
【2023版】オーストラリア・ケアンズのおすすめ観光スポット11選!モデルコースも紹介

オーストラリア・ケアンズのおすすめ観光スポット11選やモデルコース、3泊5日の旅行費用、観光に必要な日数、ベストシーズンについて紹介しています。ケアンズには、大自然を満喫できるスポットが目白押し!絶対に外せないケアンズの観光地を厳選したので、参考にしてみてください。
- オーストラリア・ケアンズのおすすめ観光スポット11選
- 1. ケアンズ観光に欠かせない世界遺産スポット「グレートバリアリーフ」
- 2. ケアンズで人気の観光スポット!世界遺産に登録されている熱帯雨林「キュランダ」
- 3. グレートバリアリーフに浮かぶ小さな島「グリーン島」
- 4. ケアンズ観光で行きたい自然溢れるパワースポット「アサートン高原」
- 5. 15,000以上もの海の生き物たちに出会える「ケアンズ水族館」
- 6. 観光の合間に立ち寄りたい屋内型の市場「ケアンズナイトマーケット」
- 7. コアラを抱っこして写真が撮れる人気の観光地「ケアンズ・ズーム&ワイルドライフ・ドーム」
- 8. ケアンズでリゾート感を味わうのにぴったりな観光スポット「パームコーブ・ビーチ」
- 9. 大迫力のワニのショーが楽しめる動物園「ハートレイズ・クロコダイル・アドベンチャーズ」
- 10. ケアンズの観光の中心地にある無料のプール「エスプラネード・ラグーン」
- 11. ケアンズ屈指の観光名所!神秘的な世界に癒される「パロネラパーク」
- ケアンズ観光でおすすめのモデルコースを紹介
- ケアンズの旅行費用・観光費用を紹介!3泊5日で約25万円〜
- ケアンズの観光で必要な日数は3泊程度
- ケアンズ観光のベストシーズンは旅行の目的によって変わる
- オーストラリア・ケアンズの観光スポットを巡ろう
オーストラリア・ケアンズのおすすめ観光スポット11選
オーストラリア・ケアンズでおすすめの観光スポットを11選厳選しました。 美しいサンゴ礁地帯が広がる「グレートバリアリーフ」や、壮大な熱帯雨林の中を散策できる「キュランダ」などの2大世界遺産も見どころです!
他にも水族館や動物園、無料で楽しめる絶景プールなども紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
1. ケアンズ観光に欠かせない世界遺産スポット「グレートバリアリーフ」

Source : KKday
最初に紹介するケアンズのおすすめ観光スポットは「グレートバリアリーフ」。オーストラリア東海岸の2,300km以上に広がっている、世界最大のサンゴ礁地帯です。 オーストラリアの壮大な自然が感じられる人気のスポットで、1981年には世界自然遺産に登録されました。
グレートバリアリーフには、1,500種以上の魚類、200種以上の鳥類、ザトウクジラやジュゴンなど、たくさんの生き物たちが生息しています。ダイビングやシュノーケリングをすれば、まるで宝石が散りばめられたような美しい海の世界を観察できるでしょう。
KKdayのグレートバリアリーフツアーも非常に人気があるので、ぜひチェックしてみてください。
住所:Great Barrier Reef(MAP)
アクセス:-
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):-
2. ケアンズで人気の観光スポット!世界遺産に登録されている熱帯雨林「キュランダ」

Source : KKday
続いて紹介するケアンズのおすすめ観光スポットは「キュランダ」。キュランダは、世界遺産にも登録されている世界で最も古い熱帯雨林です。 観光地として栄えており、カンガルーやクロコダイルを使用して作られた料理の数々も楽しめます。
こちらでおすすめの楽しみ方は、列車に乗って大自然の中を散策したり、スカイレールと呼ばれるロープウェイを利用したりすることです!列車やスカイレールから眺める自然の絶景は、きっと忘れられない思い出になるはず。
KKdayでは、スカイレール&列車に乗ってキュランダを大満喫できるツアーを販売しています。ぜひ利用してみてください。
住所:Kurandaオーストラリア(MAP)
アクセス:ケアンズ市内から車で約40分
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):-
3. グレートバリアリーフに浮かぶ小さな島「グリーン島」

Source : KKday
続いて紹介するケアンズのおすすめ観光スポットは、グレートバリアリーフに浮かぶ小さな島「グリーン島」。東京ドーム2.5個分ほどの大きさで、周囲には息をのむほどの美しいサンゴ礁地帯が広がっています。
歩いて50分ほどで島を一周できるので、海と緑の大自然を感じながら散策するのがいいでしょう。フォトジェニックな桟橋で写真を撮ったり、透明度の高い海でシュノーケリングをしたりして過ごすのもおすすめです。
ウミガメとの遭遇率も高いので、一緒に泳ぐような貴重な体験ができるかもしれません。KKdayでは、グリーン島を満喫できる日帰りツアーを1万円程度のリーズナブルな価格で販売しています。お手頃な価格で楽しみたい方は、要チェックです!
住所:オーストラリア 〒4871 クイーンズランド グリーン・アイランド(MAP)
アクセス:ケアンズ港から船で約50分
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):-
4. ケアンズ観光で行きたい自然溢れるパワースポット「アサートン高原」

Source : KKday
続いて紹介するケアンズのおすすめ観光スポットは「アサートン高原」。ケアンズ西部にあるアサートン高原には雄大な熱帯雨林が広がっており、見どころスポットがたくさんあります。
樹齢500年以上と推定される巨大なフィグツリーや珍獣カモノハシが見られるスポット、緑に囲まれた美しい滝「ミラミラの滝」など、観光スポットが盛りだくさんです!
KKdayでは、アサートン高原で熱気球を楽しめるプランを販売しています。早朝に飛び立ちサンセットを眺めるプランで、約30分の優雅な空中散歩を楽しめるのが魅力。ケアンズで一生ものの思い出を作りたい方は必見です!
住所:Atherton(MAP)
アクセス:ケアンズから車で1時間30分
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):https://www.athertontablelands.com.au/
5. 15,000以上もの海の生き物たちに出会える「ケアンズ水族館」

Source : KKday
続いて紹介するケアンズのおすすめ観光スポットは「ケアンズ水族館」。世界遺産のグレートバリアリーフに生息するカラフルな熱帯魚、熱帯雨林にいるワニやパイソン、クラゲなど、15,000を超える海の生き物たちに出会えます。
トンネル型で展示されているエリアもあり、海の生き物たちと一緒に泳いでいるような感覚が味わえるのもポイント。
ケアンズ市内の中心部に位置しているため、観光の合間に立ち寄れるアクセスの良さも魅力です。KKdayでは、ケアンズ水族館の入場チケットを販売しています!現地でチケットを購入するよりもスムーズなので、これから行く方はぜひ利用してみてください。
住所:5 Florence St, Cairns City QLD 4870 オーストラリア(MAP)
アクセス: ケアンズ水族館は市内中心部にあり、ほとんどの宿泊施設から徒歩で行けます。
営業時間:月曜~土曜 朝10:00〜15:00(最終入館: 午後14:00まで)(休館日:日曜日)
入場料金:大人 A$44ドル、子供(3〜14歳)A$29ドル、乳幼児(0〜2歳)無料
詳細(公式HP):https://www.cairnsaquarium.com.au/
6. 観光の合間に立ち寄りたい屋内型の市場「ケアンズナイトマーケット」
続いて紹介するケアンズのおすすめ観光スポットは「ケアンズナイトマーケット」。オーストラリアの特産品やお土産品を数多く取り扱っている、屋内型のナイトマーケットです。毎日17:00〜23:00まで営業しており、地元民や観光客で連日賑わっています。
ジュエリーやマッサージ、スイーツ、雑貨、洋服など約130店舗が揃っているので、ショッピングを楽しみたい方にぴったり。日本語OKな店員さんも多く、気軽に買い物を楽しめます。
アジア料理やイタリアン、ラーメン屋さんなどが揃うフードコートもあるので、疲れたらグルメを堪能するのもいいでしょう。ケアンズらしいお土産を探している方は、ぜひ足を運んでみてください。
住所:54-60 Abbott St, Cairns City QLD 4870 オーストラリア(MAP)
アクセス:ケアンズシティバスターミナルから徒歩約5分
営業時間:17:00〜23:00 ※店により異なる
入場料金:-
詳細(公式HP):https://www.nightmarkets.com.au/
7. コアラを抱っこして写真が撮れる人気の観光地「ケアンズ・ズーム&ワイルドライフ・ドーム」
続いて紹介するケアンズのおすすめ観光スポットは「ケアンズ・ズーム&ワイルドライフ・ドーム」。ケアンズにある5つ星ホテル「プルマン・リーフ・ホテル・カジノ」の屋上にある、屋内型の動物園です。
こちらでは、可愛らしいコアラを抱っこして記念写真を撮れるのが人気のポイント。小動物や鳥類、ヘビなど約60種類もの動物が放し飼いされており、森の中を冒険しているような気分を味わえます!
さらに、動物園内にはアスレチックが設置されており、ワニの上を通過するジップラインや綱渡りなどのスリル満点の体験ができるのも特徴。アクティブに過ごしたい方やコアラを抱っこしてみたい方は、ぜひ足を運んでみてください。
住所:The Reef Hotel Casino, 35-41 Wharf St, Cairns City QLD 4870 オーストラリア(MAP)
アクセス:ケアンズシティバスターミナルから徒歩約5分
営業時間:9:00〜17:00(休園日 12/25)
入場料金:公式情報をご確認ください。
詳細(公式HP):https://jp.cairnszoom.com.au/
8. ケアンズでリゾート感を味わうのにぴったりな観光スポット「パームコーブ・ビーチ」
続いて紹介するケアンズのおすすめ観光スポットは、ケアンズシティエリアから車で約30分のところにある「パームコーブ・ビーチ」。
オーストラリアの美しいビーチにも選ばれているほど綺麗なビーチです。白い砂浜にヤシの木、そして透明度の高い海が一面に広がっており、まるで絵に描いたような美しい景色を堪能できます!
周辺にはおしゃれな雰囲気のカフェやレストランがたくさんあり、ビーチ沿いの美しい絶景を眺めながら食事も楽しむことも可能です。静かな雰囲気のビーチリゾートで、優雅な時間を過ごしたい方はぜひ足を運んでみてください。
住所:オーストラリア 〒4879 クイーンズランド パーム・コーブ(MAP)
アクセス:ケアンズから車で約30分
営業時間:-
入場料金:-
詳細(公式HP):-
9. 大迫力のワニのショーが楽しめる動物園「ハートレイズ・クロコダイル・アドベンチャーズ」
続いて紹介するケアンズのおすすめ観光スポットは、ケアンズ最大の動物園「ハートレイズ・クロコダイル・アドベンチャーズ」。
ワニの展示に力を入れており、ワニのショーや餌やり体験などが楽しめます。よりスリルを味わいたい方は、ワニを間近で観察できるボートクルーズに参加してみましょう!
他にもカンガルーやコアラ、ウォンバット、ヒクイドリといった動物もいるので、オーストラリアの動物を間近で見てみたいという方におすすめ。ワニの赤ちゃんやコアラを抱っこして写真を撮れるので、ぜひ挑戦してみてください。
住所:Captain Cook Hwy, Wangetti QLD 4877 オーストラリア(MAP)
アクセス:ケアンズセントラルから車で約40分
営業時間:8:30〜17:00
入場料金:大人$43.00、子供$21.50
詳細(公式HP):https://www.crocodileadventures.com/
10. ケアンズの観光の中心地にある無料のプール「エスプラネード・ラグーン」
続いて紹介するケアンズのおすすめ観光スポットは「エスプラネード・ラグーン」。ケアンズの美しい海を眺めながら泳げる、無料の野外プールです。
海から汲んだ水を使用し、さらに砂浜や芝生もあるので、海で泳いでいるような気分に浸れます。水深は、浅いところから深いところまであり、子供から大人まで楽しめるように作られているのが特徴です。
ライフガードも巡回しているので、子供連れの方でも安心して楽しめるのが嬉しいポイント。子供連れの方や泳ぎが苦手な方にもおすすめなプールです!
住所:52/54 Esplanade, Cairns City QLD 4870 オーストラリア(MAP)
アクセス:ケアンズシティバスターミナルから徒歩約7分
営業時間:月曜日〜火曜日・木曜日〜日曜日6:00〜21:00、水曜日12:00〜21:00
入場料金:無料
詳細(公式HP):https://www.cairns.qld.gov.au/experience-cairns/Cairns-Esplanade
11. ケアンズ屈指の観光名所!神秘的な世界に癒される「パロネラパーク」
最後に紹介するケアンズのおすすめ観光スポットは「パロネラパーク」。「いつか自分のお城を持ちたい!」とずっと夢見ていた移民のホゼ・パロネラ氏が、自ら作り上げたお城がある場所です。 映画やアニメのモデルになったと噂されたことで、一躍有名になりました。
お城が一番の見どころですが、滝や並木道など大自然を感じながら施設内をゆっくり散策するのもおすすめ。夜にはお城がライトアップされ、より幻想的な雰囲気に包まれます。
天気が良いときには満点の星空が広がり、言葉にはならないほどの美しい景色を眺められるのも魅力。ホゼ氏の想いが詰まったパロネラパークへ、ぜひ足を運んでみてください!
住所:1671 Innisfail Japoon Rd, Mena Creek QLD 4871 オーストラリア(MAP)
アクセス:ケアンズ市内から車で約2時間
営業時間:9:00〜19:30
入場料金:大人$52、学生: $47、子供(5〜15歳) $29
詳細(公式HP):https://www.paronellapark.com.au/
ケアンズ観光でおすすめのモデルコースを紹介
ケアンズ旅行は、3泊5日のプランが特に人気があります。体験したいアクティビティの内容にもよりますが、3泊程度あればケアンズを満喫できるでしょう。
ここからは、3泊5日のモデルコースを紹介します。ケアンズの2大世界遺産を満喫できるプランなので、ぜひ参考にしてみてください!
1日目 |
早朝にケアンズ着→「エスプラネード・ラグーン」でプール遊びを満喫→「ケアンズ水族館」で海の生き物を観察→ケアンズナイトマーケットでお買い物 |
2日目 |
「グレートバリアリーフ」でシュノーケリングやダイビングを楽しむ |
3日目 |
「キュランダ」を列車やロープウェイに乗って巡る |
4日目 |
ホテル周辺を散策し、お昼頃に出発する飛行機で帰国する |
ケアンズの旅行費用・観光費用を紹介!3泊5日で約25万円〜
ケアンズの3泊5日の旅行費用の相場は、約25万円〜です。旅行する時期や利用する航空会社、ホテルのグレードによって料金は大きく異なるので、節安すれば安く旅行することもできます。 下記に簡単な内訳をまとめたので、参考にしてみてください。
【ケアンズ旅行で必要な費用】 | |
飛行機代 |
往復で約10万円~35万円 |
ホテル代 |
1万円~1万5千円前後(エコノミーの場合) |
食費 |
1日あたり約1万円〜 |
交通費 |
1日あたり約1,000円〜 |
ESTA |
約2,000円 |
お土産代 |
約1万円〜 |
観光・オプショナルツアー |
1日ツアーは約1万円 |
海外旅行保険 |
約2,000円〜4,000円 |
ケアンズの観光で必要な日数は3泊程度
ケアンズ旅行でおすすめの滞在日数は、3泊5日程度です!3泊すれば、ケアンズにある2大世界遺産「グレートバリアリーフ」と「キュランダ」を十分に満喫できるでしょう。 休みが取りづらい方は、2泊4日で行くこともできます。
3泊5日の場合は、1日目に出発、2日目は現地に到着して観光、3日目と4日目が終日フリー、5日目に帰国のプランが一般的です。ぜひ自分に合った旅行計画を立ててみてください。
ケアンズ観光のベストシーズンは旅行の目的によって変わる
オーストラリアは南半球にあるので、日本とは季節が逆です。熱帯性気候に属しているため1年中暖かく、雨季(12月〜5月頃)と乾季(6月から11月頃)の2シーズンに分かれているのが特徴。
雨季は平均気温が30℃前後になり、夏らしい気候が続きます。雨がよく降るので湿度が高くなり、蒸し暑さを感じるでしょう。乾季には少しだけ気温が下がり、平均気温は20℃程度。雨季に比べると降水量が大きく減少する傾向です。
季節によって気温や天候が異なるので、ベストシーズンは旅行する目的によって異なります。ここからは、目的別のベストシーズンを紹介するので、参考にしてみてください。
街歩きをするなら6月〜11月
街歩きや観光スポット巡りを楽しむなら、雨が比較的少ない乾季(6月〜11月頃)がおすすめです。気温と湿度が低く、カラッとした快適な陽気の中で街歩きを楽しめます!
また、雨季の終わりの4月〜5月も雨が少なくなっていく時期なので、観光にぴったりです。ケアンズには、動物園やナイトマーケット、熱帯雨林など見どころが目白押しなので、気持ちの良い晴天の中で観光を楽しみましょう。
マリンアクティビティを満喫するなら10月〜11月
ケアンズでは1年中海水浴が楽しめますが、快適に楽しむなら10月〜11月頃がベストです。この時期には晴れる日が多くなり、さらに気温も上昇するのでプールやビーチで思いっきり楽しみたい方にぴったり。
乾季の終わりかけの10月〜11月には、一番快晴の日が多くなるのが特徴です。気温も暑過ぎず寒過ぎず、そして湿度も低いので、快適なシーズンといえます。シュノーケリングやダイビングを楽しみたい方は、ぜひこの時期に旅行してみてください!
オーストラリア・ケアンズの観光スポットを巡ろう
オーストラリア・ケアンズのおすすめ観光スポット11選やモデルコース、3泊5日の旅行費用、観光に必要な日数、ベストシーズンを紹介しました。ケアンズでは、「グレートバリアリーフ」や「キュランダ」といった大自然が作り出した世界遺産を堪能できるのが魅力。
シュノーケリングやダイビング、熱気球、コアラを抱っこする体験など、アクティビティの種類も豊富です!アクティビティに参加したり、観光名所を巡ったりしながら、ケアンズを思いっきり楽しみましょう。
[エコツアー] 3D2N グレートバリアリーフリブアボードトリップ |ケアンズ
オーストラリア | バロン川ラフティング体験半日ツアー | バロン渓谷国立公園・エコ認定ツアー