ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの被り物についての基本情報と被り物を28選を紹介しています。夏新作・スーパー・ニンテンドー・ワールド・20周年デザイン・カチューシャ・つばつきキャップ・ボアキャップ・ニットキャップ・帽子に分けてまとめました。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの被り物を一覧で知りたい方はチェックしてください。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの被り物について
大まかに分けると約6種類の被り物のタイプがある

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは以下6種類のタイプの被り物があります。
- カチューシャ
- バケットハット
- キャップ(つばつきキャップ・ボアキャップ・ニットキャップ)
- ぬいぐるみハット(マジックテープタイプ・紐タイプ・留め具なしタイプ)
- ハット
- 帽子
100種類以上の被り物が販売されており、パークに登場するキャラクターをモチーフにした個性豊かなデザインが特徴です。
お気に入りのキャラクターの被り物を身に付けながらパーク内を散策するも良し、期間限定の物などコレクションにするのも良しと楽しみ方も多いでしょう。特に季節・期間限定の被り物は要チェックです。
季節や期間限定の被り物がある

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで購入できる被り物の中には、季節・期間限定の物も多いです。2021年でオープン20周年を迎え、20周年記念グッズが多く販売されました。
スヌーピーやミニオンなど人気キャラクターの限定デザインの被り物もあるので、期間中にぜひ購入してみてください。
夏季やハロウィンの時期にも季節限定の被り物が多く登場するので、季節イベント時にはパーク内が限定デザインの被り物を身に付けた人が多く見られます。 しかし、人気のある被り物は売り切れてしまうこともあるため販売期間には注意しましょう。
お土産ショップやワゴンにて販売している

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでキャラクターの被り物を購入する際、お土産ショップや屋外のワゴンで購入可能。被り物の取り扱いが豊富なショップは下記の3店舗です。
- ・ユニバーサル・スタジオ・ストア
・ワンナップ・ファクトリー
・バックロット・アクセサリー
中でも「ユニバーサル・スタジオ・ストア」は多くの被り物を取り扱っているので、お目当ての被り物はそちらでチェックしてみてください。 好きなキャラクターが決まっているという方は、それぞれのキャラクターの専門ショップでの購入もおすすめです。
季節やイベント期間限定の被り物は、それぞれのキャラクターの専門ショップ・ワゴン販売でしか購入できないこともあるため注意しましょう。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのスーパー・ニンテンドー・ワールドの被り物8選
スーパー・ニンテンドー・ワールドのカチューシャ2選
1. マリオのぬいぐるみカチューシャ:2,300円

最初に紹介するスーパー・ニンテンドー・ワールドのカチューシャは「マリオのぬいぐるみカチューシャ」。世界的人気キャラクター「マリオ」のカチューシャです。
後ろからみるとマリオがちょこんと頭に載っているような可愛らしいデザイン。 スーパー・ニンテンドー・ワールドに訪れた際にはぜひ購入したいグッズです。
料金 | 2,300円 |
販売場所 | ワンナップ・ファクトリー ユニバーサル・スタジオ・ストア バックロット・アクセサリー ほか |
販売期間 | – |
2. ルイージのぬいぐるみカチューシャ:2,300円

続いて紹介するスーパー・ニンテンドー・ワールドのカチューシャは「ルイージのぬいぐるみカチューシャ」。世界的人気キャラクターマリオの弟「ルイージ」のカチューシャです。
カップルや友達同士でマリオブラザーズの被り物をしていればパークでも目立つこと間違いなしでしょう。マリオのカチューシャとセットで購入したいグッズです。
料金 | 2,300円 |
販売場所 | ワンナップ・ファクトリー ユニバーサル・スタジオ・ストア バックロット・アクセサリー ほか |
販売期間 | – |
スーパー・ニンテンドー・ワールドのぬいぐるみハット・ハット2選
1. ゲッソーのぬいぐるみハット:3,300円

最初に紹介するスーパー・ニンテンドー・ワールドのぬいぐるみハットは「ゲッソーのぬいぐるみハット」。水中ステージでおなじみの敵キャラクター「ゲッソー」のぬいぐるみハットです。
足の数までこだわって作られており、今にも泳ぎ出しそうな躍動感を感じられます。 マリオやルイージではなく、より個性を出したいという方におすすめのグッズです。
料金 | 3,300円 |
販売場所 | ワンナップ・ファクトリー ユニバーサル・スタジオ・ストア バックロット・アクセサリー ほか |
販売期間 | – |
2. クリボーのぬいぐるみハット:3,300円

続いて紹介するスーパー・ニンテンドー・ワールドのぬいぐるみハットは「クリボーのぬいぐるみハット」。ゲームでは最初に登場する敵キャラとして有名な「クリボー」のぬいぐるみハットです。
ハット全体がクリボーの顔のデザインなので、被って歩いている姿を遠くから見るとまるで本物のクリボーが歩いているように感じるでしょう。
料金 | 3,300円 |
販売場所 | ワンナップ・ファクトリー ユニバーサル・スタジオ・ストア バックロット・アクセサリー ほか |
販売期間 | – |
スーパー・ニンテンドー・ワールドのキャップ2選
1. マリオのキャップ(つば赤):3,200円

最初に紹介するスーパー・ニンテンドー・ワールドのキャップは「マリオのキャップ(つば赤)」。マリオが実際に被っている帽子と同じデザインのキャップです。
キャップなので夏の暑い日でも被ることが可能。 このキャップを被ってスーパー・ニンテンドー・ワールドに行けば、本物のマリオになった気分を味わえるかもしれません。
料金 | 3,200円 |
販売場所 | ワンナップ・ファクトリー ユニバーサル・スタジオ・ストア バックロット・アクセサリー ほか |
販売期間 | – |
2. マリオのキャップ(つばブルー):3,500円

続いて紹介するスーパー・ニンテンドー・ワールドのキャップは「マリオのキャップ(つばブルー)」。キャップのつばがブルーになり、カジュアルなデザインが特徴です。
同じデザインのキャップにルイージのキャップもあるので、お揃いで購入するのもおすすめ。普段使いも十分可能なため、実用的なキャップを求めている方は、ぜひ選んでみてください。
料金 | 3,200円 |
販売場所 | ワンナップ・ファクトリー ユニバーサル・スタジオ・ストア バックロット・アクセサリー ほか |
販売期間 | – |
スーパー・ニンテンドー・ワールドのニット帽2選
1. マリオのニット帽:3,600円

最初に紹介するスーパー・ニンテンドー・ワールドのニット帽は「マリオのニット帽」。中央にマリオの「M」のロゴが大きく入ったニット帽です。秋や冬など、少し寒くなってきた頃に被ると暖かいでしょう。
ニットの折り返し部分には指し色のブルーが入っているので、デザイン性も高いです。冬の寒い日に被れば街中でも目立つこと間違いなしです。
料金 | 3,600円 |
販売場所 | ワンナップ・ファクトリー ユニバーサル・スタジオ・ストア バックロット・アクセサリー ほか |
販売期間 | – |
2. ルイージのニット帽:3,600円

続いて紹介するスーパー・ニンテンドー・ワールドのニット帽は「ルイージのニット帽」。中央にルイージの「L」のロゴが大きく入ったニット帽です。マリオのニット同様、秋や冬など寒い日に重宝するでしょう。
マリオのニット帽とお揃いで購入することをおすすめします。マリオやルイージなど人気キャラクターのグッズは売り切れに注意です。
料金 | 3,600円 |
販売場所 | ワンナップ・ファクトリー ユニバーサル・スタジオ・ストア バックロット・アクセサリー ほか |
販売期間 | – |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの20周年デザインの被り物4選
20周年デザインのぬいぐるみハット2選
1. スヌーピーのぬいぐるみハット:3,700円

最初に紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパン20周年デザインのぬいぐるみハットは「スヌーピーのぬいぐるみハット」。ピーナッツの人気キャラクター「スヌーピー」の顔がデザインされたぬいぐるみハットです。
特徴的な大きな耳は表が黒、裏がオーロラカラーになっているので、リバーシブルにして2つのデザインを楽しみたい方におすすめです。
料金 | 3,700円 |
販売場所 | バック・ロット・アクセサリー スヌーピー・スタジオ・ストア |
販売期間 | – |
2. ジョーズぬいぐるみハット:3,400円

続いて紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパン20周年デザインのぬいぐるみハットは「ジョーズのぬいぐるみハット」。映画「JAWS(ジョーズ)」に登場する凶暴なサメがデザインされたぬいぐるみハットです。
どこか可愛らしいデザインのハットですが、凶暴な目つき、鋭い牙まで細かく作りこまれており被れば目立つこと間違いないでしょう。
料金 | 3,400円 |
販売場所 | バック・ロット・アクセサリー スヌーピー・スタジオ・ストア |
販売期間 | – |
20周年デザインのカチューシャ2選
1. ミニオンカチューシャ:2,600円

最初に紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパン20周年デザインのカチューシャは「ミニオンカチューシャ」。大人気キャラクターの「ミニオン」が4体も付いているカチューシャです。
それぞれのミニオンがバネで付いているので、歩くたびにボヨーンとミニオンが揺れるのが特徴。 ミニオンカラーの黄色が目立つ、にぎやかなカチューシャです。
料金 | 2,600円 |
販売場所 | バック・ロット・アクセサリー ユニバーサル・スタジオ・ストア ミニオン・パーク内 |
販売期間 | – |
2. スヌーピーのカチューシャ:2,600円

続いて紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパン20周年デザインのカチューシャは「スヌーピーのカチューシャ」。スヌーピーの特徴的な大きなたれ耳をモチーフに、中央には小さなスヌーピーが顔を覗かせている可愛らしいデザインのカチューシャです。
大きな耳にはワイヤーが入っているので、自身で好きな角度に調整して付けられます。
料金 | 2,600円 |
販売場所 | バック・ロット・アクセサリー スヌーピー・スタジオ・ストア ピーナッツ・コーナーストア |
販売期間 | – |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのぬいぐるみハット6選
マジックテープタイプのぬいぐるみハット2選
1. ボムヘイぬいぐるみハット:3,400円

最初に紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンのぬいぐるみハットは「ボムヘイぬいぐるみハット」。マリオの敵キャラでつぶらな瞳が特徴的な「ボムヘイ」のぬいぐるみハットです。
あごの下でマジックテープを留めて被るので、ボムヘイの丸いデザインがとてもマッチしています。 耳まで暖かいため、冬の寒い日にぴったりの被り物です。
料金 | 3,400円 |
販売場所 | ワンナップ・ファクトリー ユニバーサル・スタジオ・ストア バックロット・アクセサリー ほか |
販売期間 | – |
2. 恐竜のキラキラぬいぐるみハット:3,600円

続いて紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンのぬいぐるみハットは「恐竜のキラキラぬいぐるみハット」。映画「ジュラシック・パーク」に登場するティラノサウルスをモチーフにしたデザインです。
ピンクとエメラルドグリーンの2色があるので、カップルや友達同士で被れば迫力満点の恐竜カップルの出来上がり。
料金 | 3,600円 |
販売場所 | ユニバーサル・スタジオ・ストア カリフォルニア・コンフェクショナリー |
販売期間 | – |
紐タイプのぬいぐるみハット2選
1. プクプクのぬいぐるみハット:3,900円

続いて紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンのぬいぐるみハットは「プクプクのぬいぐるみハット」。マリオに登場する魚の敵キャラクター「プクプク」をモチーフとしたぬいぐるみハットです。
両脇から青い紐が垂れ下がり、被ると水中を勢いよく泳ぐプクプクを彷彿させるデザイン。 プリっとした大きな唇が可愛らしいデザインです。
料金 | 3,900円 |
販売場所 | ワンナップ・ファクトリー ユニバーサル・スタジオ・ストア バックロット・アクセサリー ほか |
販売期間 | – |
2. ボブ&ティムキャラクターハット:3,700円

続いて紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンのぬいぐるみハットは「ボブ&ティムキャラクターハット」。ミニオンシリーズに登場する「ボブ」とボブが大好きなテディベアの「ティム」がセットになったハットです。
ボブの特徴であるオッドアイや、ティムのふわふわとした毛並みまで細かく再現されています。
料金 | 3,700円 |
販売場所 | ロデオドライブ・スーベニア カリフォルニア・コンフェクショナリー ほか |
販売期間 | – |
留め具なしタイプのぬいぐるみハット2選
1. スヌーピーのピョコ耳ウィンターハット(黒/ピンク):各3,800円

続いて紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンのぬいぐるみハットは「スヌーピーのピョコ耳ウィンターハット」。ふわふわと暖かい素材が特徴です。スヌーピーの長く伸びた手を動かすと耳が連動してピョコピョコと動きます。
カラーは黒とピンクの2色があるので、カップルや友達同士で被るのにおすすめのハットです。
料金 | 3,800円 |
販売場所 | バックロット・アクセサリー スヌーピー・スタジオ・ストア |
販売期間 | – |
2. ティラノサウルスぬいぐるみハット:3,500円

最後に紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンのぬいぐるみハットは「ティラノサウルスぬいぐるみハット」。ティラノサウルスの大きな顔がデザインされたぬいぐるみハットです。被るとまるでティラノサウルスにかじられているような見た目です。
全体が暖かな素材で耳まですっぽりと包まれるので、冬の防寒にも良いでしょう。
料金 | 3,500円 |
販売場所 | バックロット・アクセサリー カリフォルニア・コンフェクショナリー |
販売期間 | – |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのカチューシャ・つばつきキャップ・ボアキャップ・ニットキャップ・帽子10選
カチューシャ2選
1. ミニオンのスチュアートぬいぐるみカチューシャ:2,300円

最初に紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンのカチューシャは「ミニオンのスチュアートぬいぐるみカチューシャ」。真ん中に大きなミニオンが付いているのが特徴です。
大きなミニオンは遠くからでも目立ち、まるで頭にミニオンが腰掛けているように見えるでしょう。ミニオン好きな方であれば購入をおすすめします。
料金 | 2,300円 |
販売場所 | バック・ロット・アクセサリー ユニバーサル・スタジオ・ストア ミニオン・パーク内 |
販売期間 | – |
2. スヌーピーぬいぐるみ付グレーたれ耳カチューシャ:2,300円

続いて紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンのカチューシャは「スヌーピーぬいぐるみ付グレーたれ耳カチューシャ」。ふわふわとしたグレーの大きなたれ耳とパステルカラーのスヌーピーが特徴です。
歩くたびにたれ耳が揺れるのが可愛らしいと、女性から人気があります。 通常のスヌーピーとは異なるデザインのカチューシャが欲しい方におすすめ。
料金 | 2,300円 |
販売場所 | バックロット・アクセサリー スヌーピー・スタジオ・ストア |
販売期間 | – |
つばつきキャップ2選
1. エルモチェック柄キャップ:3,800円

最初に紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンのつばつきキャップは「エルモチェック柄キャップ」。セサミストリートの人気キャラクター「エルモ」をモチーフとしたキャップです。
エルモの特徴である大きくクリッとした目がデザインされ、赤と黄色のカラーも人気があります。普段使いでもおしゃれなので、実用的なキャップが欲しい方におすすめ。
料金 | 3,800円 |
販売場所 | セサミストリート・キッズ・ストア キャラクターズ・フォー・ユー |
販売期間 | – |
2. クッキーモンスターチェック柄キャップ:3,800円

続いて紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンのつばつきキャップは「クッキーモンスターチェック柄キャップ」。セサミストリートの人気キャラクター「クッキーモンスター」をモチーフとしたキャップです。
ブルーの落ち着いたカラーとシックな雰囲気で男性から人気があります。おしゃれなチェック柄は普段使いにもおすすめです。
料金 | 3,800円 |
販売場所 | セサミストリート・キッズ・ストア キャラクターズ・フォー・ユー |
販売期間 | – |
ボアキャップ2選
1. ミニオン耳あて付きボアキャップ:3,900円

最初に紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンのボアキャップは「ミニオン耳当て付きボアキャップ」。キャップのメインは黄色ですが、耳当て部分はブルーなのでミニオンカラーを楽しむことができます。
ミニオンの大きな目がデザインされており、デザイン性と防寒性に優れたキャップです。 寒い冬の日の普段使いにもおすすめ。
料金 | 3,900円 |
販売場所 | バック・ロット・アクセサリー ユニバーサル・スタジオ・ストア ミニオン・パーク内 |
販売期間 | – |
2. ミニオン耳あて付きボアキャップ:3,800円

続いて紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンのボアキャップは「ミニオン耳当て付きボアキャップ」。キャップ全体と耳当て部分の全てが黄色のキャップです。
トップには3本髪の毛が生えているのもこだわりポイント。ボアなので暖かく、可愛らしいデザインも人気を集めています。女性や子供を中心に人気です。
料金 | 3,900円 |
販売場所 | バック・ロット・アクセサリー ユニバーサル・スタジオ・ストア ミニオン・パーク内 |
販売期間 | – |
ニットキャップ2選
1. ミニオンニットキャップ:3,600円

最初に紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンのニットキャップは「ミニオンニットキャップ」。大きな目と可愛らしい青いボンボンが特徴的です。
黄色と青のミニオンカラーがキュートで、被っているだけでも目立つこと間違いなし。パーク内だけでなく、寒い冬の季節に普段使いとして被るのもおすすめです。
料金 | 3,600円 |
販売場所 | バック・ロット・アクセサリー ユニバーサル・スタジオ・ストア ミニオン・パーク内 |
販売期間 | – |
2. ティムニットキャップ:3,600円

続いて紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンのニットキャップは「ティムニットキャップ」。左右に付いている大きなボンボンとテディベアを思わせる茶色のデザインがとてもキュートです。
深く被ることで耳元まで覆われるので、寒い冬の日にはもちろん、可愛らしいデザインも多くの女性や子供の人気を集めています。
料金 | 3,600円 |
販売場所 | バック・ロット・アクセサリー ユニバーサル・スタジオ・ストア ミニオン・パーク内 |
販売期間 | – |
帽子2選
1. ハリーポッタークィディッチ帽子(緑):3,200円

最初に紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンの帽子は「ハリーポッタークィディッチ帽子(緑)」。映画「ハリーポッターと炎のゴブレット」のクイディッチ大会でハリーが被っていた帽子です。
ハリーポッターファンの方が見れば一目で分かる帽子なので、ハリーポッターエリア内で被れば目立つこと間違いなしでしょう。
料金 | 3,200円 |
販売場所 | ユニバーサル・スタジオ・ストア ダービシュ・アンド・バングズ グラドラグス魔法ファッション店 ほか |
販売期間 | – |
2. ハリーポッタークィディッチ帽子(緑&白):3,200円

最後に紹介するユニバーサル・スタジオ・ジャパンの帽子は「ハリーポッタークィディッチ帽子(緑&白)」。緑一色のデザインとは異なり、こちらは緑と白のストライプのデザインです。
緑一色のシンプルなデザインではなく、より目立ちやすいカラフルなデザインの帽子が欲しいという方は、ぜひ購入してみてください。
料金 | 3,200円 |
販売場所 | ユニバーサル・スタジオ・ストア ダービシュ・アンド・バングズ グラドラグス魔法ファッション店 ほか |
販売期間 | – |
被り物を買ってユニバーサル・スタジオ・ジャパンをさらに楽しもう

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、マリオやミニオン、スヌーピーなどパークに登場する数多くのキャラクターの被り物を購入できます。季節や期間限定のオリジナルデザインの被り物も販売されているので、ぜひ期間中にゲットしてください。
被り物を購入することで、写真撮影やパーク内の散策がさらに楽しくなるでしょう。お気に入りの被り物を身に付け、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを何倍も楽しんでください。
お得チケット|関西ワイドエリア乗り放題パス|Kansai WIDE Area Excursion Pass
大阪|レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪入場チケット