
3月のハノイを徹底解説!天候や服装、おすすめスポット5選を紹介

今回は3月のバンコク・ハノイについて徹底解説します。ハノイの気候や気温、おすすめの服装などをまとめました。12〜2月の冬を越えた3月のハノイは観光にぴったりのシーズン。おすすめの観光スポット5選も紹介しているので、ハノイ旅行を計画中の方はチェックしてください。
ハノイとは?
世界遺産で有名なベトナムの首都
ベトナムの北部に位置する首都ハノイ。「ホアンキエム湖」という湖の周りに造られたフランス風のノスタルジックな町並みと、近代的な建築のコントラストが特徴的な街です。
街の中心には、ベトナム最古の大学跡「文廟(ぶんびょう)」や「ホーチミン廟」があり、経済の中心である南部のホーチミンとは対照的に、文化の中心として発展してきました。官公庁や国会議事堂が集結しており、政治の中心地としても知られています。
街の周囲には「ハロン湾」や「タンロン遺跡」といった世界遺産に登録されているスポットが数多くあるため、世界中から観光客が訪れる人気スポットです。
ハノイ旅行をするには、インターネットの使用は必要不可欠。オプショナルツアー予約サービス「KKday」では、SIM交換不要で手軽にインターネット利用ができる、東南アジアで使用可能の「eSIM」を販売中です!下記のボタンから、3ステップで簡単に予約できるためチェックしてみてください。
ゆるやかな四季がある
ベトナムと聞くとアジアの常夏の国をイメージしがちですが、北部に位置するハノイにはゆるやかな四季があります。3〜4月が春、5〜10月が夏、11月が秋、12〜2月は冬の季節で、日本とは四季の長さが違うのが特徴です。
冬があるといっても、日本のように氷点下近くまで気温が下がることはありません。それでも10℃前後まで気温が低下するため、冬の観光の際には注意が必要です。
3月のハノイの気候・天気・平均気温
3月のハノイは春の旅行シーズン
3月のハノイは春に差し掛かり、旅行にぴったりのシーズンになります。2月までは寒い冬が続き、ハロン湾などでのカヌー体験ができませんでしたが、3月から気温が暖かくなってくるため、再びアクティビティを楽しめるようになります。
ここからは、3月のハノイの気候について詳しく紹介していきます。
だんだんと晴れの日が増えてくる
冬の間は曇り空の多いハノイですが、春のシーズンになると晴れの日が増えてきます。湿度も低くカラッとした晴れ間が続くため、気持ちよく散策を楽しめます。
ただし、3月上旬は冬の曇り空が続きます。なかなか晴れ間が見えずに霧のような雨が1日中続くため、訪れるのであれば3月中旬以降がおすすめです。
平均気温は約20℃で過ごしやすい
3月のハノイの平均気温は約20℃で、年間を通して過ごしやすい季節であるといえます。暖かい日であれば27℃まで上昇し、屋外で食事をするのにもぴったりの時期です。
さらに、4月にかけてだんだん暖かくなってくるため、3月中旬以降はより観光に適したシーズンになります。本格的な春のシーズンになると湿度が高くなってきますが、3月であれば湿度も程よく快適な滞在を満喫できるでしょう。
3月のハノイ旅行におすすめの服装・持ち物
3月のハノイでおすすめの服装は「長袖のシャツ」
3月のハノイ旅行でおすすめの服装は「長袖のシャツ」です。まだまだ春の初めで冬の寒気が残っているため、気持ち暖かめの服装をして行きましょう。
長袖のシャツであれば暑い日と涼しい日で体温調節が可能。ただし、朝晩に冷え込むことも予想されるため、防寒用のストールやジャケットなどを持っていくことをおすすめします。
海外旅行に必須の「変換プラグ」は必要ない
海外旅行に行く際に必須となるのが、スマホの充電用の「変換プラグ」です。電圧やコンセントの規格が異なっていることも多いため、変換プラグを購入してから旅行に行くのが定番となっています。
日本とベトナムのコンセントの規格は異なりますが、旅行先の施設では日本の規格も利用できるコンセントが多くなっています。そのため、変換プラグを持っていく必要は基本的にはないといえるでしょう。
3月のハノイを満喫できるおすすめスポット5選
1. 地球の神秘を感じるベトナム屈指の絶景「ハロン湾」

Source:KKday
最初に紹介する3月のハノイを満喫できるおすすめのスポットは「ハロン湾」。ハノイから車で4時間の距離にありますが、世界中から観光客が足を運ぶ人気のスポットです。
湖から天に向かって伸びる2,000以上の巨岩が織りなす壮大な光景が特徴。景色を堪能するだけでなく、ランチクルージングやカヤックなどのアクティビティも豊富に用意されています。
KKdayでは、ハノイから豪華なリムジンバスで向かうハロン湾のクルージングツアーを販売中。自然が作り出した幻想的な景色を眺めながらベトナム料理のランチを堪能できるほか、シーカヤックで洞窟探検もできるため、定番の人気スポットをアクティブに楽しみたい方におすすめです。
2. 世界遺産の渓谷をカヌーに乗って眺めよう「チャンアン」

Source:KKday
続いて紹介する3月のハノイを満喫できるおすすめのスポットは「チャンアン」。ハロン湾と並んで人気の、世界遺産に登録されているスポットです。
特徴的なのは「世界複合文化遺産」に登録されていること。自然と文化の両方で価値があると認められた証であり、河川によって削られた断崖絶壁の風景だけでなく、洞窟から見つかった生活の痕跡が考古学的に貴重なものであるとされています。
KKdayでは、チャンアンにあるバイディン寺と川下りを楽しめるお得なツアーを販売中。日本語ガイドが付き添ってくれるため、初めてハノイを訪れる方も安心して楽しめます。
3. 山の頂上からハノイの田園風景を見下ろす「ムア洞窟」

Source:KKday
続いて紹介する3月のハノイを満喫できるおすすめのスポットは「ムア洞窟」。ハノイから南へ100kmのニンビンという町にある、ベトナムの穴場スポットです。
観光地向けに整備が進んでおらず、日本人にはあまり知られていないハノイの穴場スポット。500段の真っ白い階段を登った先には息を飲むような絶景が待っていて、切り立った山々とハノイの牧歌的な田園風景を一望できます。
KKdayでは、世界遺産の「ホアルーの遺跡」やチャンアンの川下りがセットになったツアーを販売しています。ツアー後半の夕暮れ時に見るムア洞窟からの景色が非常に美しいので、ぜひ参加してみてください。
4. 学問の神様が祀られるベトナム最古の大学跡「文廟」
続いて紹介する3月のハノイを満喫できるおすすめのスポットは「文廟(ぶんびょう)」。ハノイ市内にある、ベトナムで最初に建設された大学の跡地です。
学問の神様としても知られる「孔子」が祀られており、かつては官僚になるための試験がここで行われていました。現在は観光スポットとして多くの人々が訪れる場所となっており、ハノイの受験生は試験の前に必ずここを訪れるそうです。
KKdayではハノイ市内を周遊する観光バスを販売中。文廟のほか「歴史博物館」や「ハノイオペラハウス」といったスポットにも立ち止まれるため、ハノイの文化に触れてみたい方におすすめです。
5. ハノイに行ったら外せないベトナムの伝統芸能「タンロン水上人形劇場」

Source:KKday
最後に紹介する3月のハノイを満喫できるおすすめのスポットは「タンロン水上人形劇場」。ベトナムの伝統芸能である人形劇を楽しめるスポットです。
レトロな人形たちが水上で織りなす劇は、世界中の観光客に受け入れられています。内容はかつての農民の生活や王様の伝説をモチーフとしたものですが、子どもたちにもわかるようにポップで面白い動きが特徴のコメディショーです。
KKdayからも、水上人形劇の鑑賞チケットを販売中。日本語の吹き替えを聴きながら観劇できるため、内容も理解してベトナムの伝統的な劇を楽しめます。
天候やおすすめスポットをチェックして3月のハノイを満喫しよう
今回は3月のハノイについて紹介してきました。春を迎える3月のハノイは絶好の旅行シーズン。冬の時期はできなかったハロン湾やチャンアンでのカヤックを楽しめるため、ぜひツアーに参加してみてください。文廟やタンロン水上人形劇場のように、ベトナムの文化の中心らしい観光スポットが多いのも特徴。KKdayの記事を参考にして、3月のハノイ旅行を満喫してください。