新着記事

カテゴリ

FOLLOW US!

関西・近畿

【2023】関西のクリスマスマーケットおすすめ9選!大阪や神戸など幅広く紹介

関西 クリスマスマーケット
KKday

関西のクリスマスマーケットおすすめを9選紹介します。幻想的なイルミネーションを楽しめるイベントから北欧気分を味わえる場所まで幅広く厳選。カップルで行けば忘れられない思い出を残せると評判なので、ぜひ参考にしてみてください。

目次
KKday冬セール

関西のクリスマスマーケットおすすめ9選!大阪・神戸・京都など幅広く網羅

関西 クリスマスマーケット
Source : PRTIMES

関西外せないクリスマスマーケットを9選紹介します。ドイツの城下町をモチーフにしたイベントやイルミネーションが魅力的なマーケットなど幅広く紹介。KKdayでは関西のクリスマスマーケットをお得に楽しめるチケットを販売しているので、そちらもチェックしてみてください。

1.関西でおすすめのクリスマスマーケット!ビルの灯りとイルミネーションのコラボは必見「大阪クリスマスマーケット」

関西 クリスマスマーケット
Source : PRTIMES

最初に紹介する関西でおすすめのクリスマスマーケットは「大阪クリスマスマーケット」。天王寺公園の「てんしば」で開催されます。

会場には15以上の飲食店、雑貨店が出店予定。オリジナルマグカップで提供されるドリンクやドイツビール、肉料理など様々なクリスマスグルメを味わえます。オルゴールやクリスマスピラミッドなど可愛いオーナメントも販売予定で、女性客の間で話題沸騰中。

また会場では、巨大なクリスマスツリーも設置されます。あべのハルカスを背景に煌びやかな写真を撮影できるので、恋人と思い出の1枚を残してみてください。

▼スポット詳細

住所:〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5−55(MAP

アクセス:大阪メトロ御堂筋線・谷町線「天王寺」駅、JR「天王寺」駅、近鉄「大阪阿部野橋」駅、阪堺上町線「天王寺駅前」駅各駅から徒歩すぐ

営業時間:2023年12月1日(金)~12月25日(月)11:00~21:00(ラストオーダー.20:30)※雨天決行 (荒天中止) 

入場料金:無料

公式HP:https://osaka-christmasmarket.com/

あわせて読みたい
「大阪クリスマスマーケット2023 in てんしば」 を解説!開催期間や楽しみ方を紹介
「大阪クリスマスマーケット2023 in てんしば」 を解説!開催期間や楽しみ方を紹介

大阪クリスマスマーケット2023 in てんしばのワークショップをKKdayで予約!

png 8
Source:KKday

「大阪クリスマスマーケット2023 in てんしば」では、期間中にさまざまなワークショップを開催しています。KKdayでは9つのワークショップを予約可能!

2023年11月時点、ワークショップのWeb予約ができるのはKKdayのみ!大阪クリスマスマーケット2023 in てんしばを最大限楽しむためにも、体験できるワークショップをKKdayでチェックしてみてください。

※期間により体験できるワークショップが異なるため予約する際はご注意ください。

KKdayで予約できる大阪クリスマスマーケット2023 in てんしばのワークショップ8選

2.関西でおすすめのクリスマスマーケット!ドイツの雰囲気を満喫できる「古城のクリスマス」

関西 クリスマスマーケット
Source : PRTIMES

続いて紹介する関西でおすすめのクリスマスマーケットは「古城のクリスマス」。「神戸布引ハーブ園」で開催されるクリスマスイベントです。

魅力は展望プラザのイルミネーション。中世ドイツをモチーフにした建物が軒を連ね、七色にライトアップされたお店とイルミネーションのコラボが神秘的です。ハーブ園のメタセコイアもシャンパンゴールドに輝き、思わず立ち止まって見上げてしまう人も。

また、ホットチョコレートやグリューワイン、ビーフシチューなど心身が温まるグルメも堪能可能。ロープウェイのミニチュアや車を運転するサンタクロースなどユニークなオーナメントも販売しているので、ぜひお気に入りの品を見つけてみてください。

▼スポット詳細

住所:〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4−3(MAP

アクセス:【神戸市営地下鉄・新幹線】神戸市営地下鉄「新神戸駅」下車 徒歩約5分

営業時間:期間:11/11(土)~12/25(月)

※11/11(土)~12/24(日)の金・土・日・祝日および12/25(月)はクリスマス特別ナイター営業を実施

ロープウェイ(上り)09:30~16:45 (下り)17:15

※ナイター営業時は、(上り)09:30~20:15 (下り)21:00

入場料金:-

公式HP:https://www.kobeherb.com/topics/36104

神戸ベイクルーズで絶景を満喫しよう

関西 クリスマスマーケット
Source : KKday

神戸のクリスマスを満喫する際には、ぜひベイクルーズにも乗船してみてください。KKdayでは「安宅丸」と「ロイヤルプリンセス」のチケットを販売しています。安宅丸は朱色をベースにした豪華絢爛なお座敷船。デッキは天守閣のような作りで、殿様気分で海を一望できます。

ロイヤルプリンスは白をベースにしたシンプルな外観で、デッキからは神戸港の全景を望めます。夕暮れになるとサンセットがノスタルジックな雰囲気を演出。航路には神戸大橋の通過も含まれているので、ぜひカップルでSNS映えする1枚を収めてみてください。

3.関西でおすすめのクリスマスマーケット!幻想的なウォーターショーを楽しめる「水と光のワンダーナイトin中之島」

関西 クリスマスマーケット
Source : PRTIMES

続いて紹介する関西でおすすめのクリスマスマーケットは「水と光のワンダーナイトin中之島」。 中之島一帯で開催されるクリスマスイベントで、夕方から夜にかけて開催されます。

特徴は光と音を駆使したパフォーマンス。メインステージでは無数のポールが色鮮やかに輝き、LEDの衣装を纏ったダンサーが観客を魅了します。エリア内の「大阪市中央公会堂」では建物全体をプロジェクションマッピング。繊細でダイナミックな投影と音楽とのコラボが、不思議な空間を演出すると話題です。

ナイトクルーズも開催しているので、水上から眺めるイルミネーションと高層ビルの雰囲気も楽しんでみてください。

▼スポット詳細

住所:大阪府大阪市北区中之島1丁目1(MAP

アクセス:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅下車堺筋線/北浜駅下車すぐ

[京阪]淀屋橋、北浜、なにわ橋下車すぐ

営業時間:- 

入場料金:-

公式HP:https://osaka-kitena.jp/

「大阪楽遊パス」で大阪の主要スポットを観光しよう

関西 クリスマスマーケット
Source : KKday

中之島でクリスマスを満喫する際には「大阪楽遊パス」を利用してみてください。通天閣や梅田スカイビルなど、25以上の大阪の人気スポットを無料で楽しめます。KKdayで購入すれば、現地でQRコードを提示するだけでスムーズに入場可能。実際に利用した方は「コスパ良く主要スポットを巡ることができた」と評価していました。

指定のレストランで1万円以上の食事をすれば10%オフになるので、お得に大阪観光を満喫したい方は要チェックです。

4.関西でおすすめのクリスマスマーケット!オフィス街が優しい灯りに包まれる「大阪・光の響宴」

関西 クリスマスマーケット
Source : PRTIMES

続いて紹介する関西でおすすめのクリスマスマーケットは「大阪・光の響宴」。大阪のメインストリート「御堂筋」と中之島で開催されます。

御堂筋では街路樹が淡いブルーに彩られ、歩行者を魅了。時間帯によっては歩行者天国になり、延々に伸びる光の道は言葉に表せないほどの美しさです。

また中之島では「OSAKA光のルネサンス」と呼ばれる光のアートイベントが開催されます。豪華絢爛なクリスマスツリーの他、雪の結晶をイメージしたプロジェクションマッピングやスノーマンのオブジェなど魅力満載。ぜひ、街全体を使った光の祭典に酔いしれてみてください。

▼スポット詳細

住所:御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)(MAP

アクセス:JR大阪駅下車すぐ、阪急阪神梅田駅下車すぐ

営業時間:2023/11/3(金・祝)~12/31(日)17:00頃~23:00

     ※12月31日(日)のみ~25:00 

入場料金:-

公式HP:https://www.hikari-kyoen.com/index.html

「空庭温泉」で心身をリラックスさせよう

関西 クリスマスマーケット
Source : KKday

「大阪・光の饗宴」を楽しむ際には、ぜひ「空庭温泉」にも足を運んでみてください。JR弁天町駅直結のスーパー銭湯で、安土桃山時代をモチーフにしています。

入り口は城を連想させる雅なデザインで、中に入ると朱色の橋や無数の提灯が吊るされた天井など魅力が盛りだくさん。大浴場も広々としており、疲れた心身を癒すにはぴったりです。

最上階の「天空庭園」は日本庭園を思わせる雅な雰囲気で、テントサウナや足湯を楽しめます。併設の千本鳥居はSNS映えすると評判なので、浴衣姿で記念写真を撮りましょう。KKdayでは空庭温泉のチケットを販売しているので、そちらもチェックしてみてください。

5.関西でおすすめのクリスマスマーケット!可愛い雑貨が目白押し「北欧屋台~クリスマスマーケット~」

関西 クリスマスマーケット
Source : PRTIMES

続いて紹介する関西でおすすめのクリスマスマーケットは「北欧屋台~クリスマスマーケット~」。JR京都伊勢丹で開催されるクリスマスイベントで、様々なオーナメントを販売しています。

ムーミンやリサ・ラーソンなど北欧でお馴染みのキャラクターグッズを初め、リネンヤウールなど多様なファッションアイテムを購入可能。また過去には、伝統工芸品のワークショップや大使館員を招いたトークイベントも開かれたことがあり、知的好奇心を満たしたい人には堪らないイベントといえるでしょう。

会場は京都駅直結とアクセス抜群。京都観光とあわせて楽しんでみてください。

▼スポット詳細

住所:〒600-8555 京都府京都市下京区東塩小路町(MAP

アクセス:JR、地下鉄、近鉄「京都駅」すぐ

営業時間:- 

入場料金:-     

公式HP:https://www.mistore.jp/store/kyoto/event_calendar/hokuohyatai.html

    ※こちらは2022年の情報です。

「スカイホップバス」で京都観光を楽しもう

関西 クリスマスマーケット
Source : KKday

京都でクリスマスマーケットを楽しむ際には「スカイホップバス」に乗車してみてください。赤い車体が特徴の観光バスで、2階席はなんとルーフトップ。

金閣寺や北野天満宮、清水寺など定番の観光スポットを巡ることができます。冬の澄んだ空気を吸いながら眺める京都の街並みは、とても新鮮。有効期間内は乗り降り自由なので、気の向くままに京都でデートをしたい方にはぴったりです。

KKdayではスカイホップバスのチケットを販売しています。週末やクリスマスシーズンは入手困難なので、この機会に購入してみてください。

6. 関西でおすすめのクリスマスマーケット!ワークショップや体験イベントが盛りだくさん「左京区役所クリスマスマーケット」

関西 クリスマスマーケット
Source : PIXTA ※画像はイメージです

続いて紹介する関西でおすすめのクリスマスマーケットは「左京区役所クリスマスマーケット」。 ドイツの文化機関「ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川」とフランス大使館の「アンスティチュ・フランセ関西」と合同で開催されるクリスマスマーケットです。

大きな特徴は、異文化理解をテーマにしたワークショップが充実していること。オーナメントの製作体験の他、海外からの転校生とのコミュニケーションをテーマにした学習会といったユニークなイベントも開催されます。

シュトーレンや紅茶などクリスマス定番のお菓子も堪能できるので、食と文化の両方を楽しみたい方なら夢中になるでしょう。

▼スポット詳細

住所:

【北山ふれあいセンター】〒606-0846 京都府京都市左京区下鴨北野々神町26−26(MAP

【ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川】〒606-8305 京都府京都市左京区吉田河原町19−3(MAP

【アンスティチュ・フランセ関西-京都】〒606-8301 京都府京都市左京区吉田泉殿町8(MAP

アクセス:

北山ふれあいセンター:地下鉄「北山駅」・「松ヶ崎駅」から徒歩約7分/市バス「野々上町」下車すぐ

ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川:京阪電車「神宮丸太町」から徒歩約6分/市バス「荒神口」から徒歩約5分京都バス「荒神橋」から徒歩約2分

アンスティチュ・フランセ関西-京都:京阪電車「出町柳駅」から徒歩約12分/市バス「京大正門前」下車すぐ京都バス「東一条」下車すぐ

営業時間- 

入場料金:無料(ワークショップは有料)

公式HP:https://tokyochristmas.net/

    ※こちらは2022年の情報です。

7.関西でおすすめのクリスマスマーケット!「梅小路公園クリスマスマーケット」

関西 クリスマスマーケット
Source : PIXTA ※画像はイメージです

続いて紹介する関西でおすすめのクリスマスマーケットは「梅小路公園クリスマスマーケット」。京都駅の西側にある梅小路公園で行われるクリスマスイベントです。

公園の街路樹はカラフルないイルミネーションに彩られ、行き交う人々を魅了。 園内にはスケートリンクが設置され、イルミネーションを眺めながら滑れば、星空を飛んでいるような気分を味わえるでしょう。

またライブステージが充実しているのも魅力の1つ。至る所でゴスペルやジャズの音色が聞こえるので、雅なクリスマスソングに酔いしれて見てください。

▼スポット詳細

住所:〒600-8836 京都府京都市下京区八条坊門町56−3(MAP

アクセス:

JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅下車すぐ

「京都」駅(JR・地下鉄・近鉄)中央口より塩小路通を西へ徒歩約15分

営業時間:- 

入場料金:-

公式HP:https://www.kyoto-fes-event.com/

    ※こちらは2022年の情報です

8.関西でおすすめのクリスマスマーケット!シンデレラの世界が広がる「神戸 イルミナージュ」

関西 クリスマスマーケット
Source : KKday

続いて紹介する関西でおすすめのクリスマスマーケットは「神戸 イルミナージュ」。道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で行われるイベントで、ダイナミックなイルミネーションがカップルの間で人気です。

入り口を抜けるハートのアーチが続き、歩いているだけでもワクワクすると話題。中央にはシャンパンゴールドの噴水が設けられSNS映えすると評判です。他にもお城を象ったLEDライトや水面に鏡映りするイルミネーションなどがあり、どこを切り取っても絵になります。

またパーク内では「イルミネーション迷路」というユニークなアトラクションを体験可能。光りの世界に迷い込んだような不思議な感覚を楽しんでみてください。KKdayでは「神戸イルミナージュ」のチケットを割引価格で販売中!事前にチケットを購入することで、現地での待ち時間もなくスムーズに観光できます。

▼スポット詳細

住所:〒651-1522 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150(MAP

アクセス:

神戸電鉄「岡場駅」からバス・タクシーで約15分

JR「三田駅」からタクシーで約15分

営業時間:2023年11月1日(水)~2024年2月12日(月)17:00~22:00 

入場料金:

通常入場料/大人(中学生以上)1,800円、小人1歳以上(乳児無料)1,000円

クリスマス(12/23~12/25)/大人(中学生以上)2,800円、小人1歳以上(乳児無料)2,000円

公式HP:https://illuminagegroup.com/

9.関西でおすすめのクリスマスマーケット!圧巻のパフォーマンスが魅力「フェスタ・ルーチェ in 和歌山マリーナシティ」

関西 クリスマスマーケット
Source : PRTIMES

最後に紹介する関西でおすすめのクリスマスマーケットは「フェスタ・ルーチェ in 和歌山マリーナシティ」。地中海をイメージしたテーマパーク「ボルトヨーロッパ」で開催されるクリスマスイベントです。

パーク内にはレンガ造りの家が軒を連ね、南欧情緒を味わえると評判。淡く照らされたプロジェクションマッピングやイルミネーションが、夜の雰囲気を盛り上げてくれます。また、音楽会やライトを使った大道芸など多種多様なパフォーマンスも開催。

突如バブルが吹き出たり、バックミュージックが流れたりなどハプニングも発生するので、歩いているだけでも興奮を覚えるでしょう。異国風情に溢れる光のワンダーランドを満喫してみてください。

▼スポット詳細

住所:〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1527(MAP

アクセス:JR「海南駅」から和歌山バスで約15分

営業時間:

2023年11月3日(金・祝) から2024年2月12日(月・休)

土日祝のみ:2024年1月9日(火) から2024年02月12日(月・休)※ 1月1日(月・祝)は休み 

17:00~21:00(最終入場20:30)[ 11月、12月の土曜と12月24日(日)、12月25日(月)は17:00〜22:00 ※最終入場21:30] 

入場料金:大人(高校生以上)/1,800円、小人(3歳以上)1,000円

公式HP:https://festaluce.jp/wakayama/

関西のクリスマスマーケットで特別な思い出を残そう

関西 クリスマスマーケット
Source : PRTIMES

関西でおすすめのクリスマスマーケットを9選紹介しました。関西では、ドイツの雰囲気を楽しめるイベントや可愛い雑貨を作成できるワークショップ、圧巻のライブを観賞できるイベントなど多様なクリスマスマーケットが開催されます。

恋人とのクリスマスデートに訪れたら2人の距離が縮まること間違いなし。KKdayでは周辺観光スポットをお得に楽しめるツアーやチケットを販売しているので、そちらも利用してみてください。

アイキャッチ画像(Sauce:PRTIMES

記事URLをコピーしました