
あなたはいくつ食べた?カントークディナーからカオソーイまでチェンマイの10大グルメ

タイの都市といえば、まず思いつくのがバンコクだと思いますが、チェンマイも見逃せない観光地です。チェンマイにはバンコクと違ったタイ北部ならではのグルメがあります。今回はKKdayがチェンマイの10大グルメをご紹介します。これを読んだらすぐにでもチェンマイへ行ってみたくなっちゃいますよ〜!(トップ画像: Shutterstock)
1. トムヤムクン(Tom Yum/ต้มข่าไก่)

Source: Shutterstock
タイの代表的料理・トムヤムクンはレモンリーフ、生姜の仲間ガランガルとレモングラスなどを使った酸っぱくて辛いスープ料理です。ナンプラーやココナッツミルクで味付けされ、具材にはエビや魚などのシーフード、玉ねぎに唐辛子が使われます。
チェンマイのナイトマーケットでは地元のトムヤムクンが味わえますよ!
Hot Chilli (ฮอท ชิลลี่) 住所:71 โครงการ กาดกลางเวียง Rachadamnoen Rd, Phra Sing, Amphoe Mueang Chiang Mai, Chang Wat Chiang Mai (map) 電話:+66 53 278 814 営業時間:10:00~23:30 |
2. サイウア (Sai Oua/ ไส้กรอกอีสาน)
1.jpg)
Source: Shutterstock
サイウアはタイ北部に見られるソーセージで、豚肉に唐辛子、にんにく、レモングラスやピーナッツなどが混ぜ込まれていて、ほのかに酸っぱさを感じる味わいです。
中には春雨やお米を混ぜているものもあり、違った食感を楽しむこともできます。
チェンマイ各地の路上に屋台が出ています。肉が焼けるいい匂いが漂って来たらきっと屋台がありますよ。おすすめはNimman Soi.7のあたりに出ている屋台です。
3. カオソーイ (Khao Soy/ข้าวซอย)
1.jpg)
Source: Shutterstock
カオソーイとはタイ北部名物のカレー味のスープに入った麺のことです。トッピングとしてサクサクに揚げられた麺が乗っているのも特徴です。
カオソーイを食べなきゃチェンマイに来たとは言えないほど、チェンマイの名物です!
maesai khao soy kai 住所:29/1 ซอย ราชพฤกษ์ ตำบล ช้างเผือก อำเภอเมืองเชียงใหม่ เชียงใหม่ 50300 (map) 電話:+66 53 213 284 営業時間:8:00~16:00 価格:20-35バーツ(約70〜120円) |
4. 焼き魚(Grilled fish/ปลาสำลีเผา)

Source:Fotolia
チェンマイの焼き魚はレモングラスと塩で味付けされていて、外はパリパリ、中はふっくらに焼き上げられています。お店ごとに使われるタレが違うのできになるお店を見つけたらぜひ試してみてください。
しかも焼き魚は値段も安いコスパの良いグルメなんです!
Lert Ros 住所:Rachadumneon road, ซอย 1 Rachadamnoen Rd Soi 1, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai (map) 電話:+66 65 225 9555 営業時間:12:00~21:00 |
5. ロティ・ミルク (Roti Milk)

Sources: Shutterstock
ロティとはパリパリのクレープのようなスイーツです。タイのどの都市でも食べられるバナナ・ロティとは少し違って、ロティ・ミルクは少し厚めの生地に練乳と砂糖がかけられています。
甘くてモチモチの食感、そしてお財布にも優しいロティ・ミルクをぜひ食べてみてください!チェンマイ・オールドタウンのチェンマイ門市場やナイトマーケットなど色んなところに屋台がでています。
チェンマイ門市場 住所:Bumrung Buri Rd, Thesaban Nakhon Chiang Mai, Amphoe Mueang Chiang Mai, Chang Wat Chiang Mai (map) |
サタデーマーケット 住所:Phra Sing, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai (map) |
サンデーマーケット 住所:Si Phum, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai (map) |
6. カントーク・ディナー

Source:shutterstock
カントーク・ディナーとはランナー王朝時代の宮廷料理です。
野菜をディップして食べるラープや、豚の皮をサクサクに揚げたものなど、チェンマイでしか味わえない数々の料理を一度に楽しむことができます。
▶︎【チェンマイ】タイ郷土料理・カントークディナー食べ放題プラン(送迎付き)
オールド・チェンマイ・カルチャーセンター Old Chiang Mai Cultural center 住所:185/3 ถนน ทิพย์เนตร หายยา อำเภอเมืองเชียงใหม่ เชียงใหม่ (map) 電話:+66 53 202 993 営業時間:19:00~22:00 |
7. ナーム(Naem/ จิ้นส้ม)

Source:Fotolia
ナームはタイの東北部発祥の料理と言われている料理で、豚肉ともち米を発酵させて作ります。味は酸っぱくて独特の匂いがあるので、最初は慣れないかもしれませんが、食べていくうちにハマってしまう人もいるのだとか。
Huen Phen 住所:112 Ratchamanka Rd, ตำบล พระสิงห์ Amphoe Mueang Chiang Mai, Chang Wat Chiang Mai (map) 電話:+66 53 814 548 営業時間:9:00~16:00,17:00~22:00 |
8. タイ式コーヒー (o-liang/โอเลี้ยง)

Source:Fotolia
タイはコーヒー生産国でもあるのですが、中でもおすすめなのがチェンマイで作られるアラビカコーヒーで、酸味はひかえめで甘みを感じられるのが特徴です。
チェンマイではニマンヘミンやオールドタウンの各地におしゃれなカフェが並んでいます。観光の途中にぜひ立ち寄って、チェンマイのコーヒーを楽しみながらのんびりした午後を過ごしてみてください!
Ristr8to – Specialty coffee リストレット 住所:15/3 ถนน นิมมานเหมินทร์ ตำบล สุเทพ อำเภอ เมืองเชียงใหม่ Chang Wat Chiang Mai (map) 電話:+66 53 215 278 営業時間:7:00~18:00 ラテアートの世界大会で6位になったカフェです! |
Akha Ama Coffee 住所:9/1 มาตา อพาร์ทเม้นท์ ถนน Hussadhisawee Soi 3, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai (map) 電話:+66 86 915 8600 営業時間:8:00~18:00 |
9. タイ式ミルクティー(cha-yen/ชาเย็น)

Credit | Sonia
淹れたてのミルクティーを氷をたっぷり入れたカップに注ぎ、砂糖と練乳を入れたタイ式のミルクティー。
常夏のタイではこのあま〜いミルクティーがよく合うんです!旅行中は毎日飲みたくなる美味しさです!
ワット・チェディー・ルアン付近の屋台 住所:103 Road King Prajadhipok Phra Singh, Muang District, Chiang Mai (map) |
10. タイスキとムーカタ(จิ้มจุ่ม)

Source:Fotolia
タイにはタイスキとムーカタという鍋料理があります。
タイスキはスープがたっぷり入った鍋でエビなどのシーフードを煮込んで食べる酸っぱくて辛い鍋のこと。
ムーカタは中央が盛り上がった特殊な鍋で、中央で肉を焼いて、鍋のすそで野菜を煮込んで食べる、一度で二種類の味を楽しめる鍋料理です。
友達や家族などでタイ旅行へ行くなら、みんなで楽しめる鍋料理がおすすめです!
千人鍋 Sukonthan Buffet 住所:Thailand, T. A Huaykaew Rd, Tambon Chang Phueak, Amphoe Mueang Chiang Mai (map) 電話:+66-53-215666 営業時間:17:00~24:00 価格:229バーツ(約770円)で食べ放題 |
チェンマイにはタイ北部でしか食べられないカオソーイや、チェンマイで作られたコーヒーなど、バンコクではなかなか味わえないグルメがあります。ぜひ、現地の味に挑戦してみてくださいね!
関連商品
▶︎【チェンマイ】タイ郷土料理・カントークディナー食べ放題プラン(送迎付き)
▶︎【チェンマイ・旧市街】バーン・タイ料理教室でタイの家庭料理を学ぼう!
▶︎【タイ】DTACハッピーツーリストSIM・8日間4G使い放題:スワンナプーム空港受取
▶︎【20%割引/チェンマイ】ジップラインで飛び回ろう!イーグルトラック(Eagle Track)