新着記事

カテゴリ

FOLLOW US!

アジア

【2023】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの年パスの除外日!種類別に2023年12月までの除外日を紹介

ユニバ 年パス 除外日
KKday

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの年パスの除外日について、年パスの種類・値段・特典、2022年9月〜2023年12月までの除外日、除外日の日に入園する方法を紹介しています。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの年パスを持っている方はチェックしてください。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの年パスの除外とは

年間パスを利用して入場できない日

ユニバ 年パス 除外日

Source : KKday

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、一部のパスを除き年間パスで入場できない日が設けられています。 年間パスの種類にもよりますが、除外日は主に以下の日です。

  • ・お盆
    ・年末年始
    ・ゴールデンウィーク
    ・シルバーウィーク

せっかく年間パスを持っていても、来園時に利用できなくて別途スタジオ・パスを購入したというケースは珍しくありません。特に除外日が1番多い「年間パス・ライト」だと、お盆やゴールデンウィークなど多くの大型連休が除外日に設定される傾向にあります。

年間パスを最大限活用するためにも、公式サイトで除外日は必ず確認しましょう。

なお、年間パスの有効開始日が除外日の場合は、特別に入場可能。ただし、年間パスについている特典の一部は使用できないので、ご注意ください。

KKdayで今すぐ予約!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの年パスの種類・値段・特典

種類は6種類

ユニバ 年パス 除外日

Source : KKday

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの年パスは、以下の6種類です。

  • ・年間パス・ライト
    ・年間パス
    ・年間パスVIP
    ・年間パス・ライト(年間スタジオ・パス・プラス)
    ・年間パス(年間スタジオ・パス・プラス)
    ・年間パスVIP(年間スタジオ・パス・プラス)

除外日が一番多いのが年間パス・ライトで、次いで多いのが年間パス。年間パスVIPは除外日がゼロでコアなファンに人気です。

年間スタジオ・パス・プラスは通常の年間パスにクレジットカード機能が付いたパス。パーク内で買い物をした際にポイントが付いて翌年の更新費用が割引になったり、更新の手続きを省略できたりなど、通常の年間パスにはない特典がたくさんあります。

年間パスは公式サイトとパークの窓口、ローソンチケットで購入可能。公式サイトで購入すると直接自宅にパスが送られてくるため、仕事で忙しい方は公式サイトで手続きしましょう。

KKdayで今すぐ予約!

値段は15,200~39,800円

ユニバ 年パス 除外日

Source : KKday

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの年間パスの価格は以下の通りです。

  大人(12歳~) 子ども(4~11歳)
年間パス・ライト 21,800円 15,200円
年間パス 28,800円 19,200円
年間パスVIP 39,800円 27,200円
年間パス・ライト
(年間スタジオ・パス・プラス)
21,800円
年間パス
(年間スタジオ・パス・プラス)
28,800円
年間パスVIP
(年間スタジオ・パス・プラス)
39,800円

1番安いのが年間パス・ライトで、大人1人21,800円(税込)。 毎月1回利用する場合、1回辺りの入場料金は1,816円で1デイ・スタジオ・パスより約7,084円も安く入場可能です。

除外日のない年間パスVIPで毎月1回遊ぶ場合、1回辺りの値段は3,316円と1デイ・スタジオ・パスと比べて6,483円お得。

どの年間パスも利用回数が増えるほどお得に遊べるのがポイントです。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンには、数回遊びに行くだけでは回り切れないほどのアトラクションがあるので、年間パスはユニバーサル・スタジオ・ジャパンを楽しみ尽くしたい人に欠かせません。

KKdayで今すぐ予約!

特典は11種類

ユニバ 年パス 除外日

Source : KKday

年間パスには、下記のような様々な特典があります。

年間パス
  • ・同伴者5人までのスタジオ・パスを随時約5%割引
    ・誕生月来場で同伴者の「スタジオ・パス」を約15%割引
    ・公式パーキングの駐車料金を1,000円割引
    ・メールでお得な情報を配信
    ・オリジナル・レザーアクセサリー10%OFFで購入可能
    ・パークの入退場自由
    ・パーク内の買い物でクーポン当選の可能性あり
    ・貸し切りイベントの参加権
    ・ステージボーナスの付与
    ・還元ポイントで更新料金割引
    ・年間パスの自動更新サービス
年間スタジオ・パス・プラス
  • 「貸し切りナイト」参加権
    ・ステージボーナスの付与
    ・還元ポイントで年間パス更新料金割引
    ・年間パスの自動更新

年間パスでも人気の特典が、同伴者のスタジオ・パス割引。通常大人1人8,400円(税込)の1デイ・スタジオ・パスを8,000円(税込)で購入できます。 年間パス所有者のバースデーの月に来場すれば、1デイ・スタジオ・パスを7,200円(税込)と、さらにお得。

またクレジット機能付きのスタジオ・パス・プラスには、アトラクションを独り占めできる「貸し切りナイト」や、パーク内の買い物金額に合わせて「エクスプレス・パス」やナイトショーの招待券がついてくる「ステージボーナス」など、ファンには堪らない特典が盛りだくさん。

年間パスは、単にいつでも入場できるだけでなく、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを遊び尽くすうえでも魅力があります。

KKdayで今すぐ予約!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの3種類の年パスの除外日(2022年9月〜2023年12月)

ユニバーサル年間パス・ライト

ユニバ 年パス 除外日

Source : KKday

ユニバーサル年間パス・ライトの2022年9月~2023年12月の除外日は以下の通りです。

2022年
9月 10日、11日、17日~19日、23日~25日
10月 1~2日、8~10日、15~16日、22~23日、29~31日
11月 3日、5~6日
12月 3~4日、10~11日、17~18日、24~25日、28~30日
2023年
1月 2日
3月 18日~31日
4月 1日~2日、8日、29日~30日
5月 1日、3日~6日
7月 16日
8月 5日~16日、19日~20日
9月 9日~10日、16日~18日、22日~25日、30日
10月 1日、7日~8日、14日~15日、21日~22日、28日~30日
11月 3日~5日
12月 2日、9日、16日、23日~24日、29日~30日

年間パス・ライトは除外日が最も多いパスで、ゴールデンウィークやお盆を含む8月の上旬、ハロウィンがある10月の土休日、12月のクリスマスシーズンなどは入場できません。しかし、平日に時間の余裕がある学生の方やシフト制の仕事についている方におすすめ。

6月や2月などの閑散期は除外日が設けられていないため、休日でも気軽に遊びに行けます。「人が少ない平日に遊びたい」「目玉イベントはなくても良いのでお得にアトラクションを楽しみたい」という方におすすめです。

ユニバーサル年間パス

ユニバ 年パス 除外日

Source : KKday

ユニバーサル年間パスの2022年9月~2023年12月の除外日は、以下の通りです。

2022年
10月 9日
12月 24日、30日
2023年
3月 19日、25日、26日、27日
5月 4日~6日
8月 10日~13日
9月 17日、23日
10月 8日、28日~29日
11月 3日~5日
12月 30日

年間パスは年間パス・ライトと比べ、除外日が7割近く少ない点が特徴。 除外日は主にお盆休みやゴールデンウィークの一部、ハロウィンイベントがある10月下旬など、最も混雑する時期に限定されています。

ただし、年末年始や12月下旬(30日を除く)は除外日が設けられていないため、クリスマスのような冬のイベントを楽しみたいカップルに魅力的。また7、8月の除外日はお盆休みだけなので、夏のユニバーサル・スタジオ・ジャパンを満喫したい方にもおすすめです。

KKdayで今すぐ予約!

ユニバーサル年間パスVIP

ユニバ 年パス 除外日

Source : KKday

ユニバーサル年間パスVIPには、除外日が設けられていません。 そのため平日はもちろん、お盆や年末年始、10月のハロウィン、12月のクリスマスイベントなどいつでも利用可能。

月1回程度しか行かない方でも、年間パスVIPを購入すれば除外日を気にする必要はありません。他の年間パスのようにうっかり除外日に来園して、別途スタジオ・パスを買わざるをえなくなる心配も無用。

「大型連休でも入場できるパスが欲しい」「除外日を気にしたくない」という方におすすめです。

※年末のカウントダウンイベントでは利用できないので、ご注意ください。

KKdayで今すぐ予約!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの年パス除外日に入園する方法

入場可能な通常チケットを購入する

ユニバ 年パス 除外日

Source : KKday

年間パスで入場できない日があると分かっていても、うっかり除外日に来園してしまう可能性はあります。同じ種類の年間パスを持っていない、もしくは年間パス自体を持っていない友達や家族と遊びに行く際に、予定を合わせないといけないこともあるでしょう。

除外日に入場したい場合は、下記のいずれかのチケットを購入してください。

  • ・1デイ・スタジオ・パス:開園から閉園まで1日楽しめるパス
    ・トワイライト・パス:15時以降入場できるパス
    ・1.5デイ・スタジオ・パス:連続する2日間を遊べるパスで1日目は15時以降入場可能
    ・2デイ・スタジオ・パス:連続する2日間を終日遊べるパス

年間パスを持っている方は、予め手帳やネットのカレンダーに除外日を控えておきましょう。除外日を気にしたくない方は、年間パスVIPの購入も検討してみてください。

KKdayで今すぐ予約!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの年パスの除外日を把握しよう

ユニバ 年パス 除外日

Source : KKday

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの年間パスの除外日について解説しました。除外日は年間パスで入場できないため、不便に感じることもあるかもしれません。

しかし除外日を把握して遊びの計画を立てれば、お得にユニバーサル・スタジオ・ジャパンを満喫できます。年間パスにしかない特典も活用すれば、さらに満喫できるでしょう。

この記事を参考に、ご自身に合った年間パスを購入してみてください。

KKdayで今すぐ予約!
関連商品
おすすめ記事

 

記事URLをコピーしました