
【2023】タイ・バンコクのおすすめ観光スポット11選!旅行する際のポイントも紹介

タイ・バンコクでおすすめの観光スポット11選をはじめ、旅行する際のポイント6選を紹介しています。穴場や人気の観光地や旅行する際の注意点をまとめたので、バンコク旅行を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
- 【人気】タイ・バンコク旅行におすすめの観光スポット8選
- 1. タイの硬貨の裏側に描かれている寺院!シンボル的存在の有名な観光スポット「ワット・アルン」
- 2. バンコク最古の寺院!横に寝そべる巨大な大仏で有名な人気観光地「ワット・ポー」
- 3. タイで有名なパワースポット!美しい緑の仏像が見られる「ワット・プラ・ケオ」
- 4. 買い物が楽しめるバンコク最大の市場「チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット」
- 5. 異国情緒漂うおしゃれなスポットで買い物が楽しめる「アジアティーク・ザ・リバー・フロント」
- 6. 世界中の人々が集まるバックパッカーの聖地「カオサン通り」
- 7. 幅広いブランドが揃う巨大ショッピングモール「アイコンサイアム」
- 8. カラフルな屋台が美しいインスタ映えスポット「ラチャダー鉄道市場」【再開未定】
- 【穴場】タイ・バンコク旅行におすすめの観光スポット3選
- タイ・バンコクを旅行する際のポイント6選
- タイ・バンコクを観光する前に知っておきたい基本情報
- タイ・バンコクの観光を安全に楽しもう
【人気】タイ・バンコク旅行におすすめの観光スポット8選
1. タイの硬貨の裏側に描かれている寺院!シンボル的存在の有名な観光スポット「ワット・アルン」
最初に紹介するタイ・バンコクでおすすめの観光スポットは「ワット・アルン」。10バーツ硬貨にも描かれている有名な観光スポットです。
「ワット・プラ・ケオ」「ワット・ポー」と並んで、タイの有名な三大寺院として知られています。高さ約80mの巨大な仏塔は、迫力抜群!
昼間は青い空と白い塔とのコントラスト、夜はライトアップなど、時間による変化も楽しめます。インスタ映えする写真が撮りたい方にもおすすめです。
住所:34 Arunamarin Rd., WatArun, BangkokYai, Bangkok, 10600(MAP)
アクセス:エクスプレスボートでワット・アルン船着場へ。もしくは、向かいのターティアン船着場から渡し船を利用
営業時間:9:00~16:30
入場料金:拝観料 200バーツ(約760円)
詳細(公式HP):https://www.watarun1.com/en
2. バンコク最古の寺院!横に寝そべる巨大な大仏で有名な人気観光地「ワット・ポー」
続いて紹介するタイ・バンコクでおすすめの観光スポットは「ワット・ポー」。14世紀にラマ1世によって創建された、バンコクで最古の寺院です。
見どころは、横に寝そべっている巨大な大仏。全長は約47m、高さは約15mあり、写真を撮りながら大仏の周りを散策できます。
ワット・ポーはタイ古式マッサージの総本山としても有名で、敷地内でマッサージが受けられるのも魅力。歴史ある寺院を巡りたい方は、ぜひ足を運んでみてください。
住所:2 Sanamchai Road, Grand Palace Subdistrict, Pranakorn District, Bangkok 10200(MAP)
アクセス:MRT「サナームチャイ駅」から徒歩約5分。エクスプレスボートでターティアン船着場からすぐ
営業時間:8:00~18:30
入場料金:拝観料 200バーツ(約760円) ※120cm以下の子供は無料
詳細(公式HP):https://www.thailandtravel.or.jp/wat-pho/
3. タイで有名なパワースポット!美しい緑の仏像が見られる「ワット・プラ・ケオ」
続いて紹介するタイ・バンコクでおすすめの観光スポットは「ワット・プラ・ケオ」。1784年にタイ王室の守護寺として創建された寺院です。本堂に緑色の仏像が祀られていることから「エメラルド寺院」の愛称でも親しまれています。
敷地内には「黄金の仏塔」や「アンコールワットの模型」があり、その壮麗さにきっと圧倒されるはず。タイで有名なパワースポット「エメラルド仏像」もあるので、ぜひ参拝してみてください!
住所:Phra Nakhon Bangkok(MAP)
アクセス:バンコク中心部からだと約30〜40分
営業時間:8:30〜16:30(チケットは15:30まで)
入場料金:500バーツ(約1,900円)
詳細(公式HP):https://www.royalgrandpalace.th/en/home
4. 買い物が楽しめるバンコク最大の市場「チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット」
続いて紹介するタイ・バンコクでおすすめの観光スポットは「チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット」。毎週土日限定で開催されているバンコクで最大のショッピング市場です。
広大な敷地内には、12,000軒以上のショップが軒を連ねています。衣類・骨董品・インテリア・ガーデンニング・中古品・飲食店・ペット・古本など、8つのエリアに分かれているのが特徴。バンコクならではの雰囲気を味わいながら買い物を楽しみましょう!
住所:Kamphaengphet Rd, Chatuchak, Bangkok 10900(MAP)
アクセス:地下鉄「カンぺンペット駅」、もしくはBTS「モーチット駅」下車、徒歩約5分
営業時間:毎週土・日 9:00~18:00 ※営業時間は店舗によって異なります
入場料金:-
詳細(公式HP):http://www.chatuchakmarket.org/
5. 異国情緒漂うおしゃれなスポットで買い物が楽しめる「アジアティーク・ザ・リバー・フロント」
続いて紹介するタイ・バンコクでおすすめの観光スポットは「アジアティーク・ザ・リバー・フロント」。チャオプラヤー川沿いに位置するおしゃれな商業施設です。
敷地面積はなんと東京ドーム約2.5個分!約1,500もの多彩な店舗や、40店舗以上のレストランが揃っており、1日を通して存分にショッピングを楽しむことができます。
レンガ調の建物や大きな観覧車など、異国情緒溢れる風景も合わせて楽しんでみてください。
住所:2194 Charoenkrung Road, Wat Prayakrai District, Bangkor Laem, Bangkok 10120(MAP)
アクセス:BTS「サパーンタークシン駅」から無料シャトルボートサービスあり
営業時間:11:00〜24:00
入場料金:-
詳細(公式HP):http://www.asiatiquethailand.com/
6. 世界中の人々が集まるバックパッカーの聖地「カオサン通り」
続いて紹介するタイ・バンコクでおすすめの観光スポットは「カオサン通り」。バックパッカーの聖地としても知られるタイで人気の観光スポットです。
多国籍の方がたくさん集まっており、常に活気で溢れています。約300mある通りには、屋台や格安のゲストハウス、おしゃれなブティックなどが並んでおり、ショッピングを楽しめるのも魅力。
夜にはパブやバーなどがオープンするので、夜までみっちり楽しみたい方にぴったりです。
住所:Khaosan Road, Pra Nakorn, Bangko(MAP)
アクセス:MRT「サムヨード駅」から車で約10分
営業時間:店舗によって異なる
入場料金:-
詳細(公式HP):https://www.thailandtravel.or.jp/khao-san-road/
7. 幅広いブランドが揃う巨大ショッピングモール「アイコンサイアム」
続いて紹介するタイ・バンコクでおすすめの観光スポットは「アイコンサイアム」。2018年にチャオプラヤー川沿いにオープンした、大型のショッピングモールです。
タイに初進出したブランドや日本のブランドなど、幅広いファッションブランドが多数展開されています。
タイのローカル料理が楽しめるフードコートや映画館、美術館などなんでも揃っているので、1日飽きることなく楽しめるでしょう。
住所:299 Charoen Nakhon Soi 5 , Charoen Nakhon Road, Khlong Ton Sai Sub District, Khlong San District, Bangkok 10600(MAP)
アクセス:(バス)BTS「クルントンブリー駅」から無料ミニバスで約5分、バス停「アイコンサイアム」から徒歩約1分(船)サトーン船着き場から無料シャトルボートで約5分
営業時間:10:00〜22:00
入場料金:-
詳細(公式HP):https://www.iconsiam.com/en
8. カラフルな屋台が美しいインスタ映えスポット「ラチャダー鉄道市場」【再開未定】
続いて紹介するタイ・バンコクでおすすめの観光スポットは「ラチャダー鉄道市場」。こちらもタイで人気の高い巨大ナイトマーケットです。
雑貨やグルメなど、約1,000軒ものお店が所狭しと並んでいるのが印象的。お土産にぴったりなタイパンツや刺繍の入った小物入れなど、多彩な雑貨が揃っています。
隣接する商業施設の駐車場からは、市場を上から眺められるのがポイント。カラフルな屋台が綺麗にライトアップされている光景は、インスタ映え間違いなしです!
住所:Ratchadaphisek Rd. Dindaeng, Bangkok 10400(MAP)
アクセス:MRT「タイカルチャーセンター駅」で下車、3番出口を左。Esplanadeショッピングセンターをそのまま抜けると目の前に市場があります。
営業時間:17:00〜24:00
入場料金:-
詳細(公式HP):https://www.facebook.com/theoneratchada
【穴場】タイ・バンコク旅行におすすめの観光スポット3選
9. スリル満点の空中散歩が楽しめる「マハナコーン・スカイウォーク」
続いて紹介するタイ・バンコクでおすすめの観光スポットは「マハナコーン・スカイウォーク」。タイで1番高いといわれている超高層ビルで、最上階78階からは息を呑むほどの絶景を眺められるのが人気のポイントです。
展望台には床がガラス張りになったエリアがあり、今まで感じたことのないスリルを味わいながら空中散歩を楽しめます!ルーフトップバーもあるので、美しいパノラマを眺めながらカクテルで乾杯するのもおすすめです。
住所:King Power Mahanakhon 114 Narathiwas Road, Silom, Bangrak, Bangkok 10500(MAP)
アクセス:BTS「チョンノンシー駅」から徒歩すぐ
営業時間:10:00~24:00(最終入場 23:00)
入場料金:-
詳細(公式HP):https://kingpowermahanakhon.co.th/
10. 思いっきり体を動かせるタイ式のボクシング「ムエタイ」
続いて紹介するタイ・バンコクでおすすめの観光スポットは「ムエタイ」。タイでひと味違った体験がしてみたい方は、タイの国技であるムエタイに挑戦するのはいかがでしょうか。
ムエタイとは、パンチやキック(蹴り)、膝蹴り、肘打ちなど、体全身を使って行うタイ式のボクシングです。激しく動くのが特徴なので、脂肪を燃焼したい方にもぴったり。体験コースでは基礎からしっかりと伝授してくれるので、初心者にもおすすめです!
11. ローカルな雰囲気を味わえる買い物スポット「タリンチャン水上マーケット」
最後に紹介するタイ・バンコクでおすすめの観光スポットは「タリンチャン水上マーケット」。タリンチャンの市内を流れるチャックプラ運河沿いにある水上のマーケットです。
この地域で収穫された新鮮な野菜やフルーツ、魚などを販売しており、タイグルメを堪能できるのが魅力。
観光客よりも地元民が多いので、ローカルな雰囲気を味わえます。水上ボートに揺られながら、タイの昔ながらの生活様式を感じてみてください!
住所:Khlong Chak Phra Taling Chan Bangkok 10170(MAP)
アクセス:バス停「タラートナーム・タリンチャン」から徒歩約3分
営業時間:8:00~17:00 ※土日および祝日にあたる月曜日と金曜日
入場料金:-
詳細(公式HP):https://www.tourismthailand.org/Attraction/talingchan-floating-market
タイ・バンコクを旅行する際のポイント6選
1. 客引きに紹介されたタクシーを利用せず法人タクシーを利用する
最初に紹介するタイ・バンコクを観光する際のポイントは「客引きに紹介されたタクシーを利用せず法人タクシーを利用する」ことです。
客引きのタクシーは、通常の価格よりも3〜4倍近くの請求をしてくる可能性があります。空港からホテルへ移動する際は、必ず公式のタクシー乗り場を利用するようにしましょう。
スタッフに目的地を伝えると、運転手に伝えてくれます。空港のタクシーは、通常価格に50バーツ加算した金額を支払うので覚えておきましょう。
2. バンコク・スカイトレイン(BTS)や地下鉄を利用する
続いて紹介するタイ・バンコクを観光する際のポイントは「バンコク・スカイトレイン(BTS)や地下鉄を利用する」ことです。バンコク市内を移動する際には、地下鉄「MRT」や高架を走る鉄道「BTS(スカイトレイン)」を使うのがおすすめ。
BTSとMTRのメリットは、リーズナブルな価格で利用でき、さらに運行間隔が短くて便利なことです。約4分〜8分間隔で運行しているので、効率よく移動することができます。
3. 小銭と紙幣を用意する
続いて紹介するタイ・バンコクを観光する際のポイントは「小銭と紙幣を用意する」ことです。タイのタクシーやレストランで1,000バーツ払うと「お釣りが払えません」といわれることもあるので、小銭と紙幣を多めに用意しておくのがおすすめ。
特に20、50、100バーツなど小額の紙幣を持っておけば、マッサージやレストランでチップを支払うときにも便利です。街に出かける前には、小銭や小額の紙幣が十分にあるか確認しておきましょう。
4. 定価以上で売られている商品があるため注意する
続いて紹介するタイ・バンコクを観光する際のポイントは「定価以上で売られている商品があるため注意する」ことです。特にバンコクの人気観光スポットといった外国人が多いエリアでは、物価が高くなる傾向。
タイに慣れていない外国人観光客をターゲットにして、定価の何倍もの価格で販売しているところもあります。
ぼったくりを防ぐためには、勧められた商品を安易に購入しないこと。タイ旅行をより楽しむために、注意深く行動しましょう!
5. 寺院へ行く際は露出度の少ない適切な服装をする
続いて紹介するタイ・バンコクを観光する際のポイントは「寺院へ行く際は露出度の少ない適切な服装をする」ことです。国民の約9割が仏教徒であるタイでは、寺院を巡る際に気を付けるべきルールがいくつかあります。
その1つが服装です。寺院内では、露出度の高い服装はマナー違反となります。夏場にはノースリーブやミニスカートなどの服を着たくなりますが、寺院を訪れる際には肩や膝が隠れる服装にしましょう。
6. 屋台やストリートフードに注意する
最後に紹介するタイ・バンコクを観光する際のポイントは「屋台やストリートフードに注意する」こと。タイには24時間営業している屋台やストリートフードがありますが、観光客はお腹を壊さない食べ物を選ぶのが大切です。
繁盛している人気の屋台は、新鮮な材料を使用してるところが多いのでおすすめ。牡蠣や魚料理の「ソムタム・プー・プラーラー」は、地元民も食あたりになることが多いため要注意です。
タイ・バンコクを観光する前に知っておきたい基本情報
ベストシーズンは11月~2月
タイ・バンコクを観光する際のベストシーズンは、乾季にあたる11月〜2月です。タイの気候は、乾季(11月〜2月)と暑季(3月〜5月)、雨季(6月〜10月)の3つに分けられます。
暑季には30℃前後まで気温が上がり、雨季には1日に数回スコールが降るなど雨の日が多くなるのが特徴。乾季には雨がほとんど降らず、過ごしやすい気候が続くので観光に最適です!
バンコク旅行で必要な日数は3泊以上
バンコクには「ワット・アルン」や「ワット・ポー」といった有名な寺院や、世界遺産の「アユタヤ遺跡」など観光スポットが数多く点在しています。
世界遺産や寺院、ナイトマーケットなど、タイを余すことなく楽しみたい方は3泊以上がおすすめです。 バンコク市内でグルメやショッピングをメインで楽しみたい方は、2泊でも十分でしょう。
タイ・バンコクの観光を安全に楽しもう
タイ・バンコクは、装飾が美しい寺院やナイトマーケットなど、見どころが盛りだくさんです!比較的治安が良いタイですが、人気の観光スポットでは外国人観光客を狙った詐欺やぼったくりが発生しているので、注意しましょう。
またタイ独自の文化や寺院を巡る際のルールを認識し、マナー違反にならないように楽しむことも大切。これから旅行に行く方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
バンコク発|インスタ映え満載観光ツアー・アユタヤ遺跡+ダムヌンサドゥアック水上マーケット+メークロン市場 1日ツアーbyFunGroup|日本語ガイド・ランチ付き
バンコク|チャオプラヤー・プリンセス号|ディナークルーズ