セブ発 ボホール島 貸切 / 混乗 日帰りツアー ドライバーが人気スポットへご案内(フィリピン・1日ツアー)
2025/10/30
ガイドなしのツアーを選びましたが、ドライバーはそれぞれの観光スポットをとてもプロフェッショナルに案内してくれました。彼は熱心でフレンドリーでしたが、ルートがかなり離れているので、フェリーのスケジュールを慎重に調整する必要があるかもしれません(ボホール市に入ると交通渋滞がよく発生します)。
匿名ユーザー
1人旅
セブ島 ジンベイザメと泳ぐシュノーケリング+カワサン滝キャニオニング日帰りツアー(フィリピン オスロブ)
早朝に出発しましたが、道路状況は予想以上に良く、オスロブにはかなり早く到着しました。チケットを受け取った後、ジンベイザメウォッチングに行く準備が整いました。GoProは現地で購入することも、追加購入することも強くお勧めします。GoProで水中を撮影するのはスマートフォンを使うよりもはるかに便利で、スタッフも撮影にとても協力的でした。次に滝探検に挑戦しましたが、これは期待をはるかに超える体験でした。体験全体はマンツーマンで行われ、非常に責任感のあるスタッフがビデオ撮影のサポートだけでなく、常にゲストの安全を確保してくれました。スリリングで冒険的で楽しい体験でした。このツアーの予約を強くお勧めします。
ボホール島 4時間 / 8時間 貸切チャーター車 日帰り観光ツアー(フィリピン・1日ツアー)
2025/10/28
私たち3人は、タクビララン港からの出発で8時間のコースを選択しました。 前日に詳細メールが届きました。 ドライバーの名前や電話番号、車の番号が書かれており、出発場所の地図もURLが添付されていました。(特に返信の必要はありませんでした。) 集合場所は、タグビララン港の入場料がかからない手前のエリアで、少しだけ歩きましたが、事前の詳細メールのおかげで迷わず向かうことができました。 まず、ドライバーに行きたいスポットを伝えて、多分時間が余るからドライバーのおすすめも行って欲しいとお願いしました。 行きたかったスポット ・バクラヨン教会 ・ロボコックリバーランチ ・ジップライン ・ターシャ自然保護区 その他に、ドライバーおすすめのエンチャンテッド(動物園?)やフォトスポットに連れて行ってもらいました。 ドライバーはとても親切で陽気な人でした。 ドライブ中はたくさん話をふってくれて、私たちが日本人だと知ると、日本の曲を流して歌ってくれたり、とても楽しく過ごすことができました。 それぞれのスポットで、チケット売り場にまで着いてきてくれてスムーズに入場することができました。 8時間かからなくても充分に満喫することができました。 船の時間を早められるかドライバーに尋ねて、早められることを知ったので、1時間ほど早く帰ることにしました。 船の時間を変更する場所にも、中の窓口まで案内してくれてとても親切でした。 本当に完璧なガイドでした👍 ドライバー(Oliver)のおかげで最高の1日になりました✨ ありがとうございました!!
友達
チョコレートヒルズ+ロボック川クルーズ 日帰り観光ツアー(フィリピン ボホール島・1日ツアー)
2025/10/25
家族とボホール最後の日の日程で陸上ツアーを行こうと調べている間に、このツアーが構成も分かってガイドの方が英語だけになれば大きく無理ないように予約をするようになりました。アップデッドがなかったのか実際の現場で支払わなければならない金額が違ったんですが、日が暑かったのでチョコレートヒルを見ながらATV30分ほど考えましたが(一人当たり600ペソ)現場ではa、b、cパッケージで1時間ずつだけ(最小1400ペソ~)利用可能です。パッケージは水泳も抱いていますが、蜂の服がなくてご利用できないと申し上げますので、現地分と調律して30分で利用できました(ただし価格は800ペソ)追加で本当に泥水がたくさん飛び散る場所なので、暗い服を着て行ってもウビが必要だったんですよ+ 150ペソです4人家族だから予算が1400ペソくらいオーバーしたのに現金しか使えないからたくさん大変だったんですよ このような部分は事前に更新されたらいいな
家族旅行
ボホール島のイルカの群れウォッチング+バリカサグ島&バージンアイランド 日帰り観光ツアー(フィリピン)
2025/10/22
イルカに会えなかったのは残念でした。シュノーケリングは素晴らしい体験でした。浅瀬のアイランドホッピングエリアではカメも見られました。2つ目のシュノーケリングエリアはまるで海を散策しているようで、たくさんの魚がいました。最後に船上で食事もいただきました。体験自体は良かったのですが、船上では日焼けしてしまいました。
カップル
パングラオ島発 ジンベエザメウォッチング 日帰りツアー(フィリピン ボホール島・1日ツアー)
2025/10/21
ホテルからボホール海岸、オスロ(約2時間の船旅)、ジンベイザメ観察エリアまで、そしてまた同じ道を戻るという、かなり長いドライブですが、ほとんどの時間は移動と、出航前の満員待ちの時間です。時間はかかりますが、受付スタッフはとても親切で、ジンベイザメもとても可愛いです。陸路での移動を避けたい場合は、こちらの旅程表を参考にしてください。
セブ島⇔ボホール島 片道フェリー乗船チケット(フィリピン・交通チケット)
2025/10/19
事前予約は国内で出来て、信頼できる内容でした機会があれば又利用してみたいしお勧めします。このフェリーはビジネスクラスが、料金的にお得です。
ビジネス
データソース:Meteostat 更新日:2025-09
年間平均気温:約 28.3°C / 年間降水量:約 1667 mm / 夏季湿度:75%–85% / 雨が多い月:12月
KKdayアプリ
ダウンロードはこちら