
【2023】ゴールデンウィーク国内旅行でおすすめの穴場・人気スポット11選!子連れからカップル向けまで

ゴールデンウィークの国内旅行でおすすめの穴場・人気スポット11選を紹介しています。ゴールデンウィークで人気の旅行先「沖縄」や穴場スポット「小豆島」など幅広く厳選。子連れやカップル向けのスポットや旅行費用を安く抑えるコツも紹介するので、参考にしてみてください。
2023年のゴールデンウィークは最大9連休!国内旅行を満喫しよう
2023年のゴールデンウィークは、最大で9連休です!カレンダー上で休みとなるのが、5/3(水) 〜5/7(日) までの5日間。5/1(月) と5/2(火) の平日に休暇を取得すれば、4/29(土)〜5/7(日) までの9日間が休みになります。
9日間も休みがあれば、国内旅行も海外旅行も可能です。休みが取れるか直前まで分からないという方でも、国内旅行なら気軽にサクッと出かけられます。今回は国内旅行のおすすめスポットを紹介するので、どこに行くか検討中の方は参考にしてみてください。
4/29(土) | 昭和の日 |
4/30(日) | 休日 |
5/1(月) | 平日 |
5/2(火) | 平日 |
5/3(水) | 憲法記念日 |
5/4(木) | みどりの日 |
5/5(金) | こどもの日 |
5/6(土) | 休日 |
5/7(日) | 休日 |
ゴールデンウィーク旅行でおすすめの穴場な観光スポット5選!カップルに人気のスポットも紹介
1. 小豆島/香川県

Source:KKday
最初に紹介するゴールデンウィーク旅行でおすすめの穴場な観光スポットは「小豆島/香川県」です。香川県・高松港から約60分でアクセスできる離島「小豆島」。美しい海に囲まれた自然豊かな場所なので、日常の喧騒から離れてリフレッシュしたい方におすすめです!
カップルに人気のフォトジェニックスポット「エンジェルロード」や「オリーブ公園」、ダイナミックな渓谷が間近で見られる「寒霞渓山頂」など見どころが満載。
KKdayでは、小豆島の人気観光スポットを巡るバスツアーを販売しています。1人旅から家族旅行まで幅広いシーンで利用できるので、ぜひチェックしてみてください。
住所:香川県小豆郡(MAP)
アクセス:香川県・高松港からフェリーで約60分
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):https://www.town.shodoshima.lg.jp/
2. 淡路ファームパーク/兵庫県

Source:KKday
続いて紹介するゴールデンウィーク旅行でおすすめの穴場な観光スポットは「淡路ファームパーク/兵庫県」。
兵庫県・淡路島の南部に位置する「淡路ファームパーク」は、イギリスの湖水地方をモチーフにして作られた農業公園です。ウサギや羊とのふれあいや季節野菜の収穫、ゴーカート、手作り教室など様々な体験をできるのが魅力。
さらに、自家製ソフトクリームや淡路島バーガーといった限定グルメも味わえます。子供から大人まで思いっきり楽しめるので、家族旅行にもぴったり!KKdayならお得な価格でチケットを購入できるので、要チェックです。
住所:兵庫県南あわじ市八木養宜上1401(MAP)
アクセス:洲本バスセンターから福良行き路線バスに乗り約30分
営業時間:平日 9:30〜17:00、土日祝 9:30〜17:30(10月〜3月の期間は17:00まで)
入場料金:大人(高校生以上)1000円、小人(4歳~中学生)200円、3歳以下は無料
詳細(公式HP):https://www.england-hill.com/
3. 竜神大吊橋 /茨城県
続いて紹介するゴールデンウィーク旅行でおすすめの穴場な観光スポットは「竜神大吊橋 /茨城県」。茨城県常陸太田市にある「竜神大吊橋」は、歩行者用吊橋として日本最大規模の長さを誇る吊り橋です。
周りは壮大な山々に囲まれており、吊り橋からは季節折々の絶景を眺めることができます。高さ日本一のバンジージャンプやカヌー、キャンプ、温泉といった多彩な楽しみ方ができるので、家族やカップルで満喫してみましょう。
KKdayではカヌー体験ができるプランを販売しているので、ぜひ家族や友人と一緒に体験してみてください。
住所:茨城県常陸太田市天下野町2133−6(MAP)
アクセス:「常陸太田駅」よりバスで約40分
営業時間:8:30~17:00
入場料金:大人 320円、小人(小・中学生)210円
詳細(公式HP):https://ohtsuribashi.ryujinkyo.jp/
4. 金沢/石川県

Source:KKday
続いて紹介するゴールデンウィーク旅行でおすすめの穴場な観光スポットは「金沢/石川県」です。金沢は東京から新幹線で約2時間半でアクセスできるので、ふらっと気軽に旅行できるのが魅力ポイント。
歴史を感じるレトロな街並みや北陸の新鮮な海の幸など、大人が楽しめるデートスポットとしてカップルにも人気です。インスタ映えなアートスポットが点在する「金沢21世紀美術館」や日本三名園の1つである「兼六園」など、観光名所が点在しています。
KKdayでは金沢観光にぴったりな「サムライパスポート」を販売中。兼六園や美術館など12施設に2日間フリーで入場可能で、様々な割引や特典を受けられます!
住所:石川県金沢(MAP)
アクセス:東京から新幹線で約2時間半
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/
5. 伊香保温泉/群馬県

Source:KKday
続いて紹介するゴールデンウィーク旅行でおすすめの穴場な観光スポットは「伊香保温泉/群馬県」。伊香保温泉は、群馬県渋川市エリアにある有名な温泉郷です。
伊香保温泉のシンボルともいえる「石段街」には、レトロなお土産屋さんや射的場、飲食店、カフェなどの施設が充実しています。
伊香保温泉周辺には「伊香保ロープウェイ」や「伊香保グリーン牧場」といった、家族旅行におすすめな観光スポットもあるので要チェックです。関東から日帰りで訪れたい方は、KKdayのツアーに参加してみましょう。
住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保76−5(MAP)
アクセス:「東京駅」から上越新幹線に乗り「高崎駅」で下車(約1時間)、群馬バス伊香保温泉行きに乗り約1時間10分
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):https://www.ikaho-kankou.com/
ゴールデンウィークで人気の旅行先3選!安いオプショナルツアーも紹介
6. 沖縄

Source:KKday
続いて紹介するゴールデンウィークで人気の旅行先は「沖縄」。バカンス気分を味わうなら、日本屈指のリゾート地「沖縄」がおすすめです!
ゴールデンウィークシーズンである5月の沖縄本島の平均気温は約26℃なので、海やプールで泳げます。沖縄の透き通るほどの美しい海で、シュノーケリングやダイビングといったアクティビティを満喫しましょう。
沖縄には、海や水族館、離島、グルメなど見どころ満載なので、自分にあった旅行計画を立てられます。例年2泊3日や3泊4日で予約する方が多めなので、ぜひ滞在日数の参考にしてみてください。
7. 北海道

Source:KKday
続いて紹介するゴールデンウィークで人気の旅行先は「北海道」です。ダイナミックな自然の絶景や海の幸グルメなど、魅力がたくさん詰まっている人気スポット「北海道」。
旭川動物園のある「旭川」やラベンダー畑で有名な「富良野」、ロマンチックな夜景が眺められる「函館」、ノスタルジックな街並みが広がる「小樽」など、エリアごとに違った楽しみ方ができます。
KKdayの北海道オプショナルツアーでは「小樽運河クルーズ乗船チケット」が人気です!ノスタルジックな風情あふれる小樽運河をボートで巡って、ここでしかできない体験をしてみましょう。
8. 九州

Source:KKday
続いて紹介するゴールデンウィークで人気の旅行先は「九州」。九州にはテーマパークや自然を堪能できるパワースポット、温泉地、歴史ある神社など、お出かけスポットがたくさんあります。
長崎県の「ハウステンボス」、.鹿児島県の「奄美大島」、大分県の「由布院温泉」など、観光名所が目白押しなので巡ってみるのもいいでしょう。美味しい食べ物をたくさん食べたい方は、絶品グルメの宝庫である福岡もおすすめです!
福岡を旅行する方は、KKdayで人気の「福岡水上バス・リバークルーズ乗船チケット」を利用してみてください。福岡の夕日や夜景を楽しめるプランなので、大切な人と素敵な思い出を作りましょう。
ゴールデンウィーク国内旅行で子連れにおすすめの観光スポット3選!KKdayのチケットを利用しよう
9. レゴランド・ディスカバリー・センター/東京都・大阪府

Source:KKday
続いて紹介するゴールデンウィーク国内旅行で子連れにおすすめの観光スポットは「レゴランド・ディスカバリー・センター」。
レゴブロックをモチーフにして作られた、子供に大人気のキッズテーマパークです。屋内型施設なので、雨の心配をすることなく楽しめるのが特徴。館内はレゴブロックのカラフルな世界が広がっており、子供たちの好奇心をくすぐるような空間づくりになっています。
レゴブロックのワークショップや4Dシネマ、レゴで作られたジオラマなど、小さい子供でも思いっきり楽しめるのが嬉しいポイント。KKdayが販売している入場チケットを購入すれば、当日スムーズに入れます!
住所:東京都港区台場1丁目6−1 デックス東京ビーチアイランドモール 3階(MAP)
アクセス:ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」より徒歩約2分、りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩約5分
営業時間:10:00〜18:00
入場料金:当日券 2,800円~(チケットの種類や時間帯により異なる)
詳細(公式HP):https://www.legolanddiscoverycenter.com/tokyo/
10. 三島スカイウォーク/静岡県

Source:KKday
続いて紹介するゴールデンウィーク国内旅行で子連れにおすすめの観光スポットは「三島スカイウォーク/静岡県」。静岡県三島市にある、日本一長い歩行者専用の吊り橋です。晴れた日には、吊り橋の上から富士山や駿河湾の絶景を眺めることができます。
ジップラインやアスレチックといったアクティビティも充実しているので、子供から大人まで夢中になって楽しめること間違いなし!
KKdayでは、三島スカイウォーク 前売りチケットを販売しています。ゴールデンウィーク期間中は混み合うことが予想されるので、KKdayで事前にチケットを購入しておくのがおすすめです。
住所:静岡県三島市笹原新田313(MAP)
アクセス:電車:JR「三島駅」よりバスで約25分(特急約20分)車:「沼津IC」「長泉沼津IC」から一般道で約15分(約400台収容できる無料駐車場あり)
営業時間:9:00〜17:00(定休日:なし)
入場料金:大人 1,100円、中高生 500円、小学生 200円
詳細(公式HP):https://mishima-skywalk.jp/
11. マザー牧場/千葉県

Source:KKday
最後に紹介するゴールデンウィーク国内旅行で子連れにおすすめの観光スポットは「マザー牧場/千葉県」。250万ヘクタールもの広大な敷地を有するエンターテイメント・ファームです。牧場内では、牛や馬、アルパカ、羊など可愛らしい動物たちが飼育されています。
動物とのふれあいや遊園地、さらには「こぶたのレース」や「乳牛の手しぼり体験」といったイベントも開催されているので、1日を通して思いっきり楽しめるでしょう。
KKdayでは入場チケットをお得な価格で販売しているので、これから行く方はぜひ利用してみてください。小さい子供から大人、そしてワンちゃんまで、家族みんなでゴールデンウイークの思い出を作りましょう!
住所:千葉県富津市田倉940−3(MAP)
アクセス:JR「君津駅」南口よりバスで約30~40分
営業時間:(2月~11月)土日祝 9:00~17:00、平日 9:30~16:30(12月~1月)土日祝 9:30~16:00、平日 10:00~16:00
入場料金:大人(中学生以上)1,500円、小人(4歳~小学6年生)800円
詳細(公式HP):https://www.motherfarm.co.jp/
ゴールデンウィーク旅行を安く抑えるコツ3選
1. KKdayが販売するチケットやツアーを利用する
ゴールデンウィーク旅行を安く抑えるコツ1つ目は「KKdayが販売するチケットやツアーを利用すること」。KKdayでは、観光スポットやテーマパークの入場チケットを販売しています!
中には特典付きのチケットや、現地よりも安い価格で販売しているチケットもあるので要チェック。ゴールデンウィークで旅行費用を節約したい方は、KKdayの各種チケットを利用しましょう。
観光ツアーやアクティビティの体験プランもお得な価格で販売しているので、ぜひチェックしてみてください。
2. 往復交通券+宿泊施設がセットになっているプランを選ぶ
ゴールデンウィーク旅行を安く抑えるコツ2つ目は「往復交通券+宿泊施設がセットになっているプランを選ぶこと」。
新幹線や飛行機などのチケットは単体で買うのではなく、宿泊先とセットになったプランを選ぶ方がお得になることもあります。大手旅行会社が販売している「JR・新幹線+宿泊セットプラン」をチェックしてみてください。
国内旅行で飛行機を使う方は、LCC(格安航空会社)を利用するのもおすすめです。ただし航空会社によっては、機内サービスが有料であったり、手荷物に制限があったりするので注意しましょう。
3. 早めに予約して「早割」を利用する
ゴールデンウィーク旅行を安く抑えるコツ3つ目は「早めに予約して「早割」を利用すること」。飛行機や新幹線、ホテルなどは、早めに予約すると割引されることもあります。旅行日程が決まったら、早めに予約をして通常よりもお得な価格で購入しましょう!
プランによってはキャンセル料がかかる可能性もあるので、購入する際には案内文をよく確認してください。
ゴールデンウィークは国内旅行を満喫しよう
ゴールデンウィークの国内旅行でおすすめの穴場・人気スポット11選を紹介しました。2023年のゴールデンウィークは最大で9連休です。国内の穴場な観光スポット「小豆島」や「淡路ファームパーク」を訪れたり、大人気のリゾート地「沖縄」でバカンスを満喫したりなど様々な楽しみ方ができます。
KKdayでは、特別価格で購入できる「入場チケット」や「オプショナルツアー」を販売中です。旅行先が決まったら、ぜひKKdayのオプショナルツアーをチェックしてみてください。