
プーケットの4月まとめ!気候の特徴、おすすめの服装と持ち物、おすすめスポット5選を紹介

タイ・プーケットの4月の気候の特徴、おすすめの服装と持ち物、旅行費用の相場、4月に開催されるイベント、おすすめスポット5選をまとめました。4月のプーケットはビーチスポットをお得に満喫できる穴場のシーズンなので、旅行を計画中の方はチェックしてください。
プーケットの4月の気候・気温・天気
4月のプーケットは「暑季」のシーズン
プーケットの4月は「暑季」であり、一年で最も暑い時期です。プーケットは「暑季」「雨季」「乾季」の3つのシーズンに分かれ、暑季は平均気温が25~32℃と日本の夏と同様の暑さになります。
日本の4月は桜が散り始め日によっては肌寒さを感じる日がありますが、プーケットの4月は一日中半袖でも過ごせる気候です。強い日差しを感じるため、マリンスポーツや海水浴を楽しむには最適なシーズンでしょう。
5月から始まる雨季に向けて湿気も増えてくるため、高い気温と湿気で歩くだけでも汗がじんわりとにじむ日が続きます。日差し対策や暑さ対策が必須となるので、観光の際には服装など入念な準備を行いましょう。
ハイシーズン明けの穴場シーズンでもある
暑季に入ると気温や湿度が高くなり蒸し暑いシーズンになるため、日焼けや熱中症に注意しなければなりません。ビーチは特に日差しが強くなるので、サングラスや帽子など日差し対策をしっかりと行いましょう。
4月は11月~3月の乾季に比べて蒸し暑いシーズンであるものの、旅行のハイシーズン明けであるためお得にプーケットのビーチを楽しむことができます。そのため、ビーチの混雑を避けたい方は4月のプーケット旅行が穴場シーズンなのでおすすめです。
蒸し暑い暑季を避け、過ごしやすい気候の中プーケットを満喫したいという方は、以下の記事も参考に旅行プランを立ててみてください。
プーケットの4月におすすめの服装・持ち物
おすすめの服装は「日本の真夏の服装」
4月にプーケットを訪れる際おすすめの服装は「日本の真夏の服装」です。気温は25℃以上、強い日差しと湿気で連日蒸し暑い日が続くため、できる限り薄着で過ごすのがおすすめ。
ただし、ビーチなどは特に日差しが強いので、日焼けをしたくないという方は長袖を用意するか日焼け止めなどを持っておくと便利です。また、熱中症の危険性もあるため、こまめな水分補給や日陰で日差しを避けるといった工夫もしましょう。
また、バスやお店の中は冷房が効いており身体が冷やされてしまう可能性があるため、薄めの上着を持ち歩くのも良いでしょう。日本の真夏の過ごし方と同様に、外の暑さと室内の冷え対策を行うことで快適に過ごせます。
おすすめの持ち物は「水着」
プーケットの4月の旅行でおすすめの持ち物は「水着」です。4月はビーチのベストシーズンである乾季が終わったものの、まだまだ気温も高くビーチを楽しめる時期であるため、水着は必須となるでしょう。
また、4月はタイの伝統的なイベント「ソンクラーン」が行われます。ソンクラーンは4月に行われる「水かけ祭り」であり、ソンクラーン目当てでこの時期にタイを訪れる旅行客も多いといわれるほどです。
暑い気候の中、道行く人が水をかけ合うイベントであるため、水着を着用していると洋服が濡れてしまっても心配ありません。4月にプーケットを訪れる際には、ビーチに行く予定が無くても水着を持って行くことをおすすめします。
プーケットへ4月に旅行する場合の料金相場
東京からプーケットへの航空券は片道19,000円〜
プーケットに4月に旅行する場合、東京からの航空券の料金相場は片道で約19,000円~です。航空券の料金は航空会社や時期によって変動しますが、費用を安くする方法が2つあります。一つは日~木曜日発の便に乗ること、もう一つはレガシーキャリアではなくLCCを利用することです。
レガシーキャリア(既存の大手航空会社)はサービス内容や信頼性が高いですが、その分料金が高くなります。一方、LCCは目的地によっては片道数千円~渡航可能であり、運賃が安いことが特徴です。
航空券の料金を安く抑えたいのであればLCCがおすすめですが、レガシーキャリアとの違いを比較したうえで航空会社を選択するようにしましょう。
プーケットの月に開催されるイベント
ソンクラーン(水かけ祭り):2023年4月13日(木)〜15日(土)
ソンクラーンはタイの伝統的な行事であり、毎年旧正月の4月に行われています。開催日は4月13日~15日の3日間で、期間中はタイ全土で大規模なイベントが開催されるのが特徴。街中で水を掛け合うソンクラーンは、夏の暑さをしのぐのにぴったりのイベントでしょう。
プーケットだけでなく、バンコクの中心地やアユタヤ、チェンマイなどタイ全土でソンクラーンが開催され、旧正月を大勢の人が盛り上げています。
プーケットのソンクラーンはビーチで行われ「パトン・ビーチ」では例年様々なエンターテイメントショーも開催されるのが特徴です。4月にプーケットを訪れるのであれば、暑い夏にぴったりのソンクラーンをぜひ体験してみてください。
プーケットの4月を満喫できるおすすめスポット5選
1. 巨大な仏像とかわいらしい猿で有名な「スワナクハ洞窟寺院」

Source : KKday
最初に紹介するプーケットの4月を満喫できるおすすめのスポットは「スワナクハ洞窟寺院」。スワナクハ洞窟寺院は自然にできた洞窟の中にある寺院で、全長15m程の寝仏像が安置されています。洞窟内には野生の猿が住みついており「猿寺院」や「モンキーケーブ」とも呼ばれるのが特徴です。
KKdayではスワナクハ洞窟寺院の観光のほかに、ラフティングやジップラインなどのアクティビティを楽しめるツアーを実施中。プーケット島の見どころスポットを日帰りで回りたい方におすすめのツアーです。
洞窟内はひんやりと涼しく、ラフティングなど夏の暑さを和らげる野にぴったりのツアーなので、ぜひチェックしてみてください。
2. 海から突き出た巨岩の壮大さに圧倒される「パンガー湾」

Source : KKday
続いて紹介するプーケットの4月を満喫できるおすすめのスポットは「パンガー湾」。大小約160の島々が集まり、エメラルドグリーンの海や海上に突き出た岩、洞窟が魅力の自然溢れるスポットです。
KKdayでは、映画「007」の撮影地として有名な「ジェームズボンド島(タブー島)」や現地の民族が暮らすパンイー島などを巡るツアーを実施中。ツアーではスピードボートやロングテールボートなど、3つのボートから好きなボートを選択できます。
原始的な風景の秘境や美しい鍾乳石の洞窟など見どころ満載のツアーなので、プーケット島を訪れる際にはぜひチェックしてみてください。
3. 波の穏やかなビーチでマリンアクティビティを楽しめる「コーラル島」

Source : KKday
続いて紹介するプーケットの4月を満喫できるおすすめのスポットは「コーラル島」。プーケット南東に浮かぶコーラル島は、透明度の高い美しい海水が広がるビーチです。プーケットからはスピードボートで15分の場所にあるため日帰りでも訪れやすく、日本人観光客からも人気のスポット。
KKdayでは、コーラル島やラチャ島など海の美しさが魅力の島々を回るツアーを実施中。専用のカタマランヨットで美しい海を眺めながら豪華なディナーも楽しめます。
立っている足の先まではっきりと目視できる透明度の高い海で、釣りやダイビング、シュノーケリングなどのアクティビティを満喫したいという方にピッタリのツアーです。
4. 大小6つの島からなるビーチリゾート「ピピ島」

Source : KKday
続いて紹介するプーケットの4月を満喫できるおすすめのスポットは「ピピ島」。タイ東部に位置し計6つの島々からなるピピ諸島の一つで、レオナルド・ディカプリオ主演の映画「ザ・ビーチ」の舞台にもなりました。
KKdayではピピ諸島の島々を回るアイランドホッピングツアーを実施中。ピピ島のほかにもマヤ湾、マイトン島、バンブー島など好みのプランを選択可能です。シュノーケリングやダイビングなど美しい海を満喫できるアクティビティが盛りだくさんなので、様々な体験をしてみてください。
プーケットを代表する美しい島々を専用カタマランで回る贅沢なツアー、プーケットからの送迎付きなのでお気軽にご参加頂けます。
5. タイ名物のニューハーフショーを鑑賞できる「プーケット・サイモン・キャバレー」

Source : KKday
最後に紹介するプーケットの4月を満喫できるおすすめのスポットは「プーケット・サイモン・キャバレー」。タイの名物ともいわれるニューハーフショーは、パフォーマーの華やかさだけでなく歌やダンス、笑いもある見どころ満載な内容が特徴です。
KKdayでは、華やかなニューハーフショーをお得な価格で鑑賞できるチケットを提供中。観客を巻き込むお笑いや美しい衣装をまとったパフォーマーのダンス、世界各国の歌などが盛りだくさんの楽しいひと時を過ごしませんか?
プーケットの夜を開放的にエンジョイしたいという方にぴったりのイベントです。シュノーケリングやグルメだけでは物足りないという方はぜひご参加ください。
プーケットの4月まとめをチェックして旅行プランを立てよう
プーケットの4月は暑季であり、日本の真夏と同じような気候です。旅行のハイシーズン明けなのでビーチでゆったりと過ごしたい方にはおすすめのシーズンですが、気温と湿度が高く蒸し暑いため、日焼け止めや服装選びなど暑さ対策をしっかりと行いましょう。
美しい海やグルメを満喫できるほか、タイの伝統的なイベントも開催される時期なので事前にチェックしておくのが良いでしょう。見どころスポットを効率良く回りたいのであれば、ツアーへの参加もおすすめです。
プーケット | タイガーキングダム (Tiger Kingdom)・アニマルエンカウンター+送迎付き|トラと間近で対面!
タイ・プーケット | タイ最大級のウォーターパーク:アンダマンダ・ウォーターパーク入場券