引き換える際、有効なチケットをすべて一度に交換することになります。
  • Tokyo Subway Ticketの磁気不良により、改札などで使用できない場合がありますので、磁気が強い場所の近く(スマートフォン、電気製品、マグネット式財布など)に置かないようにご注意ください。
  • 引き換えた乗車券で改札を通過できない場合は、駅係員にお声がけください。状況を確認のうえ、必要に応じて乗車券を再発行いたします。
  • 有効時間は、初回使用時に駅の改札を通過した時点でチケットに印字されます。
  • 有効期間内に駅に入場した場合、乗車中に有効時間が過ぎても問題なく下車できます。
  • チケットが有効期間内に使用されなかった場合、無効となります。
  • 大人チケットをご購入の方は0~5歳の子供を、最大2名無料でお連れいただけます。3人目以降の0~5歳の子供は、子供用チケットを購入する必要があります。
  • こちらのチケットは東京メトロ、都営地下鉄以外の電車には使用できませんのでご注意ください。
  • Tokyo Subway Ticketで東京観光をする際は、東京メトロ公式アプリのご利用がおすすめです。 路線図や乗り換え案内をいつでも手元で確認でき、移動がよりスムーズになります。


- Tokyo Subway Ticket 24時間券 / 48時間券 / 72時間券+京成スカイライナーの特急列車(片道 / 往復)引き換えについて -

  • 引換場所

【成田空港に向かう場合】

  • 京成 上野駅:スカイライナー券売機またはスカイライナー券発売カウンター(上野・日暮里駅発限定)
    スカイライナー&京成 インフォメーションセンターの営業時間 05:10~20:20
  • 日暮里駅:スカイライナー券売機またはJR乗換口きっぷうりば(上野・日暮里駅発限定)
    スカイライナー&京成 インフォメーションセンターの営業時間:05:00~23:30)

【京成上野駅に向かう場合】

  • 成田空港駅(成田空港第1ターミナル):スカイライナー券売機または「スカイライナー&京成(インフォメーションセンターSKYLINER & KEISEI INFORMATION CENTER)」(営業時間 07:00~21:00)
  • 空港第2ビル駅(成田空港 第2・第3ターミナル):スカイライナー券売機または「スカイライナー&京成 インフォメーションセンター(SKYLINER & KEISEI INFORMATION CENTER)」(営業時間 07:00~21:00)
  • ご注意:本チケットは、青砥駅や新鎌ヶ谷駅では引き換えできません。
  • 窓口では当日の実券販売のみですので、自動販売機またはスカイライナー&京成 インフォメーションセンターでの引き換えをお願いいたします。

引き換え方法:

  • 乗車券を引き換える際には、予約後に送信されたバウチャー(予約確認書)のQRコードをスマートフォンなどのモバイル端末にて提示、または印刷したバウチャーにてご提示ください。
    ※QRコードを提示できない場合はチケットに引き換えできませんのでご注意ください。
    ※往復乗車券ご購入の方は、必ず成田空港で乗車券に引き換えてください。
  • 往路と復路の乗車券が同時に発行されます。
  • 復路:上野駅または日暮里駅の引き換え窓口または自動券売機にて、指定の時間内に乗車券に引き換えてご乗車ください。

特にご注意ください:

  • 成田空港で往復乗車券に引き換える際、往路と復路の乗車券が同時に発行されます。復路は、上野駅や日暮里駅でご利用ください。バウチャー(予約確認書)ではご乗車いただけませんので、ご了承ください。
  • 復路の乗車券は紛失しないようにしっかり保管してください。
  • 復路の乗車券の有効期限は、往路の乗車券の引き換えから6ヶ月以内です。
  • 往路と復路の乗車券は、一部引換が可能です。複数枚数購入した場合、分けて引き換えできます。
  • 京成モーニングライナー、イブニングライナー、シティライナーにはご利用いただけません。


- 東京タワー展望台のチケット引き換えについて -

  • 東京タワー展望台(150m)のチケットが含まれています。
  • 0~3歳の幼児は無料です。
  • こちらのチケットは転売・譲渡できません。売・譲渡された場合、無効となります。
  • 入場チケットや乗車券への引き換え時は、予約後にお送りするバウチャー(予約確認書)のQRコードを提示してください。QRコードを表示できる携帯端末画面を提示する、または事前に印刷したバウチャーをご提示ください。 同一のQRコードで東京タワー展望台の入場チケットとTokyo Subway Ticketの乗車券を別々に引き換えることができます。


- 東京ドーム スパ ラクーア ご利用案内 -

  • 安全上の理由から、0~5歳のお子様はご入館いただけません。6~17歳のお客様は保護者同伴の上、18:00までのご利用(最終入館15:00)となります。
  • 泥酔された方、皮膚疾患のある方、その他の感染症をお持ちの方はご入館いただけません。
  • タトゥー(シール・ペイントを含む)のある方はご入館いただけません。
  • ご入館の際は、スパ ラクーアのフロントにてタブレットやスマートフォンなどモバイル端末で電子チケットをスタッフにご提示の上、利用ボタンを押してください。
  • 電子チケットはインターネットに繋がる環境下でのみ操作可能です。事前にモバイル端末がインターネットを利用可能かをご確認ください。
  • スパ ラクーアの電子チケットとTokyo Subway TicketのQRコードは異なりますのでご注意ください。


- スカイツリー®エンジョイパックの入場チケット引換について -

  • チケットの引換には予約後に送付されるバーコードが必要です。バーコード画面の表示が可能な端末をご用意いただくか、事前に印刷してお持ちください。
  • 有効なバーコードをご提示いただけない場合、引換およびご参加いただけません。
  • 東京スカイツリー®展望台入場チケットのバーコードとTokyo Subway Ticketのバーコードは異なります。それぞれ専用のバーコードがございますのでご注意ください。
  • 天候その他の事由により、施設が臨時休業または催事が中止となる場合がございます。ご利用前に各施設の公式ページにて運営状況をご確認ください。


- 六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー52階室内展望台チケットの引換について -

  • ご入場の際は、タブレットやスマートフォンなどの端末で、予約後に受け取ったバウチャー(予約確認書)に記載のリンクをクリックし、電子チケットをスタッフにご提示の上、利用ボタンを押してください。
  • 電子チケットはインターネット環境下でのみ操作可能です。事前にモバイル端末がインターネットを利用可能かをご確認ください。
  • チケットには毎日の入場時間が記載されておりますが、実際の入場時間は当日の状況により変更となる場合がございます。
  • 屋上スカイデッキの入場は別途料金が必要です。現地にてお支払いください。
  • 森美術館、森アーツセンターギャラリー、スカイデッキは別料金となります。なお、スカイデッキは現在休業中です。


- サンシャイン水族館 / サンシャイン60展望台 てんぼうパーク入場券の引き換えについて -

  • 混雑時は入場制限を行う場合がございます。
  • チケットの引換には予約後に送付されるQRコードが必要です。QRコードの表示が可能な端末をご用意いただくか、事前に印刷してお持ちください。
  • 有効なQRコードをご提示いただけない場合、引換・ご参加いただけません。
  • 同一のQRコードでサンシャイン水族館とTokyo Subway Ticketのいずれも引換が可能です。


- 東京国立近代美術館チケットの引換について -

  • 本チケットには、特別展の入場料は含まれておりません。
  • 開館時間:10:00~17:00(金・土曜は10:30~20:00)※最終入館は閉館30分前まで。
  • 休館日:月曜(祝日・振替休日の場合は翌平日)、展示替期間、年末年始(12月29日~1月3日)
  • 開館時間・休館日は変更される場合がございます。ご来館前に公式ページにて営業時間をご確認ください。
  • 同一のQRコードで東京国立近代美術館(MOMAT)チケットとTokyo Subway Ticketいずれも引き換えが可能です。
  • 学生料金は大学生が対象です。東京国立近代美術館(MOMAT)をご覧の際は必ず学生証をご提示ください。高校生以下および18歳未満、65歳以上、障がい者手帳をお持ちの方とその付添の方、1名様は東京国立近代美術館(MOMAT)を無料でご覧いただけます。入館時に学生証、健康保険証、運転免許証等の年齢確認ができる証明書、障がい者手帳などをご提示ください。
  • 天候その他の事由により、施設が臨時休業または催事が中止となる場合がございます。ご利用前に各施設のページにて営業状況をご確認ください。
  • ご予約時に指定された日付にご来場ください。展示替等などにより長期休館となる場合がございます。

バウチャーの使用方法

  • QRコードを現地でご提示ください
電子バウチャーをお手元にご用意の上、所定の券売機・窓口にて実券にお引き換えください。

体験場所

場所名: 東京タワー展望台

住所: 〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目2-8

アクセス・行き方
都営大江戸線 赤羽橋駅 赤羽橋口より徒歩約5分 都営三田線 御成門駅 A1出口より徒歩約7分 都営三田線 芝公園駅 A4出口より徒歩約6分 都営浅草線 大門駅 A6出口より徒歩約10分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅 1番出口より徒歩約7分 JR 浜松町駅 北口より徒歩約15分

営業時間

月曜 09:00–23:00 (最終入場: 22:30)

火曜 09:00–23:00 (最終入場: 22:30)

水曜 09:00–23:00 (最終入場: 22:30)

木曜 09:00–23:00 (最終入場: 22:30)

金曜 09:00–23:00 (最終入場: 22:30)

土曜 09:00–23:00 (最終入場: 22:30)

日曜 09:00–23:00 (最終入場: 22:30)

メインデッキに関するその他の情報は、東京タワー公式ホームページをご覧ください。

ヘルプ

KKdayヘルプセンター